表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《完結》聖女のはずが勇者(仮)に間違われて、魔王さまに溺愛されてます  作者: かんあずき


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/74

20 救われたのは、ボインじゃなくて居場所でした

それからまもなくして、お城の瘴気はほぼ消えた。

城に、人間界とつながる結界があるので、魔王城が一番瘴気にやられやすいらしいが、一件落着。


城下町以降、他の町に影響は出てないので、職員さんたちをお城に呼び戻せるようになったらしい。


魔王さま、トミーさん、わたしの生活も終わってしまった。ウンディーネさんやエアリアさんも声をかけないと会えない


「いろんな従業員さんが戻ってきたら、わたしの仕事あるんでしょうか?」


お昼の噴水のそばで、リンはぼそりとつぶやいた。


ウンディーネは水面にぷかぷか浮かびながら、リンの顔をのぞき込む。


「瘴気はどう?」


「もう、城の中はみんなでハタキ終わりました」


埃と違って瘴気はそこまで急激にはたまらない。

魔王城の瘴気は長く溜まってしまっていたのだろうか?


城の空気はすっかり変わった。


ネズミイさんは仲間とにぎやかに再会。

台所は、人間の私が行ったら踏み潰されそうだ。


トミーさんは人員配置で大忙しだから声がかけられない。

「適職がある」って嬉しそうだったんだけどなあ。

なんか忙しそうで、ここ数日放置状態だ。


魔王さまは執務室にこもってる。

それこそ忙しそうで、コーヒーすら飲めそうにない。

まあ、私が入れなくても色んな人が身の回りのことしてくれるみたいだから...


リンは、仕事も無くなり、ぽつんと噴水の縁に腰を下ろし、足をぶらぶらさせる。


「……やっぱり、わたしって、いらないのかも」


廊下を通るメイドたちの視線が、ちらちらリンに向けられている。


「……嫁候補の噂、広まってるみたい」


「人間だって!」


「魔王さま、本気なのかなあ」


「可愛いけど……ちょっとちっちゃいわね」


……うん、全部わたしに向けられた声。

どうやら、魔族の中で人間というのは特殊に見られる存在らしい。


「ウンディーネさん、人間ってあまり好かれてないんですね」


ここに、あまり好意的な人たちはいない。

毒舌ネズミイさんは、好意的ではなかったのだろうが、掃除という共通目標を持った同士として認めてくれたという感じらしい。


でも、三つ首のケルベロスさんや、胴体が蛇のメイド長スネクさんのほうがよっぽど珍しいと思うんだけどなあ。

 

そんなスネクさんに昨日言われたことが、まだ胸に刺さってる。 


「あなたは魔王さまの奥方さまになるかもしれない方。

 もっとご飯をしっかり食べて、太陽を浴びて、素敵なレディにならなきゃ」


つまり……もっと女らしくなれってこと。


「人間はよく思われてないのは事実よ。ただ、それは、スネクならではの優しさねえ……」


ウンディーネは噴水の上でくるりと回りながら、ちょっと苦笑い。


「リンちゃん、痩せすぎなの。もう少しふっくらしたら、もっと魅力的になるってことよ」


「やっぱり、ボインが正義なんですよね」


リンはため息をつく。

教会と変わらない。

女性を武器にできなければ生きてはいけないのだ。


「またそれ言うの!リンちゃん、いつもそればっか」


ウンディーネは、ふんと笑う。

リンは膝を抱えてぽつぽつ話し出す。


「教会にいたころ、先輩の神官さんやカレンは、下町によくしてくれる人がたくさんいたみたいで。

 豪華なご飯もプレゼントも届いてたけど、わたしにはなかった。“ぺたんこには施しがない”って言われて……」


――その言葉を呟いた瞬間


水の精ウンディーネの笑顔がぱたりと止まった。

水面がざわつき、彼女の顔がほんの少し怖く見えた。


「リンちゃん、ぺたんこで良かったと思いなさい」


低く、静かな声。


「本当に、あの教会は腐り切ってるわ」


腰に手を当て、ウンディーネの熱弁が始まる。


「大事なのはね、“キュッ!”よ。

ボインのあとにボヨンじゃダメ。

ボインの後にキュッとして、チュンとしてもダメ。

そもそも、ただボインだけしか魅力が語れないなんてダメ!

最後に“だーん!”があるからこそ、キュッもボインも生きるの!

それを言った子たちはまだまだ小娘。小物よ」

 

なんだかよくわからないけど、ウンディーネが言うと説得力がある。

なんかゆらゆらしてるけど締まるところがきちんと締まって、出るところでてるダイナマイトボディ!


いや、ただの水のゆらめきか??


「だからスネクが“ご飯をしっかり食べなさい”って言ったのは間違ってないのよ」


ウンディーネは優しく微笑んだ

エアリアさんが慰めてくれるように、姿は見えないけど優しい風が吹く。


リンはふと思った。


「……なるほど、ボインには奥深い理論があるんだなあ」


噴水の水面に映る自分の顔をじっと見つめて。


「でも、話してたらなんかどっちでもいいかも。元々ボインになりたかったのは、貧しくてご飯も少なくて、カレンたちが羨ましかっただけでした」


リンは立ち上がる。


「ここに来てからは、私の欲しかった世界が広がってる。

ご飯を食べなさいって言ってくれる人がいるんだもの。もう女の武器は考えなくていいんですよね」


へへっとリンは笑った。

ウンディーネが驚いて見つめる。


「え?急にどうしたのリンちゃん?

ずっと“ボインが世界を救う”とか言ってたじゃない?」


「でも、たぶん今、ちょっと救われてるんです。

ボインじゃなくても」


ウンディーネはしばらく黙ってから、にっこり微笑んだ。


「それなら、いいのよ」


エアリアの優しい風に吹かれ、リンは笑顔で言った。


「職場に戻ります!」



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ