表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/210

69

「んへへー、夢じゃない」

 僕は抱きつかれながらも、スカートの捲れた部分を直した。

「ふにー?」

 スカートを触られて不思議そうな顔をしている。

 直したとは言わずに僕は離れるように無言で身を反らしてみるが、効果はなかった。

「失敬」

 そういってちいろはサンドイッチを口にくわえると布巾で手を拭き、制服の上着のポケットより櫛を取り出し小夜の寝癖を直し始めた。

 鼻歌混じりにご機嫌に。

「あらあら」

 それに対して千華は微笑する。

 動けないのだが。

「小夜、退いてくれる? そろそろ学校に行く用意したいんだけど」

「……んー」

 ね、寝てる。

 僕は頭を抱えたくなった。

「じゃあ、周ー。先に部屋に戻っているからな」

「待って、都和。僕を置いてかないでよ」

「人は何かを犠牲にして前に進むんだ。トカゲの一郎のように」

 誰だそいつは。

 結局のところちいろが寝癖を直し終わるまでのたっぷり五分の間、小夜に胸を貸すことになった。

 食事代が高くついた気がする。

「お仕舞いっと。今日も可愛くなったー」

 ちいろはちいろで自分の仕事に満足いったようだ。

「ねえ、小夜?」

 僕は座っていて、小夜は立ったまま。窮屈な体勢なのによく眠れるもんだ。

 この後も声かけや身体を揺すってみたが眠りが深いらしく、目を開けなかった。そんなに眠いなら起きなくても良いのに。

 はたいて起こすのはさすがに可哀想なので、僕はくるりとお姫様だっこで持ち上げる。

「おおう、力持ちなんだな」

 小さな拍手をちいろからもらう。

「出来れば手伝って欲しいんだけど」

「はい」

 ちいろに言ったつもりが後ろの千華に反応された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ