表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

新しい朝、新しい私に。

********************


  愛のカタチ、恋のいろ、ココロ色。


     ーーーーーーーーー

     “LaLa SOLARIS”

       (太陽の店)   

     ーーーーーーーーー

     挿絵(By みてみん)


★いらっしゃいませ。

 一緒にCoffee&Tea breakしませんか?


********************


こんにちは。

店長兼ウエイトレスのまどかです。


ようこそ≪LaLa SOLARIS≫へ。



ちょっと疲れた時や

元気になりたい時はひと休みして、


美味しいコーヒーや

お茶でも飲みながら

ゆっくりこころの旅でもしてみませんか?



当店は年中無休。

あなたのお好きな時間に営業しています。


いつでもどうぞ

ゆっくり休んでいってくださいね。


 挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)


“どんなに

悲しい記憶でも


いつしか

心の傷も癒えて


遠い思い出話に

変わる日があるのよ”


彼女は

優しい笑みを

浮かべながら

そう言った


眠れぬ夜

暗い闇が

あなたを丸ごと

覆い尽くしても



いつしか

やさしい

朝の光が


ゆっくりと

暗い闇を

溶かしていく


だから

朝になると

ホッとするのかな



もしも

悲しみの淵に

佇んでいるのなら


窓を開けて

朝の空気を

胸いっぱいに

吸いこんでみて


そしたら

きっと

わかるから


人は毎日

新しい朝に出逢い


新しい自分に

生まれ変わっていく


そう


身体の中の細胞が

どんどん新しく

生まれ変わっていくように


今日のあなたは

昨日までの

あなたじゃない


新しい自分に

生まれ変わっていく




挿絵(By みてみん)


お待たせしました。

昨夜はぐっすり眠れましたか?


朝のお目覚めに

香りの良いモーニングティーをどうぞ。



今、店内のBGMは松任谷由実さんの

「DANG DANG」に変わりました。


実は、この曲は

私にとって思い出の曲なんです。


ある時、

当時所属していたバンドが

某イベントで演奏する事になり


海の見えるステージで

コンサートした事がありました。


会場は、海沿いにある

大きなプール付の施設でした。


リハーサルの時、

突然雨が降ってきたので

「大丈夫かな~」…と、

みんな

心配していたんだけど


幸いにもにわか雨で、

すぐに止んでくれました。



その後の光景が

これまたとても素敵でね。



雨に濡れたステージと

目の前のプールが、

雲の隙間から射し込む

陽の光に照らされて

キラキラ反射して眩しかったな~。


ライブはちょうど夕方からで

全国から集まった来賓は

なんと300名以上もいて

とても盛大なライブになりました。



…不思議ですね。


イントロを聴くだけで

その頃の記憶と共に


歌いながら見た

風に揺れるヤシの木や

来賓達の歓声の音。


バンドのメンバー達の

とてもイキイキした顔。


夕日に染まった海や

幾重にも折り重なる波が

今でも目に浮かんできます。



あの日見た光景が

鮮やかに甦ってきて

「もう一度

あの頃の情熱を思い出して」と

元気のない私に渇を入れてくれました。


その日のライブで歌った曲は

殆んどがビートルズや

洋楽のヒット曲だったんだけど

このユーミンの曲も歌ったんです。



これは楽しい思い出だけど

何かのきっかけで

懐かしい記憶が甦ると、


その時の自分に

渇を入れてもらって

新しい元気を

もらえるような気がします。



さあ、

今日も気分新たに

新しい自分になって

お互いに頑張りましょうね。


ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしています。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ