表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/249

ガールズ、ライズ ユア ハンズ;2

ミュータント娘から相談された恋の悩み、


バーのママから頼まれた身辺調査……


新人巡回判事は、カガミハラの町にくりだす……!

 滝アマネは恋を知らぬ。




 軽微ミュータントの彼女は、変異のある両目を隠しながら生きてきた。ナゴヤ・セントラル・ガレッジでは巡回判事の資格試験に邁進していたため、盛り場に顔を出すこともなく青春を過ごした。


 もともと“おぼこい”ところがあったので、恋愛というものに関わらなくても気にならなかった。自分が恋をするなど考えたこともなかったのだった。ましてや、人様の恋愛に口出しなどと……




 あっけに取られて、目の前で真っ赤になり、モジモジしている女給を見る。




ーー化粧っ気のない、どちらかといえば地味な娘だ。けど、顔立ちは悪くないと思う。少し彩りを足すだけで見違えるんじゃないかな。……そんなことは私よりもチドリさんの方が上手なんじゃない? だとしたら、私にアドバイスできることなんて、何もないんじゃないだろうか……




「あの、せっちゃん? アマネちゃん?」


 真っ赤になって固まっていたセツとぼんやり考えていたアマネは、チドリに声をかけられてびくりとした。


「はっ、はい!」


「ごめんなさい、ママ!」


 二人の反応を見て、チドリはクスリと笑う。


「いいのよせっちゃん。……それで、どうかしらアマネちゃん、話を聞いてあげてもらえない?」


「いいですけど、その……私にどんなアドバイスができるかな、と思って……」


 チドリが促し、セツもアマネに向かい合ってテーブルについた。まだ固まっている女給を見て、チドリは話を続ける。


「この子、恋愛事に“うぶ”なんだけど、ミュータントじゃない男の子と話をする事自体にも慣れてなくてね。色々話を聞いてあげてほしいのよ。アマネちゃんは、ナゴヤやナカツガワで色々な人と会っているでしょう? 何か、この子の緊張をほどくきっかけになれば……と思って」


「お願いしますっ!」


 背筋を伸ばしたセツが、カラテのトレーニングを受けるような調子で頼む。アマネはぎこちなく微笑んだ。


「話はわかったんですけど、他に向いている人はいないですかね、ほら……レンジ君とか?」


 穏やかなチドリの眼差しに、僅かに翳りが見えた。


「……チドリさん?」


「あっ、ごめんなさいアマネちゃん!」


 刹那、記憶の底をさ迷っていた目に、すぐさま光が戻る。


「レンジ君は、難しいわね……ほら、恋バナなんだし、女の子同士の方がいいんじゃないかしら?」


「女の子って、私もう25なんですけど……アオに聞いてみる、とかはダメなんですか……?」


「今夜中に話を聞いてもらいたかったから、ごめんなさいね。……でも、アマネちゃんだって、とっても素敵な女の子なんだから、大丈夫よ。ドリンクも晩ごはんも用意するし、ちょっと話を聞いてもらえないかしら?」


 手を合わせて頼むチドリと思い詰めたようなセツの顔に、アマネは「わかりました」と頷いた。


 しどろもどろ話すセツの言葉を繋ぎ合わせると、以下のようなことだった。


 ひとつき程前から、セツに言い寄る客がいた。身なりのいやしからぬ非ミュータントの青年で、店に来る度に親しげに話しかけてくるのだった。その客からデートに誘われたのが3日前、デート予定日は明日……


「ど、どうしたらいいんでしょう? 私、こんなこと初めてで……!」


 話を聞いていたアマネは、「ふーん」と鼻を鳴らす。


「その、せっちゃん? はどうなの?」

 


「えっ、私……ですか?」


「急なデートの誘いで困ってるのはわかった。でも、その人が好きなのかどうか、あなたがどうしたいのかが、聞いててわからなかったんだよね」


 アマネの言葉に、セツはうつむいた。


「それは……正直に言うと、よくわからないんです。私、こんなこと初めてで、舞い上がってしまって……」


「本当に好きになれるかわからないんなら、試しにデートしてみるのも悪くないんじゃない? デートプランは、その相手ががっちり組んでるんでしょ?」


「はい。結局私、デートと言われても何もできなくて……」


 セツは申し訳なさそうに、ますます小さくなる。


「ああ、いや、あなたを責めてるわけじゃなくって! ほら、あなたってデートの経験がないわけじゃない?」


 アマネは「私もないけど!」と言いかけたがやめておいた。


「……だから、何もできなくても仕方ないじゃない! 相手が出してくれたプランに思いきって乗ってみて、それで『ダメだ』ってなったら断るなり、蹴っ飛ばして逃げちゃえばいいんだから!」


 話を聞いていたセツの表情は少しずつ明るくなっていった。威勢のいいアマネの言葉に「そんなあ」と言いながら、クスクスと笑っている。


「ありがとうございますアマネさん、何だかちょっと、安心しました」


 セツは立ち上がって丁寧にお辞儀した。


「料理と飲み物をお持ちしますね。何か、ご希望はありますか?」


「えーっと、それじゃ“日替わりパスタ”とジンジャエールで」


「かしこまりました」


 にこりとして立ち去ったセツは、すぐに料理のプレートを持って引き返してきた。ミールジェネレータを使っているから、当然といえば当然なのだが。


「お待たせしました」


 そう言いながらテーブルに二枚、トマトソースのパスタが並べられた。


「えっ、二つ?」


 一緒に席についているチドリが微笑む。


「ありがとうせっちゃん、片付けは私がやっておくから。……アマネちゃん、ご一緒してよろしいかしら?」


「あっ、はい……」


 セツが頭を下げて退室すると、チドリはニコニコしながらフォークでパスタを巻き始めた。




「ごちそうさまでした」


「お粗末様です」


 空いた皿二枚を挟んで、二人が礼を言い合う。その後もチドリはアマネをじっと見ていた。


「チドリさん……?」


「ごめんなさいねアマネちゃん、実はあなたに話を聞いてもらったのは、もう一つ理由があって……聞いてもらえるかしら?」




 カガミハラの目抜通りで、給仕服姿のアマネが人を待っている。


「ごめん、遅くなった!」


 駆け寄ってきたのはレンジだった。


「大丈夫、私もついさっき来たところだから」


 本当はもっと早くに着いていたのだけれど、「そう言うもの」だと聞いたことがあった。


「よかった! ……じゃあ、行こう。作戦を立ててきたんだ」


 レンジの大きな手がアマネの手を包み、そっと引いて歩き始めた。


 賑やかな通りを抜け、二人は早足で歩く。景色はいつの間にか変わっていて、再開発地区の廃ビル街に差し掛かっていた。


「……ねえ、ここで合ってるの?」


 先を歩くメカヘッドに尋ねる。いつの間にかレンジと入れ替わっていたが、何故かアマネは気にしていなかった。


「大丈夫、合ってますよ。……ほら、こっち」


 グローブに包まれた手に引かれる。人影のない廃墟の町の、更に奥へと足を踏み入れた。


「本当……? あの、私たち、どこに行くんですか?」


「んー?」


 メカヘッドは曖昧な返事をして歩き続け、廃工場の中庭のような広間に出た。アマネの手を離して立ち止まる。


「メカヘッド巡査曹長? ここでいったい何を……?」


「うん、それはne……」


 振り返った巡査曹長の顔は、壊れかけたオートマトンのヘッドパーツに置き換わっていた。外れかけたカメラアイが赤く輝き、アマネを捉えている。


「ないしょ、ダヨォオオオoooouh……!」


 ノイズ混じりのひずんだ合成音声が叫ぶ。周囲の建物の陰からも、次々に壊れかけたオートマトンが姿を表した。足を引きずり、キイキイと音を立てながら機械仕掛けのゾンビたちが迫る。


「やっ……! いやぁっ!」




 アマネはシーツをめくりあげて跳ね起きた。天井の低い、アンティーク調の部屋だ。シンプルなデザインの家具が、必要最低限という感じで並べられている。アマネ自身も、マットレスが載せられた木の台、という風情のベッドに横になっていた。


 ベッドから出る。ゆったりとしたガウンが寝汗を吸って肌に貼りついた。頭は金槌でガンガン殴られているかのように痛む。……二日酔いだった。


「あー……っと……?」


 鈍く痛む頭を抱える。




ーー思い出してきた。




 夕食の後でチドリから頼まれたのは、セツのデート相手の身元調査だった。


「疑うのはよくないんだけどね。どうしても気になってしまって……せっちゃんの相談にも、私の相談にも乗ってくれそうな人……と考えると、アマネちゃんの他に頼れる人がいなくて……」


 チドリは申し訳なさそうにしながら、しかし押しが強かった。アマネが引き受けると大喜びで、とっておきのオールド・ショウチュウを出してくれた。チドリの酌でしこたま呑み、気持ちよくなってそのまま従業員部屋に泊めてもらったのだった。




ーーまさか一晩で、一人でボトルを空にしてしまうだなんて……歌姫のおもてなし、恐るべし。




 壁につけられたハンガーに、着てきたスーツがかかっている。シャツも洗濯され、アイロンがかけられていた。部屋に作りつけられたシャワールームで汗を流すと、アマネはスーツに着替えて部屋の外に出た。


 ホールではチドリがピアノを鳴らしながら発声練習をしていた。アマネに気づくと、歌姫はにっこりと微笑む。


「おはようアマネちゃん」


「おはようございますチドリさん。朝から練習しているんですね!」


「ショーがあるから、毎日練習しないといけないのよ。アマネちゃんこそ大丈夫? 昨日はいい呑みっぷりだったけど……」


 アマネは照れたように笑って頭に手を当てた。


「まだ、ちょっと頭が痛いですね」


「二日酔いには、ミソ・スープがいいと聞くわ。ミールジェネレータを使える子がいるから、用意してもらうわね。ちょっと待っていて……」


 ミソ・スープにホワイトライス、ベイクドフィッシュにマクワ・メロンのピクルスという朝食を平らげると、アマネは礼を言って朝のカガミハラ市街地に飛び出した。


(続)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ