表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/38

新人冒険者、グレス

 この紅い木材で作られた荘厳な建物、ギルド本部を意気揚々と(・・・・・)出てきたのには理由がある。

 グレスはあこがれの職業である冒険者となったので、今からダンジョンに向かうのだ。


「この剣を買いたい」


「これだけ使って、どれくらい回復薬(ポーション)が買える?」


「食料と水はこれで十分か。行くぞっ」


 グレスの目指すダンジョンとは、古代遺跡や自然発生した洞窟のうち、奇妙な性質を示すものの総称だ。

 冒険者たちは地上にある入り口から進入しいくつもの階層を下りながら、地下深くにある様々な遺物を探す。


 ダンジョンには魔物(モンスター)たちが作る、地上とは異なる摩訶不思議な生態系が存在し、侵入者たちに牙をむく。


 そんな地上にはない鉱物、モンスターたちの素材、あるいは冒険者の装備……いずれも珍品である。大抵のものは、ギルドで売却してもはした金にしかならないが、階層を下るたびにその稀少性(レアリティ)は高まり、ほんの一品で財を築いた者もいると言われている。


 ダンジョンは神秘と危険に満ち溢れた、浮浪者たちの命がけの賭博場(カジノ)なのだ。


 しかし。

「う、ぐッ……!」

 牛ほどもあるトカゲの体当たりを受け、グレスは岩壁に叩きつけられた。


「聞いてない!こんな……」

 冒険者は一か月で、その半分が死ぬ。

 モンスターの信じがたいほどの筋力、鎧をも裂く鋭い爪牙。ダンジョンという緊迫した環境下では、どんな人間も冷静ではいられない。


 ダンジョンは()()なのだ。地上の論理は通用しない。


 このグレスも同様に、墓標もなく葬られる側の人間になるだろう。

 初等教練に座学があることを知りもしなかった彼は、剣を数度振っただけでダンジョンに来たのだ。


「ぐあッ……痛い……!」

 手から剣が零れ落ちる。グレスは負傷した右腕を抑え、うずくまることしかできない。

 名前も知らない化けトカゲが、再びグレスに突進する。


「ぎっ……。ァあ……!」

 弾き飛ばされたグレスは頭部を強く打ち、意識を彼方に奪われかける。


「おい!」

 立つこともできないグレスの耳に、誰かの声が聞こえた。

「やッ!はぁっ!」

 肉を切り裂く音。ズシンと死体が地に倒れ、静かになる。


「おい、生きてるか?君、おい!」

 顔を叩かれて、グレスは朦朧としたまま目を向けた。

「俺はアイオス。とりあえず、外に出るよ。すぐだから!」


 グレスはアイオスに担がれ、地上へと運び出された。

 アイオスがかけた低級のポーションが目に入り、グレスはうめいた。

「うがぁ……!」

「あっ、ごめん!すぐに傷口をふさがないと」


 ポーションの効き目は抜群で、擦り傷が煙を立てながらあっという間に癒えていく。

 グレスは打撲と骨折の痛みにも呻いた。

「うがっ…ア…!!」

「君、骨が折れてるんじゃないか?……上級回復薬(ハイ・ポーション)がいるか…」


 アイオスはグレスの腕を触診し、すばやく骨折等がないことを確認する。小鞄(ポーチ)から小さなガラスの瓶をとり出し、中の液体をグレスの腕に少しずつかけた。


 わずかに発行するそれが腕を伝うと、グレスの表情は次第に氷解した。


「助けてくれて、ありがとう。俺はグレス」

「ああ。俺はアイオスだ。よろしく」

「よろしく」

 二人は握手を交わす。


 アイオスは一年近くダンジョンに潜る、低級冒険者だと名乗った。

 爽やかで凛とした声の、ナイス・ガイだった。


「へえ、今日がデビュー戦だったんだ。あんな入り口で倒れてたのも納得だね」


 グレスは俯いた。健康には自信があったが、初戦闘で死にかけるとは思わなかった。

 アイオスには、高そうな薬を使わせてしまったことを謝った。

 アイオスは首を横に振ると、「困った時はお互い様だ」と笑った。


 グレスはその青い髪の、気前のよい青年の笑顔を忘れなかった。

「……再挑戦だ」


 グレスは再びダンジョンに入っていった。

 今度は警戒しながら、一歩一歩踏み出していく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ