表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
堕落聖女と変態魔王  作者: 竹輪
〜聖女編〜
4/115

2、はじまりの日


庭に出ると春風が頬を撫でた。

視線の先を小さな桃色の花びらが流れていく。

白いスカートがふわりと風に靡いて膝を叩いた。

片手に家庭菜園用のスコップを持って、先に飛び出した愛犬のお尻を追いかける。ときおり花弁に気を取られながらも、ふんふんと鼻を鳴らしてマドラは進む。毎日の散歩コースだが、その足取りは新天地を求めるように慎重だ。


「埋蔵金の匂いって上からでも分かるの?」


肉厚なお尻に問いかけるが返事は鼻息だけ。

小粒な尻尾は千切れんばかりだ。

重圧なお肉と柔らかな毛並みでマドラは元気だが、エマは寒いと腕をさすった。

春先はまだ冷える。上着を着てくれば良かった。


「ねぇ、わたし上着取ってくるからマドラは先に.....マドラ?」


ぽてぽてとした足取りが止まった。

熱心に地面に鼻を擦り付けて、やがてぽてぽて走り出す。いつもの散歩コースから少し離れた場所でまた止まると、草も生えぬようなカラカラの地面を小さな足で掻き始めた。

今までに無い反応だ。

これは、もしかしたらもしかしたかもしれない。

パッと表情が華やぐ。先程までの寒さはどこへやら。興奮からか上着のことなどすっかり頭から消えていた。


「宝石?金?金貨1000枚....ううん、100枚もあれば数年は贅沢出来る」


肉の並んだ食卓が頭をよぎる。

角煮、ステーキ、焼肉、すき焼き、牛丼、スペアリブ、ローストチキン、唐揚げ。

想像するだけで涎が出る。

エマはこくりと喉を鳴らすと、拳を空へと突き上げ声高らかに宣言した。


「絶対に見つけるのよマドラ。一攫千金!億万長者!似非お肉暗示生活からおさらばよ!」

「ワゥウ!」


今朝の食卓を思い出してエマは叫んだ。

似非お肉暗示生活とはジャガイモを「これは肉」と暗示をかけて食べる生活のことである。当然美味しいジャガイモの味しかしないので、積極的にこの生活から抜け出したい。

エマは意気揚々とスコップを握ると、マドラが掘り進める場所にその先を埋めた。

絶対になにか埋まっている。

エマは直感的にそう感じていた。理由も確信も無い。マドラが反応したという曖昧な理由だけだが、それでも不思議な確信がエマを突き動かしていた。


「お肉、お肉、おっにく〜」

「うふっ」

「生ハムって言うのも食べてみたいよね。あとは仔牛の.....っ、固い。え、固い物がある!もしかして本当にお宝が?!」


ゴツリ。

スコップの先が阻まれる感触。再度スコップで同じ場所を刺すが、それが砕ける様な感触は無かった。土の塊では無い。石でも無い。

マドラと目が合う。


言葉はいらなかった。


いっせいに同じ場所に手を伸ばすと、勢いよく穴を広げて行く。

5センチ、10センチ。

次第に姿を表す“それ“にふたりの期待値は爆上がりした。顔を出したのは黒い箱の様なもの。箱は相当な大きさなのか、まだ一部しか見ていない。表面には砂で汚れていて見えずらいが、金の文字が掘られていた。土を払う。上質な箱だにエマの口角が上がる。指でなぞりながゆっくりと、綴られた文字を読み上げる。


「なになに、闇の王はここにねむ……」









埋めた。

文字を理解したその瞬間、エマは後ろに積んでいた土を高速で穴へとリリースした。困惑する愛犬を他所にスコップの裏側で念入りに土を固めると、音もなく立ち上がる。

その瞳に先程の輝きは無い。

あるのは焦燥と困惑。

エマは細腕を愛犬の食パンのような柔い腹に手を入れると、一目散に駆け出した。


「やばいやばいやばいやばい」


走った。家に向かって力の限り走った。掘り当ててしまった現実を振り払うように、前だけを見て地面を蹴った。


「どうしようどうしようどうしたらいい」


やってしまった。

見覚えがあるなんてものではない。

あれは太古の負の遺産。300年前にエマ自身の手で土に埋めた宿敵のーーーーーー



ドンッ!ドンッ!


破裂音。

地面が揺れる。風圧にタタラを踏んで足が止まった。じわりじわりと漏れ出る黒い波動。懐かしい魔力。己と対になる属性の気配に、己の運のなさを呪った。


「起こしちゃった……」


目を閉じ、天仰ぐ。

パラパラと乾いた音に混じって、ガコンッとフタが開くような音。

眉間に皺が寄る。

細く怯えた声を上げるマドラを労りながら、エマはそろりと振り返った。

ああ、声が聞こえる。


「……の色、この形、この清純な少女特有の魂の香り……ふふっ、ふはははは、ようやく、ようやくだ」

「ヒィッ」


ガサガサ、ガサガササ。


穴から手だけが伸びていた。

指の長い青白い手が、出口を探すように仕切りに地面を擦っている。あれがゾンビか。見たことないけどそうに違いない。死んでないけど、生者(エマ限定)を求めて徘徊はするもの。


ガザ、ガサガサ、ガサガッガッガッ!


やがて手が動きを止める。出られないと理解したようだ。そのまま諦めてくれ。エマは薄い希望に縋った。だが、内心では半分ほど諦めてはいた。

だってあいつ、死ぬほど諦めが悪い。

思考を裏付けるように地中に魔力が集まっていく。


「.....よ、我を拒む......薙ぎ払え」

「ば、バカバカバカ!こんな所でそんな大きな魔法使ったら」


耳が拾ったのは中級魔法の詠唱。

咄嗟にマドラを己の背に隠す。エマは懐から杖を取り出すと、早口に魔法の詠唱を始めた。


「星よ絶対の障壁を、光よ集いて、か弱きモノを守りたまえ」


杖の先に光が集まる。それは杖を中心に彼女の前で広がり、やがて一枚の壁となった。魔法障壁。防御に特化した光がエマの前に盾となって現れた。


芸術は爆発だ(エールプティオン)

光の障壁(ルーキス・ムルス)!」


その瞬間だった。

限界まで濃縮された魔力が足元で弾けた。



ドンッッッッッ!!


先程よりも強い衝撃派。

反射的に片手で視界を保護する。

殺しきれなかった突風に握った杖ごと身体が後ろに引きずられ、慌てて足に力を入れ直す。土煙で前が見えない。パキッと硝子の割れる音がした。

どうやら力は衰えていないらしい。

ガラランと蓋が転がる音がした。


「ようやく….ああ、ようやくだ。この日をどれだけ待ち望んだことか。いま、そうまさにいまこの時!最初の願いは成就した。今度は今度こそ....そうであろう?なぁ、せぇぇえぇえいぃいじょぉぉぉおぉお」


土煙の向こうから男の歓喜に濡れた声がする。役職名でありながら己が呼ばれていると理解できるーーいや、させられた懐かしい声。蜂蜜みたいに甘さを含んだテノールが、両手を広げて走ってきた。


ああ、逃げられない。

エマは視線を遠くに投げた。

頭上には憎らしいくらい晴天が広がっていた。




読んでくださりありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ