表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読書三昧の異世界スローライフ   作者: 小峰
魔術学院
34/58

異世界の駅弁【途切れてしまった部分です】

 俺が買った鳥の焼肉つきのチャーハン(?)は、実際かなり辛かった。

 一口食べると、その瞬間にエスニックな香りが鼻へぬけていく。米はパラパラで、味にむらはない。咀嚼しているうちに徐々に辛さが舌をピリピリさせ、首筋がカッと熱くなっていく。

 

 ひーひー言いながら水を飲むのだけれど、喉元すぎれば何とやらで、すぐまた次の一口が食べたくなる、妙にくせになる味だった。

 

 リリアとアリアが、ものめずらしそうに見ていたので、一口ずつ勧めてみたら、二人とも見事に顔を真っ赤にしていた。

 貴族の食卓に激辛料理は並ばないようだ。

 

「うう、舌がひりひりします……」

「カディナ、よくこれを平気な顔して食べてましたわね」

「辛い料理、意外と好きなんだよね」


 前世では、ちょっと本格的なカレーならこれくらいの辛さは普通だった。ただ、サルティにいた頃は確かに、これほど辛い料理を食べたことはなかったから、爺ちゃん婆ちゃんがあまり好きじゃなかったのかもしれない。それか、地域差だろうか?


 食事を終えると、空いた容器をまとめて車内のゴミ箱に捨てた。久しぶりのB級グルメにかなり満足した俺は、明日の昼もまた駅で弁当を買おうと決意したのだった。


 ちなみに、夕飯は三人で食堂車にいって食べた。どんなものが食べられるのかと、かなり期待して行ったのだが、残念ながら料理は前世の定食屋とそう変わりはなかった。味もごく平凡。

 まあ、設備や材料、その鮮度の点で贅沢はいえない。値段が割高なのも、納得はできる。

 

 ただ、やっぱり味の点でも、値段の点でも駅弁に軍配が上がるのは事実だった。  

変なところで途切れているのに気付きました。

部分の削除はあまりしないよう警告が出たので、続きを投稿しました。


ブックマークと評価ありがとうございます!

ガラル地方に旅行中です、投稿遅くなって申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ