表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぬくもりの行方  作者: howari
2/4

花火大会

花火大会当日


初めて彼と図書館以外で会う事になった。

昨日の夜はあまり眠れず、ずっとドキドキが止まらない。こんな事は人生で初めての事。


今までファッションにも興味がなかったので、可愛い服なんて一着もない。

仕方なく通販で今人気というワンピースを買ってみたのだ。

ふわっとしたスモーキーピンクのひざ丈のワンピース。果たして似合っているのだろうか?

何度も鏡を見てから出掛けた。


待ち合わせの駅に早めに到着した。

「はぁ〜」と深呼吸を一つ。

浴衣姿の女の子達や、カップルがたくさん居る。みんなお洒落をしていてとても楽しそう。


…もしかしたらこれは夢なのかもしれない。

彼は来ないのかもしれない。そんな思いがぐるぐるしていた時、ポンッと肩を叩かれた。


「日菜子ちゃんごめん!待った?」

その笑顔を見るだけで胸が跳ね上がる。私は恥ずかしくて…大きく首を横に振った。


「行こうか。」

「うん。」

夢ではなかったようだ。啓介くんはちゃんと来てくれた…嬉しい。


バスに乗って花火会場へと向かう。

バスの中は案の定、満員だった。

図書館の時とは違い、彼との距離が近くなる。肩が当たる程近い。


「俺につかまっていいよ。」 

 

震えた手を伸ばし、彼の腕を掴んだ。胸は高鳴るが彼の体温はやっぱり感じない。


ようやくバスが会場へ着き、握っていた腕をパッと離した。バスを降りると涼しい風が吹き抜け、私の頬と体を少し冷やしてくれた。


その場所は屋台の提灯がぼんやりと灯り、たくさんの人が賑わっていてわくわくした。

花火大会に来たのは初めてだった。

それも男の人となんて…。


「花火大会初めて?」

「うん。」


25歳にもなって初めて来たなんて、恥ずかしかった。啓介くん変に思ったかな。

そんな事を思っていると、誰かの肩にぶつかって転びそうになる。


「大丈夫?」

と彼は私の手をすっと握ってくれた。

その優しさに頭がクラクラする…私はどうしてしまったのだろう?


屋台で色々と買い、川原の空いている場所で見る事になった。

花火まではまだ時間がある。

辺りは少し暗くなり、川は静かにキラキラ輝いて流れていた。


隣を見るとキレイな横顔がある。まつ毛本当に長いな…と見惚れてしまう。

このままずっと一緒に居たいなんて思うのは…おかしいだろうか?


「日菜子ちゃん一人暮らしって言ってたよね?」 

「う、うん。」

「両親は?」

「…」


私の嫌な記憶。思い出したくもない。

こんな話をしたら啓介くんはどう思うのだろう?


「ごめん。言いたくなかったら言わなくていいよ。」


…どうしよう?言っても大丈夫かな。

知り合ってまだ間もないけど、彼には話してもいいと思った。


重い口を開く。

「実は…」


私の母はシングルマザーで、夜の仕事をしていた。私はまだ3歳だった。

保育園に迎えに来て、その後夕方に仕事に出掛け、帰って来るのは朝方。そして私はまた保育園へと預けられた。

夜ご飯はほとんどがコンビニ弁当か、菓子パン。


愛されていると思っていなかった。


時々男を連れて来る事もあり、その時私はトイレに閉じ込められた。

その空間が怖くて…気持ち悪くて…強く目を閉じて、耳を塞ぐのに必死だった。

母は段々帰って来なくなり、私は保育園へ行かなくなった。


食料も尽きて、苦しくても外に出れなくて、愛されたくても届かなくて…。窓の外を見ると青空が広がっていて、手を伸ばして母を呼んでいた。


そんな時、母が男と死んだ事を聞かされる。

二人で車に乗っていて、トラックと正面衝突。即死だったそうだ。

それを聞いた時、今まで喉に詰まっていた何かが溢れ出し…たくさん吐いた。胃はもう空っぽのはずなのに。

枯れてしまった涙もたくさん溢れた。

愛されたぬくもりは全く感じなかったのに。

そして私は、この日から何にも感じない…ぬくもりも感じない「人」ではなくなったのだ。


それから私は、親戚に預けられ育てられた。愛情を持って育ててくれただろうが、何にも感じなかった。学校では気持ち悪いといじめられ、友達なんていなかったが…寂しいと思わなかったのだ。

それから普通に就職し、親戚の家を出る事にした。親戚の人たちには申し訳ない事をしたと思う。その時はその愛情をどう受け入れ、どう返せばいいのか分からなかった。


今思うと何で感謝の一つも伝えられなかったのだろうと思う。



「…ひどい母親だよね。」


「日菜子ちゃんが寂しそうにしていたのは…これが原因だったんだね。」

と彼は涙を流す。

「えっ?ちょっと…啓介くん?」

まさか、私の為に涙を流してくれるなんて…

本当に優しい人だ。


「人ではなくなったなんて、そんな悲しい事言わないで。」


「もうその日から、何もかもどうでも良かったんだ。色々な人から逃げて…人と関わらない様に生きて来たの。」

…そうしてきたのに…でも今の私は啓介くんと関わろうとしている…何で?



ドーン!


花火の音が響いて、その花が夜空で弾ける。

それと同時に彼の腕の中へと包まれていた。


一気に体の熱が上がり、脈拍も上がる。

えっ?…この状況は何?


「俺の体温感じない?」

「うん…。」

「君の辛かった事はすぐに忘れられないかもしれない。でも、俺と居れば忘れられると思う。…俺と付き合って欲しい。」



ドーン!


花火がキレイすぎて涙が頬をつたっていく。

…これは夢?

…こんな私と一緒に居たいって思ってくれるの?


「こんな私で…いいのかな?」

「うん。日菜子ちゃんが好き。」


啓介くんが私を好きだと言ってくれている。

信じられない。でも凄く嬉しい。

私のこの感情も…彼と同じもなのかな?


「私も…啓介くんが…好き。」


もう涙がいっぱいで花火が見えなかった。

さっきよりも私を強く、優しく、包んでくれる。

自分の発した言葉に恥ずかしさを覚えながら…私も腕を彼の背中へと回した。


帰りはバスではなく、歩いて駅まで行く事にした。さっきまで見ていた空には、満天の星が輝いている。二人の手はぎゅっと繋がれていて少し汗ばんでいた。


「いつか体温が感じられる様にしてあげるから。」

「うん。」


楽しい一日が終わる…夢の様な時間が。



「じゃあまたね。おやすみ。」

「おやすみなさい。」


彼の後ろ姿をずっと見つめていた。啓介くんは振り返って手を振ってくれる。

背中を見送ると、私は家へと向かった。

心臓は前よりも…ずっとずっとうるさかった。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ