表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ムスヒ  作者:
1/24

【0】説明

ブログ掲載中の雑文です。


現在進行中。

言葉選び文章を書く。


何も無いところに何かが出来る。



それが虚構であろうともやがて物語は紡がれて、動き出す。


いずれそれは色を持ち雄弁に語りかけてくる。



それならば僕は閉じた世界を作ろう。


全てが自らに帰結するある種の寓話。


ありがちな教訓も無ければ、華々しいクライマックスも無い。


垂れ流される情報と付随する感情、混沌とした全てが僕を取り巻き埋葬する。


目的の無い思考が駆け回り、飛び跳ねぶつかり合い湾曲する。


たとえリアリティが無いとしても書いてしまえばそれはひとまず体裁をなす。


文字を使って殻を作る。


箱庭を作る。


守るべきものがあるのか正直なところまだ分からない。


それはただの練習であり、試行でしかない。


ままごとのように模倣する。


訓練のように自分の為だけの世界を作る。



プロローグも無ければエピローグもない。


それは時に切り取られた日常だったり、果てのない妄想だったり


僕の中にある全てのものを粘土の様に一度混ぜ合わせ、分解しきり貼りしていこう。



これから僕が書く事は全てがフィクションであると同時に実在しているものでもある。


それはこの世界にあるものを僕というフィルターを通しただけの事柄だ。


所詮、神ではない人間が作り出せるものなの何も無いのだから。



もし求めるものが仮にあるとすればそれは「救い」だろうか。


不足しているものは少しづつ補っていこう。


もちろん可能な限りでの話だけれど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ