表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/43

1プロローグ ※ステフ視点


 プロローグはステフ視点ですが、次話以降はマイケル視点でお送りします。





「私はお前を愛することはない。私に愛を期待しても無駄だ!」




 ナイトドレスを着たわたくしを前に、そう宣言したのは、今日からわたくしの夫となったミッチー……もとい、マイケル=マクマホンです。


 侯爵家の長男として育ったはずの彼は、分厚い眼鏡が位置をずらしてしまうくらい息を乱していました。

 男性にしては長めの焦茶色の髪は、白いベッドに散らされています。

 女性よりも白いその肌は、首から上が可哀想なくらい赤く染まっていて、眼鏡の奥で揺れるベリー色の瞳がなんともいえない色気を漂わせています。


 そんな色気たっぷりのインドア感溢れる旦那様を見たわたくしは、その言葉を聞いた後、ふむ、と考え込みました。


 ここはどう出るべきかしら。



「考え込む前に、私の上から退け!」



 おや、と私は思考の海から戻ってきます。


 そういえばわたくし、これから初夜だと思って旦那様をベッドに押し倒していましたわ。


「どかせばいいんじゃありませんこと? 男性である旦那様の方が力が強いのですから」

「そんな透け透けの格好の女性に触れるか!」

「妻なのに?」

「だ、だから私は、お前を愛することはないと……!」


 初心な様子で、けれどもわたくしをはっきりと拒絶する旦那様の様子に、わたくしはハッと息を呑みます。

 わたくし、事ここに至ってようやく、壮大な自分の勘違いに気がついてしまったのです。


 わたくしは恥ずかしいやら罪悪感やらで、ついポロリと一筋の涙をこぼしてしまいます。


「ス、ステファニー?」

「……ごめんなさい。わたくし、色々と思い違いをしていたようです。旦那様の――マイケル卿のおっしゃること、承知いたしました」

「えっ?」


 わたくしは素早く彼から離れると、ガウンを羽織ってベッドから離れました。


「今まで大変申し訳ございませんでした。離縁でも白い結婚でも愛人でも、全て受け入れます。今後はできうる限り、視界に入らないようにいたしますわ」

「な、え、あの、ステフ……」

「無理に愛称で呼ぶ必要はございません。わたくしは自室に下がります。これからのことは手紙で命じてください。それでは」


 わたくしはカーテシーで一礼すると、それはもう目にも留まらぬ速さで内扉を通って自室に戻り、自室側から鍵をかけました。


 わたくしったら、なんてことでしょう。


 今までこんな恥ずかしい勘違いをしていたなんて、穴があったら入りたいくらいです。



(ミッチー……)



 子供っぽいからその愛称はやめろと何度も言われて、二人きりの時だけ呼んでいたその愛称。


 もう口にすることがないその呼び名に、わたくしはポロポロと涙を零します。

 わたくしは、彼のことを一番理解しているつもりで、できていなかったのです。


 これからわたくしは、彼への贖罪のため、頑張らなくては。


 だけど今日だけは、わたくしは主役の花嫁です。少しくらいのワガママは許されるはず。

 わたくしはそれを言い訳に、自分を甘やかして、明日の朝目が腫れてしまうであろうことも気にせず、わんわん夜通し泣き明かしたのでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ