表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/33

第11話「結末」

 私は真っ暗な、何もない空間に立っていた。

 いや、1つだけある。

 小さなモニタが、置いてある。

 私はモニタをのぞき込む。


 モニタの中で、小さな少女が――アフロ頭の少女・AIアフロちゃんが一心不乱にプログラミングをしている。

 私たちの『一生のお願い攻撃』で崩壊してしまった世界を、復旧させようとしているのだろうか。


『アフロちゃん……』


 声がした。

 AIアフロちゃんの後ろに、もう一人の少女が立つ。

 アフロディーテ令嬢――風呂先生だ。


『もういいんだよ、アフロちゃん。キミは頑張った』


 風呂先生がアフロちゃんを後ろから抱きしめる。

 アフロちゃんはびくりと体を震わせたあと、その手を止めた。


『キミのお陰で、「アフロディーテ物語」は大ヒットした。100万本だよ? 大成功だ。キミのお陰だよ。だから』


 風呂先生がアフロちゃんを抱きしめる。

 ぎゅっと、ぎゅっと。


 その様子を、私は――いや、恐らく1,012,351人のヘラたちが、モニタ越しに見守る。





『お疲れ様』





 アフロちゃんの体が、光の粒子に変わる。

 風呂先生の腕の中で、AIアフロちゃんは溶けて消えてなくなった。


 風呂先生が、AIアフロちゃんが先ほどまで操作していたパソコンの前に座る。

 しばらくプログラミングした後に、


『上手く、いきました』


 風呂先生が言った。


『「アフロディーテ物語」を書き換えることができました。肉体が生きている方々は、蘇生。すでに亡くなっておられる方は、男性キャラ「ヘル」か女性キャラ「ヘラ」かを選択したうえで、3歳ごろ――物心がついたころから物語スタートとなります。ループはありません。死んだらお仕舞なので、慎重に人生を謳歌してください。まぁ主人公補正を付けておりますので、早々死ぬことはないと思いますが』


「風呂先生は? 風呂先生はどうするんですか?」


『私は――』


 私の声が届いたわけでもないのだろうが、風呂先生が語りだす。


『私はここで、「アフロディーテ物語」の管理運営を続けます。みなさんの、最後の1人が天寿を全うするそのときまで。それがせめてもの、私の責任の取り方です。それでは皆さん、最後の、良き人生を』





   ◇   ◆   ◇   ◆





「――っは!?」


 次に目が覚めたとき、私は良く知る寝室にいた。

 ベッドも同じ。

 だが、起き上がってみると体が小さい。


「3歳児でリスタートってわけね」


 それでは、私――いえ、わたくしヘラ・フォン・アイゼンベルク最後の1周、スタートですわ~!!


「アブドゥルでんかにあいにいきますわよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ