表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/294

☆主な登場人物【その他】☆

青柳(せいりゅう)商団の人物一覧】



秦縁(しんえん)✧(❛ ᗜ ❛ ๑)★


出自は不明。北方の出身という噂がある。

中華を叉に架ける大商団・青柳(せいりゅう)商団の(あるじ)

大型海洋商船を十隻保持している。

青い髪に緑の瞳を持つキザな男。

口は悪いが優しさがある。

江東の被害を見兼ねて復興に尽力する。

口癖は『万民安寧』信念は『恒久平和』

第83話で初登場。



趙蓮(ちょうれん)(๑•̀ •́)و✧★


出自は不明。秦縁の懐刀。

生真面目な麗人。剣の腕は超一流。

第84話で初登場。



喬児(きょうじ)✿( ◍ ❛ ᗜ ❛ ◍)☆


出自は不明。青柳団の副采配。

女性と侮る無かれ。拳法と薬学の達人。

第90話で初登場。



関騎(かんき)(٥눈_눈)★


出自は不明。青柳団の参謀閣。

第129話で初登場。




【その他人物一覧】



★ガンマク★


鮮卑の外交官。対魏交渉を得意としている。中立派ゆえに、鮮卑の大人・軻比能(かびのう)歩度根(ほどこん)双方に利用され、劉禅君誘拐事件に巻き込まれる。



洪赤(こうせき)


南海出身のやり手商団長。田豫に協力する形で、劉禅君誘拐事件を起こした張本人。本来は人身売買組織壊滅に奔走する良識な人物。

後に洪青の兄だと判明する。



軻比能(かびのう)


鮮卑族の大人(たいじん)。北狼大令尹の秦縁の信任を得て北方を治めていたが、義弟の歩度根に裏切られ内乱に発展する。公平な人で民に人気がある。。



歩度根(ほどこん)


鮮卑族の大人(たいじん)。南匈奴族や女真族、姜族などを巻き込み、北方の領域を我が物にしようと企む。



呼厨泉(こちゅうせん)


南匈奴の単于(ぜんう)。強き匈奴の再生を夢見ている。そんな気持ちを巧く歩度根に利用される。



全白(ぜんぱく)


元は金白(きんぱく)と謂って南海の出身。金紅の弟。南海時代は悪徳官吏や悪徳商人などの身ぐるみを剥ぐ、泥棒宿の主人。洪赤を頼り、魏の打ち捨てられた村で真っ当な宿を営みながら、城門の番人をしていた。旅の途中の楼琬と出会い、運命が変わる。しっかり者の女将さんが居る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ