表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Variety of Lives Online ~猟師プレイのすすめ~  作者: 木下 龍貴
3章 イベントは生産職とともに
38/102

掲示板回④

今回は短め、次回は普通。

どっちも掲示板回だったりします。

【イベント】イベント感想スレPart9【お疲れ!】


 祝☆マナウス防衛成功!!

 この掲示板はイベントの感想を話して楽しむためのスレです。ランキングやパーティーの話も含めて、大いに盛り上がっていきましょう!

 だ・だ・し、掲示板とVLOのルールとマナーはしっかりと守りましょうね!じゃないと運営にBan!されちゃいますよ。


928:名無しの冒険者

 そういえば、イベント情報を提供してくれてたザンクローは姿すら見なかったんだけど、イベントには本当に参加してなかったの?


929:名無しの冒険者

 知らん!しかし作戦本部への助力ってシークレットあるくらいだし、騎士団への貢献あるんだからポイントは貰ってるだろ


930:名無しの冒険者

 そんなことより、最後の戦闘の時に俺、マナウスの騎士団の白百合から励ましてもらったもんね。早く次のイベント来ないかな


931:名無しの冒険者

 また斬九郎には来てほしいけど、たぶん余程の情報がある時くらいだろうな


932:名無しの冒険者

 おい930!!!!!

 ちょっとマナウス中央広場まで来た前、決闘だ!あと詳細教えろください!


933:名無しの冒険者

 なんで男ってこうなんだろ・・・まあ、あの子は本当にかわいいけどさ、顔だけじゃなくて正確も良いしね


934:930

 ビックレオ討伐後に謎の白虎みたいなのと遭遇、一瞬で蹴散らされた時に回復してくれた。

 その時にさ、「マナウスの為に力を貸してくださっている皆様を誰一人死なせはしません!負傷は私がいくらでも癒します!」って

 まじで天使に見えた


935:名無しの冒険者

 お、おぅ(930じゃなくて全体に向けた言葉だなんて言えない)


936:名無しの冒険者

 おまえそれライブ行って目が合ったってのと同レベルな気がするんだが…


937:名無しの冒険者

 おい!936!ちょっと黙ってあげて!


938:名無しの冒険者

 そういや、ビックレオは結局討伐できたの82組なんだよな。てことはほとんど攻略組しか倒せなかったってことだろ。だれかそれ以外で倒せたって情報持ってる奴いない?


939:名無しの冒険者

 VLO狩猟部は攻略組に入れていいのか?ビックレオを10分討伐してたわ。あの火力はマジで狂ってる。まあ、ほぼ負けてたけどな


940:名無しの冒険者

 あそこは攻略というよりネタギルドでは?聞いたところ、結成はイベント限定でふだんは全員が別にパーティー組んでるって聞きましたし。


941:名無しの冒険者

 そういや、初日のスレで一回話題になったの覚えてる?結局名前のわからなかったやつ。あれ分かった、セントエルモだって


942:名無しの冒険者

 ???どこそれ?


943:名無しの冒険者

 ランキング見てみ、攻略組じゃないのに攻略下位のパーティーを食って食い込んできてる

 で、戦闘はどうだった?


944:名無しの冒険者

 一言でいうならヤバいね。槍使いが普通じゃなさすぎる。あれはリアルで槍術やってるわ


945:名無しの冒険者

 リアルで槍?タイムスリップでもしてきたの?まず習える場所があることが驚きなんですけど


946:名無しの冒険者

 とりあえず944はなにがどうやばいのかを教えてくれ。あと他のメンバーは特筆なしか?


947:944

 じゃあまずは他のメンバーの情報からいくわ~

①リーダーのタンク:両手盾の防御特価で敵を絶対通さないマン。回復ありでビックレオを単独で抑えきってた超脳筋族。スキルの使い方もうまいけど、それよりも度胸と勢いで乗り越えてる感あり

②オールラウンダーのソーサラー:火、風、雷の3属性を使いこなすユーティリティー。落ち着きっぷりがやばくて他のプレイヤーを生かしきる魔法構成に鳥肌、スキルレベルはちょい不足かな

③アタッカーの踊り子:両手に曲刀のアタッカー、強いというより上手い。タンクと槍使いを最大限生かすための立ち回りって感じ、ちょい火力不足

 続きはちょっと待って


948:名無しの冒険者

 ああ、あそこか。最初は無謀だと思ってたけど、気付いたら安定して狩れるようになってたとこ。周りの攻略組も褒めてたわ


949:名無しの冒険者

 ②の雷属性が気になる。たしか光と風のレベルあげたら解放だったよね?使い勝手どうなんだろう


950:名無しの冒険者

 火力高め、範囲攻撃も多め、魔力消費かなり多め、バフ系なし、だった気がする


951:944

④後衛ヒーラー兼アーチャー:弓の腕はぶっちゃけ普通。中級でももっとうまい人いる。でもアタッカーしながらヒーラーの補助が上手い戦闘維持のバランサーって感じ。あと俺この子推し

⑤純粋ヒーラー:たぶん明らかにスキルレベルが低いからアイテムも多用してた。というかこのレベルで最前線にいるのが不思議なライン。逆に言うと、それでも戦線を崩さないヒールワークは秀逸


952:名無しの冒険者

 あとはメインタッカーの槍使いか。パーティーバランスは悪くないんじゃない?


953:944

 で、槍使いなんだけど。これは俺が見てて目を疑ったことを乗せ特。ぜひ挑戦するといい

 Aビックレオのテールアタックを単独で5連撃まで捌く。なお本人はほぼ無傷の模様

 Bゴブリン・牙狼・ビックレオの敵パーティーと戦闘になって単独でゴブリンと牙狼を担当。無傷で合わせて1分で撃破。

 C最後の波状攻撃のボスの1体、オオトカゲの8本の舌をかいくぐって右目を奪う

 なおこれを一度もアーツを使わずにやりきった。はっきり言って俺には無理


954:名無しの冒険者

 おお、これは優秀だな。まだ攻略では名が挙がってないけど、これからに期待かな


955:名無しの冒険者

 いや、本当にこれ出来るなら下手したら攻略組のプレイヤーでも負けかねないだろ


956:名無しの冒険者

 いや、最高峰はレベル違うし。forefrontとか白虎と戦り合って15分近く足止めしてたし。あれは正直わけわからん


957:名無しの冒険者

 攻略組トップとは比べてもしかたないでしょ


958:名無しの冒険者

 954の言う通り、しばらくは見守るかね

 他にはいいパーティーいた?


959:名無しの冒険者

 今回限りのパーティーらしいんだけど、ランキング32位のアルトメオってのが率いてたパーティーはかなりよかった。最前線出てきたのが2日目の昼前なのにそこから食い込んできたのも高評価

 戦闘は高火力の二人を軸に機動力で撹乱するタイプだったわ。ああいうのとPvPであたったら苦労しそう


960:名無しの冒険者

 あれ、アルトメオっってマナウスの闘技場の剣闘士と同じ名前なきが・・・?え?あれ?


961:名無しの冒険者

 おい、今さっと爆弾発言がでたんだが。959はそのへん詳しくないのか?


962:名無しの冒険者

 959です。初耳だ。え?本当に住人なの?組めるの?え? 


963:名無しの冒険者

 う~ん、とりあえず調査依頼板にでもあげておきますね


964:名無しの冒険者

 ほかに良かったのいない?


965:名無しの冒険者

 う~ん、というよりほとんがこれまでのスレで上がってるしなぁ~


966:名無しの冒険者

 ですよね。それなら話題変えちゃいましょう。

 クリア1組のクエストいくつかあったけど、あれってシークレットだからか名前から内容が分からないんだけど。だれか詳細知ってる人いない?


967:名無しの冒険者

 それね、今イベント情報をまとめてる掲示板が躍起になって調査してるって。分からな過ぎて荒れてきてるらしいよ


968:名無しの冒険者

 わかったのは今のところ1つだな。真名を問うってやつ。これは白虎(仮)と戦って一定時間以上持ち堪えたらクリア。そもそも恐らく1体しかいなかったうえに必ず前線にいる訳でもなかったからほとんどのプレイヤーは遭遇も出来てないはず。ポイントは7200だそうです


969:名無しの冒険者

 まじすか。7200は破格だな。高確率の全滅リスクが恐ろしいが


970:名無しの冒険者

 俺らも挑戦してみればよかったかも…いや、即全滅なんだろうけどさ


971:名無しの冒険者

 開幕一撃目の咆哮が風属性ブレスで、モフパラ攻略パが半壊してたな


972:名無しの冒険者

 なにそれ無理げーすぎる


973:名無しの冒険者

 身の丈にあったクエストやっててよかったわ



以下続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前話でビッグレオの討伐19組って言ってたけどこっちで82組ってあるのはクエスト受けてない不意の戦闘とかなのかな?
[一言] 938:名無しの冒険者  そういや、ビックレオは結局討伐できたの82組なんだよな。てことはほとんど攻略組しか倒せなかったってことだろ。だれかそれ以外で倒せたって情報持ってる奴いない? 前…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ