表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

大アルカナ:I.The Magician (マジシャン、魔術師)-3

マルセイユ版の解釈は単純に数字の「1」、その絵柄に特に意味は無く、テーブルに様々な奇術の種を置き、その技を披露している姿が描かれている。


ゲームのトランプ(切り札)のなかで一番弱い数字であり、最初のカードなので、占い的には「物事の始まり」等の連想や、魔術師、奇術師のイメージから連想(例えば饒舌、いたずら心など)をするのも良いかもしれない。


セフィロトツリー(生命の樹)では最上位の「ケテル(Keter)」に位置する。

プロビデンスの眼(Eye of Providence)の頂点。

無から産まれた無限の知識の塊、あらゆる存在の原初である。


-当時占いに使われたキーワードの羅列-


技術、弁舌、巧妙さ

病的、苦痛、喪失感、惨事、罠にはまる


相談者が男性の場合:自信


逆位置の場合:医師、魔法、精神病、不名誉、心配事

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ