表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/47

第十九章……それぞれの覚悟



 翌日、俺はクビを覚悟で三係に出勤した。

 由香ちゃんから事件の真相を聞いた後、俺は警視庁には戻らず帰宅した。時間がほしかったのだ。彼女が語った事件の真相を、受け入れるための時間が。

 寝ずに考えた結果、俺はようやく決心することが出来た。

 刑事を潔く辞めて、あいつに自首するよう説得し続けるのだ。

 たとえ何年かかってもいい。俺は、あいつが自首するまでずっと諦めない。

 これで、開き直れた。最初からこうしておけば、もっと気楽に構えることが出来たのかもな。

「おはようございます」

 三係へ入り挨拶をしてから、俺は早速湯原先輩のもとへ向かった。

 昨日よりも、皆の俺を見る目つきが一段と冷たかった。だが、もう関係ない。俺は刑事を辞めるのだから。

「おはようございます、湯原先輩」

 デスクで書類整理をしていた湯原先輩は、ゆっくりと俺のほうへ顔を向けた。

「よくのこのこと来られたな」

 露骨に非難のまなざしを向けて、湯原先輩は言った。

「誘拐犯は結局、捕まらなかった。警察を呼んだら娘を殺す、っていうのが誘拐犯の主張だった。この意味、分かるか?」

 その一語一句が、俺の胸に深く突き刺さった。

「今頃、娘さんはどうなっているんだろうな」

 言ってから、湯原先輩は立ち上がって俺の胸倉を思いっきり掴んだ。

「お前が、殺したんだよ!」

 俺は、何も言うことが出来なくて顔を俯かせた。

 昨日、俺がとった軽率な行動は罪のない尊い命を奪った。本来の任務を忘れて、大胡を優先したのだ。

 しかもあれから、誘拐された少女のことなど一つも考えなかった。大胡のことばかりしか、考えていなかったのだ。

 何しているんだろうな、俺。刑事なんて、最初からやる資格なんてなかったのかもしれない。こんな、私情に流されやすい刑事なんて失格だよな。

「いいか、お前はクビだ。二度と、俺たちの前に姿を現すんじゃない」

 吐き捨てるように言うと、湯原先輩は俺の胸倉から乱暴に手を離した。

「とっと帰れよ」

 そう言われても、このまま帰るわけにはいかない気がした。後味が悪い。

 せめて、誘拐事件の解決の手助けをしたい。俺のせいで、誘拐された少女は殺されたかもしれないのだ。誘拐事件を解決して、綺麗さっぱり刑事を辞めたい。

 けど、湯原先輩は俺に協力なんてさせてくれないだろうな。すごい剣幕だったし。俺と一緒に仕事なんか、したくもないだろう。

 どうしたらいいんだよ。今度は、誘拐事件のことが気になって、大胡のことが考えられなくなってきた。

「さっさと帰れよ、川原!」

 黙ったままずっといる俺に、湯原先輩は痺れを切らして怒鳴った。

 これ以上ここにいるのは危険だと悟り、未練を残したまま三係を去ろうとした矢先、天井に設置されているスピーカーから、変声機で変えられた声が流れてきた。

「どうも、警視庁の皆様」

 明らかに怪しい人間であることは、すぐに分かった。一体誰なんだ。

「今、色んなことが起こって大変なのでしょう?」

「なんだ、このふざけた野郎は」

 イラついた口調で、湯原先輩は言った。

「ですから、私が皆様の疲れを癒すためのショーをご用意いたしました」

 俺は嫌な予感がした。額から、冷や汗が流れ落ちてくる。

「大量虐殺です」

 その言葉を聞き、座っていた人たちは反射的に立ち上がって、スピーカーを睨み付けた。

「ある中学校に爆弾を仕掛けました。一時間後の、十四時に爆破する予定です。急いだほうがいいですよ。生徒たちは、自分たちが人質であることを自覚していない。通常通り、授業をしていますからね」

 スピーカーから流れてくる変声機で帰られた声が、俺たちの恐怖心を募らせた。

 こいつは、化け物だ。

 人を殺すことに、何の罪悪も抱かない。

 正真正銘の、化け物だ。

「いいですか。今から、爆弾を仕掛けた中学の名前を言いますので、急いできてくださいね」

 この化け物の口調は、楽しんでいるように感じ取れた。俺たちが慌てふためく姿を想像して、おかしくて仕方ないのだろう。

 腸が煮えくり返る思いだった。

「私が爆弾を仕掛けたのは、神南中学です」

 その時、俺の頭に殴られたような衝撃が走った。

 今、この化け物はなんて言った。

「いいですか、皆様。あと一時間で、六百人の命が吹っ飛びますよ」

 まさか、この化け物の正体はあいつなのか。

 あいつは、神南中学を爆破させることで全てを終わらせようとしているのか。

「それでは、皆様のご検討をお祈りしています」

 スピーカーからかすかに流れていた雑音が消え、三係は静寂に包まれた。

 それから数秒もしないうちに、皆一斉に動き出し、次々と三係を飛び出していった。

 そんな中、湯原先輩は目頭を押さえて独り言を呟いた。

「どうして、こう立て続けに事件が起こるんだよ」

 脱力したように椅子に座り、湯原先輩は天井を仰いだ。

「湯原先輩」

 俺が呼ぶと、湯原先輩はこちらを向いてくれた。

「刑事辞めるの、明日でもいいですか?」

「あ?」

「やらなくちゃいけないことが、出来たんで」

「お前には、この事件は関係ない」

「関係あります」

 一呼吸置いて、俺は言った。

「俺が、止めなくちゃいけないんです」

 湯原先輩に何か言われる前に、俺は三係を飛び出した。

 神南中学に爆弾を仕掛けたのは、間違いなく大胡だ。大胡は、おそらく心中するつもりで、神南中学に爆弾を仕掛けたのだろう。

 やつは、全てを終わらせたがっている。

 けど、まだ終わらせるわけにはいかない。あいつに訊きたいことは、山ほどあるんだ。だから、死なせるわけにはいかないのだ。

 それに、罪もない命をこれ以上犠牲にしたくはない。

 その思いを胸に抱き、俺は神南中学に向かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ