アップルルイボスとだいこんを買いに
年末の午後、アップルルイボスをいただきながら、冷蔵庫をながめて、次なる買い出しの脳内作戦会議。日常のつぶやきです<(_ _)>(*^-^*)いつもおつきあいいただき、ありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)
冷蔵庫を見ると
だいこんがたりない
金時にんじんは
さっきスーパーで見かけて
そろそろ買っとかねば
と
普通のにんじんとともに
バスケットにのっけた
汎用性のある
じゃがいも多めと
たまねぎと
はくさい
を買ったら
でっかいだいこんを
追加するのは
持って帰るのが大変そう
最近
カフェインゼロにはまり
ノンカフェインのアップルティーとか
ノンカフェインのアールグレイとか
いろいろ試すのだが
なぜか
この
ノンカフェインのアップルルイボスは
腹持ちがイイ?
ような気がするのです<(_ _)>(*^-^*)
腹持ちがいい・・・
魅惑的な概念
そう
それさえ飲めば
理不尽な食欲と
戦うことなく
順調に
ダイエット的自制心を
発動することもなく
努力感なく
食べすぎないようにできる・・・!?
気がする?
データ?
エビデンス?
おばさん、こまかいこと
むりよー
そんな気がするってだけです
「あくまでも個人の感想です」
で、ございます<(_ _)>(*^-^*)
と、いうわけで、
今度は
アップルルイボスがたくさんありそうなお店にいって
だいこんと一緒に
もとめてこようかな!?
のどかな
年末の
午後のアップルルイボスでありました・・・
年末年始、食べすぎ飲みすぎにご用心!?<(_ _)>(*^-^*)少し早めですが「よいおとしを!」ではまた!<(_ _)>(*^-^*)