表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
堕落聖女と変態魔王  作者: 竹輪
〜邂逅編〜
104/117

53、狐の衣は借りもの



「頭が高い」



それは、愛らしい声だった。

甘い甘い、幼い声色。



「え・・・?」


「頭が高いって言ったの。はやく母様の前に跪いて頭を垂れなさいよ」



庇護欲をそそられる舌ったらずな()()とは裏腹に、辛辣な言葉が幼い少女より放たれる。

聞き間違いか。

いいや、確かに少女からした。

いやでも。だって。

自問自答。頭の中で繰り返される答えの出ない問いかけに、獣人たちは頭が真っ白になった。

チッ、と舌が鳴る。

苛立ちから放たれた舌打ちに思考を止め、彼らはようやく現実を直視する。

恐る恐る視線を下げれば、白髪の愛らしい獣がいる。守るべき存在がだ。やはり先ほどの言葉は聞き間違いでーー



「母様と離れてお前らと暮らすことが幸せ?自分の価値を高く見積もり過ぎ。現実、見た方がいいんじゃない?」



ーーー間違いではなかった。

ありありと直視させられる現実に、彼らは狼狽える。なぜ、なぜ。会話さえまともに出来なかったはずだ。それなのに。



「なに、を」


「母様が優しくしてるの分かんない?お前らなんて1分で殺せるのに、超絶優しい母様は3日も野放しにしてあげてるの。優しすぎて理解できない感じ?」


「なんて、口の悪い!」


「わ、わかった!人間に言わされて」


「そうやって、現実逃避するの止めろって言ってんだろ」



笑顔のまま白狐はため息をついた。

聴覚を封じられたエマに、本性を明かさぬために白狐は笑顔を崩さない。

そのせいだろうか。外敵へと放たれる言葉は、何倍も辛辣に聞こえた。



「お前らの行動の全てが人間と同じ。差別、搾取、嫌がらせ、暴言、その全てが人間と瓜二つ。本当に反吐が出る」



ねぇ、シオン。

最愛の声が聞こえる。

おそらく自分を心配しているであろう声色に、白狐はますます獣人に対する憎悪が増していくのがわかった。

本当に、本当に、ぶっ殺してやりたい。



「ねぇ、シオン。いい加減に、おい!目まで塞ぐな!本当になにがしたいの?!」


「はははっ!良いではないか」


「なにもよくないんですけど!?」



魔王様からのアシストに、白狐は口角が上がるのがわかった。

もう、取り繕う必要はない。

赤い瞳がいびつに歪む。それはまるで、後ろで控えている魔王のようであった。



「母様が許しても、星はお前たちを許さないから」



沸々と腹の底で怒りが煮えたぎる。

マグマのようなそれは、ぐるぐると身体を巡って温度を増していく。以前であれば、感情に任せて魔力が溢れ出していただろうが、そんなヘマはもうしない。

守りたいものが出来た。

それは、白狐を成長させた。

大人顔負けの魔力を完璧に制御し、己が敵に向かって笑顔さえ振り撒いて見せる。

全ては母様(エマ)のために。

ゆっくりと小さな指が獣人を指差す。



「お前もお前もお前もお前も、この村の連中は人間だよ。獣の血が流れているだけの醜く汚い人間だ」



僕には違いがわからない。

吐き捨てるような言葉に、動揺が加速していく。戸惑う彼らの言葉を遮るように、白狐は攻撃を続ける。



「母様の結界に守られてぬくぬく生きてきたくせに、理解もしないで本当に嫌になる。全員まとめて地獄に落ちろ。いや落とす。僕がぶっ殺してやる」


「ひっ!?」


「なんでそんな顔するの?ほら、来なよ。お望み通り仲良くしてあげるからさ」


「わたしたちそんなつもりじゃ!」


「あんたらといると幸せなんでしょ?なら殺されてよ。そうしたら僕は幸せ。ほら、早く、幸せにしてよ(しんで)


「し、白狐!」


「口を開くな。怠惰に過ごしたお前に意見する権利なんて無い」


「ーーっ!」



これはいけない。

嗜めたデイビッドを白狐が睨み付け、その言葉を跳ね除けた。すくみ上がる彼らを鼻で笑って、やれやれと首を竦める。



「な、なんでこんな.....あなたがこんな子だなんて思わなかった」


「言葉も分からない畜生だったのに、ってか?はっ、笑えないんだけど」



そんなんだから巫女に見捨てられんのよ。

呟いた言葉が地面に落ちる。

意味を理解している者はどれくらいいるのか。理解したところで遅いけど。先に捨てたのは獣人(かれら)なのだから。



「子どもの方がよく理解していた。自分たちが誰の恩恵で生きているかって、ちゃんとーー」


()()


「ーーー知って、だから巫女とも・・・・てお?」



辛辣な言葉が途切れる。

テオ、テオと言ったか。

ゆるりとエマの方を振り返る。彼女はしっかりとこちらを見ていた。赤い瞳が驚きで見開かれる。

母様(エマ)白狐(ぼく)を見ている。もう一度口が動く。聞き間違いではない。

確かに()()と呼んでいた。



「か、母様....?」



彼女はしっかりと魔王の腕の中にいる。きっと約束が破られていない。未だ耳が聞こえていないはずだ。なのに、僕を真っ直ぐに見て真名を呼んだ。



「.......てお.....?ねぇいまテオって」


「テオ、ねえ、テオちゃん。そろそろ行こう。わたしお腹空いちゃった」


「ぼ、僕?僕のこと、真名(なまえ)で呼んで.......っ、なんで知って、てお、テオって!」



どうして僕の真名を知ってるの?

そんな些細な疑問は、戯けた彼女の本音を前に塵のように霧散していく。

顔に熱が集まってくる。目だけが燃えそうに熱くなって、呼吸が心拍数が速くなる。

堪らなくなって白狐ーーテオは走り出す。

憎悪?嫌悪?そんなものは頭に無かった。ただ一心不乱にエマの元へ。


魔法が切れる気配がする。

音の世界へと戻った彼女は、魔王の腕の中からするりと地面に降り立つ。同時に長い脚へとローキックをお見舞いしていた。ふわりと金糸が羽根のように舞い上がって美しい。いつまでも見ていたいけれど、だけど、いまは、いまだけは。



「本当になんなの!もう、もうもう!お腹空いてるんだから、意味わかんない悪戯しないでちょうだい!」


「そう怒るでない。愛らしい尊顔がより一層、余の好みになってゆくぞ」


「悪趣味!この馬鹿!おたんこなす!だいたい早く出たいって言ったのは、しお」


「.....あっ、」



小さな手をテオは取った。

自分よりも柔くて軽いその手を。

驚きで見開かれたサファイアいっぱいに、高揚した己が映し出される。

心臓がうるさい。

饒舌だったはずの舌は回らなくて、頭は真っ白で、心臓の鼓動だけがやけに耳について。大好きなあの人の顔すら、涙で滲んでよく見えない。



「ぁ.....ぁぅ、てっ....て、」


「て?」


「てお....って、ぼ、ぼくの....ぼくの、おなまえ....?」



お名前ってなんだ。可愛い子ぶるな。

頭でそんな声が聞こえる。

言い返す余裕はない。舌どころか手まで震えて、みっともないたらない。

だって仕方がないではないか。思ってしまったのだ。もし、もしも自分じゃなかったらって。



「あ、ぁぅ、」



エマの手を握り締める。

絹のような肌に傷が付いたらどうしよう。顔が見られない。緊張で時間が遅く感じる。胃がひっくり返って吐きそうで、気が付いたら視界は地面と茶色いブーツだけになっていた。


早く、早く早く早く、返事が欲しい。

待って、待って待って、言わないで。


テオって僕のことだよね。


YESかNO。

たった一言を聴くのがこんなにも怖い。

彼女の息遣いが聴こえて、勢いよく顔を上げた。怖いのに、見たくないのに、口元から目が離せない。貴方の声が聴きたいのに、聴いたら死んでしまいそうだ。


口が動いた。

耳がピンッとそば立つ。

一瞬一瞬がまるでスローモーションに思える世界で、白狐はその答えを聴いた。



「そうだよ。テオ」


「ーーーっ、〜〜っっっ!!」



そうだよ。

肯定の言葉が脳に染みる。じわじわと内側から広がって、それは体温となって頭の先から爪先まで身体中に巡っていく

()()()()()()()()()()()()()()()


「テオ!今日から、テオ!」



重たい尻尾がゆらゆらと揺れて、顔はきっと真っ赤だろう。言葉にならない感情が爆発して、居ても立っても居られない。勢いよくエマに抱き付いた。

嬉しい。こんなにも嬉しいことが、世の中にあったなんて。

喧しかった心臓が、今は心地よい。



「喜んでもらえて良かったよ」


「うん!!」



ギュギュと力いっぱいエマの身体を抱き締める。暖かくて柔らかくて安心する彼女を全身で包み込み、首筋に額をぐりぐりと擦り付ける。

魔王様が睨んでるけど関係ない。今だけは許してくれ、と強烈な眼光を無視した。



「テオも受け入れてくれたし、このまま私たちは行くよ」


「はい、その方がいいでしょう」


「また来てくれ。今度は、嫌な思いはさせない」


「期待しないで待っているよ」



エマの肩越しに獣人を見た。

トマトみたいに真っ赤になって、こちらを睨み付けていた。名を受け入れた僕が気に入らないのだろう。

鼻で笑ってやった。

胸の内を占めていた悪態はいまや欠片も無い。その場所はすでに幸福でパンパンで、一部も悪感情が入る隙間など無いのだ。

幸せで幸せで八切れそう。獣人(かれら)に向けるのは優越感のみ。

それに、とテオは思う。

どうせこれが最後だ。次に会うことなんてない。だってその前にーー



「その前に滅びていなければ良いがな」


「ーー!」


「ははっ、そうですね。そちらも考えなければなりません」


「こら、」



ーーーどうせ滅びている。


先ほどとは違う嫌な心臓の音。思わず押さえた口元を、彼が愉快そうに眺めていた。なんだ、魔王様か。

本心が漏れたのかと思った。



「配慮がないぞ」


「ははっ、いまさらではないか」



結界はすでに1割ほど損傷している。

手入れをしなければ、5年と立たずに、跡形もなく消えるだろう。

巫女(ケイレブ)も助けてはくれない。

聖女の結界に頼って、ぬくぬくと過ごしてきた獣人が生き残るとはとても思えない。



「良いのです。そろそろ自分たちの足で立たねばなりません」


「そっか、頑張って」


「はい!」



エマに手を引かれて歩き出す。

にぎにぎと執拗に手を握って顔を顰められている魔王を見てーー



「テオ」



ーーーデイビットの声に振り返る。



「どうか、幸せに」


「ん」



悪意のない純粋な好意だったから、テオは仕方がないと手を振った。

ポータルが淡い光を灯す。

触れた指先を包み込むように青白は強くなり、やがてその全身を覆い尽くした。



幸せになるに決まっているじゃん。

だって、母様に会えたんだもの。






白狐、改めてテオちゃんでした。

お口悪いのは環境のせいですよ。エマたちはお育ち良いので、お口は良い方です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ