表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/43

5 結婚休暇1日目:妻から衝撃の事実を聞いた



 今もまだ琥珀色の瞳を涙で揺らす彼女に、私は息が止まるかと思うほどの衝撃を受ける。


「な、あ……ステフ、どうした」

「……」

「本当に、昨日からどうしたんだ。何か気に食わないことがあったのか?」

「…………会えないって、言いましたのに」

「……すまん」


 昨晩泣き明かしたことを思わせる掠れた声でポツリと責められて、私は慌てながら謝罪する。


 なんだ、どうしてまだ泣いているんだ。

 誰が泣かせたんだ。私か。私なのか。


 彼女は私の謝罪を受けると、下を向いて小さな肩を震わせながら、ポロポロと涙をこぼしていた。


 こんなに小さくなった彼女を見たのは初めてだった。


 彼女はいつだって、明るくて傲慢で奔放で、私を振り回すばかりだったのに。

 いや、今この瞬間も、私は振り回されているが……。


「……! 離してください!」

「あ、いや、ええと……」


 気がついたら、私は彼女を抱きしめていた。

 こんなことをしたのは、正直初めてだ。


 いや、だってだな、そもそも彼女が私を拒絶しようとするのが初めてなのだ。

 私から何かする前に、彼女は常に私にまとわりついて、へばりついてきていた。

 だから、私から彼女を捕まえて閉じ込めておく必要なんて、今まで一度もなかったのだ。


 そんなことを思いながら、私は想像よりもずっと小さくて細い彼女の身体を、今度は意識的に逃さないように抱きしめる。

 私は割と背丈もあり体が大きい方なので、彼女の体はすっぽり包み込まれてしまった。


「は、離してくださいと言ってるでしょう!?」

「言ってるな。それと、私が言うことを聞くのかどうかは、また別の問題だ」

「理屈っぽい! 最低! そこが好き! ――ハッ」


 一瞬、いつもの調子を取り戻した彼女は、我に返った後自分の失態に慄いている。

 はわわ、と顔を赤くする彼女は、食べてしまいたいくらい扇情的で可愛らしかった。


「……旦那様、顔が真っ赤ですわ! 熱がおありなのでは!?」

「何もない!」


 くそ、このすぐ赤面する顔はどうにかならないのか。

 男なのに私は色が白いので、すぐに感情が顔色に表れて、彼女にいつもからかわれているのだ。


「……とにかく、離してくださいまし!」


 暴れる彼女に構わず、私は彼女を優しく抱きしめる。


 彼女には悪いけれども、彼女が私の腕の中に収まって、私はようやく気持ちが落ち着いてきたのだ。

 よく分からないが、昨日の夜からずっと、気持ちがざわついて仕方がなかった。

 だからこれは、私の精神を安定させるために必要なことなのだ。彼女が愛しくて抱きしめているとかそういうのではない。断じてない。


 こうして私は心を落ち着けたけれども、彼女はそうではないようだ。


 抵抗するのは諦めたようだが、私の腕の中で震えながら静かに泣いている。

 いつもだったら、私にひっついている間はニコニコ微笑んでいたのに、今日は悲壮な様子のまま、目も合わせてくれないのだ。


「ステファニー、私が悪かった」

「……」

「その、許してくれ。君がこんなふうに泣くなんて思わなかったんだ」

「……」

「なぁ、ステフ。いつもみたいに笑っていてくれよ」

「無理ですわ」

「え?」

「いくらわたくしが全面的に悪いとはいえ、マイケル卿は残酷です」


 彼女が涙に濡れた瞳でキッとこちらを睨みつけてきて、私は目を丸くする。


「わたくしだって、人間です。失恋してすぐ立ち直るなんて無理ですわ」

「……え?」


 失恋?

 誰が、誰に?


「だから、わたくし失恋しましたのよ。10年以上好きだった方に、今後愛することはないと振られたのです」


 ステファニーはそんなことを言われて振られたのか。

 そういえば、昨日私も彼女に同じことを言った。

 つまり、彼女は私に振られたのか。


 どういうことだ。


 同じようなことを毎日言っても、彼女は私に振られていなかったのに、昨日の夜は、私に振られたのか?


「しかもわたくし、その方に好かれていると勘違いして、10年以上かけてその方の心を折って、わたくしとの結婚まで追い込んでしまったんです。……心の整理がつくまで、放っておいてくださいませ」


 そう言って、はらはらと涙をこぼす彼女に、私は唖然としたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ