表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

はじめましょう

 暖かな春の日のことでした。


夕食のお皿を洗い終わった弥生(やよい)さんは、台所のテーブルに座って何か考えているようです。


しばらくすると突然、妹の葉月(はづき)さんに向かって言いました。


「ねぇ葉月、一緒にお店をやらない?」


お店(・・)?!」 


葉月さんは驚いています。


お風呂からあがった葉月さんは、濡れた髪をタオルでくるんだまま椅子に座って、

足の爪にペディキュアをぬっていました。


突然の姉の提案に、手を止めたまま顔をあげて弥生さんの顔を見ました。


その時ブラシの先からこぼれ落ちそうになった薄ピンクの液を、葉月さんは慌ててビンの中に垂らします。



「おばあちゃんの家をあのまま放っておいたら可哀想じゃない? あそこは駅も近いからお店になるんじゃないかと思ったの。」


「『思ったの』って、お姉ちゃんらしいな。でも新しく起業したお店が生き残る率って低いらしいよ。」


弥生さんは葉月さんの意見にゆっくりと頷きます。


「それも考えたわ。でもね、家賃がかからないのよ。それは大きいと思うの。設備費にあまりお金をかけなかったら、わずかでも利益が出るんじゃないかしら。」


「ふーん、少しは考えてるんだね。」


葉月さんはペディキュアをぬるのを止めて、ビンに(ふた)をしました。


どうやら本気で話を聞く気になったようです。



「どんなものを売るの?」


「私は手芸が出来るでしょ。睦月(むつき)は本を書いたり絵が描ける。葉月は料理学校を卒業したけれど仕事がない。ほら、雑貨屋やギャラリーが側についている喫茶店とか小さなレストランがあるでしょ。あんな感じのものをイメージしてたの。」


「でも()っちゃんは仕事があるよ。」


「うん。それでも絵や本を提供してもらえるでしょ。おやすみの日は手伝ってくれるかもしれないし。」


「…そうだなぁ。」


「私はおばあちゃんの介護で前の仕事を辞めちゃったから、これから職探しだなって思ってたの。葉月もこれからバイトを探すって言ってたじゃない。二人の手が空いてるこんなチャンスはもうないわよ。」


「二人分の給料が稼げるかなぁ?」


「おばあちゃんの菜園があるから、食べるものはあるわよ。この家やおばあちゃんちの管理費は父さんたちが仕送りもしてくれてるし。最初は苦しいけど何とかなるんじゃないかしら。」


「なんとかなるねぇ。お姉ちゃん、介護してる間におばあちゃんの口癖がうつったんじゃない?」


「ふふ、そうかもねー。」


弥生さんはふんわりと笑いました。


どうやら葉月さんの気持ちも少しずつ弥生さんの意見に傾いて来ているようです。



弥生さんの思いは実を結ぶのでしょうか?


夜空の星たちが二人を見守っているようでしたよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ