表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ダークヒーロー! スライムと合成された俺は正体を隠して全ての敵から村を守ります。  作者: 黒猫虎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/30

28.育成・強化(ビルド)プラン。

前回の出来事: スライム男とレアスライム達の相性パッチテストを行った。


「スライム男も【全部のせ】したいじゃろ?」

「全部のせ、というのは?」

「全種類制覇、ということさよ」


 んん?

 何を言ってるんだ魔女。

 まさか、だよな?

 もしかして、6匹全部を俺に合成するつもりなのか?

 他人(ひと)の体だからってムチャいいやがって。


「いや、さすがにそれはやり過ぎじゃよ」


 だろ。


「しかし、あと4匹はイケるとワシはみた!」

「よ、4匹でもムリがあるだろ……」

「まあ聞け。これを見てくれ」


 そういって見せられたのは、魔女が色々作成していた図やら表だ。

 だから、俺は字が読めないんだって。


 ……絵だな。

 これは俺とグリーンのヤツも含めた7匹のスライムが書かれている。

 その7匹のスライムが俺の体の各部位に矢印で結ばれているのか。

 火や水、毒の属性みたいな絵も書かれていて分かりやすい。


「前にお前さんとグリーンスライムに聞き取り協力してもらって、スライム全員の希望を聞いたヤツさよ」


 なるほどな。

 どれどれ……?

 何を意味するのか分からない絵もあるな。


「イエロースライムの絵は『速さ』さね。速度を上げる補助魔法が得意なレア種じゃ。グリーンは1番ノーマル種で、特徴は『無し』さよ」

「金色と黒色はまだ種族名が判明してないから、この2匹は今回は保留がいいじゃろ。……希望部位も微妙じゃしの……(ボソッ)」



 ★スライムの希望部位ヒアリング by 魔女&グリーン


 グリーン(特に無し) → 右腕(確定)

 レッド(火)、ブルー(水、治癒) → 左腕

 イエロー(速)、パープル(毒、解毒) → どこでもいい(左足か右足がいいのでは by 魔女)


 金色(不明)(?) → 体、内蔵

 黒色(不明)(?) → 頭、脳



 なるほど。

 明らかにオカシイところがあるな。


「とりあえず、金色と黒色は気にしなくていいんだよな?」

「【今回は】そうじゃな」

「じゃあ質問なんだが、左腕に2匹になってるが」

「気づいたか」

「さすがに気づくだろ」

「それは2匹とも左腕を希望してるということじゃ」

「ふーん……」


「あと、レッドはグリーンと相性悪いって話だったよな。ということは左腕はブルーになるということか? それに、左腕に2匹は無理だよな?」

「先に整理すると、そもそもレッド(火)はグリーン以上にブルー(水)と相性が悪い。しかし、パッチテストの結果、相性の悪さはレッドとブルーを一度に合成しなければ問題ないだろう」

「つまり、レッドかブルーのどっちかを選んで合成ということだな」

「そこでワシは思いついた。時と場合で付け替えればいい」

「……分からんぞ。どういうことだ?」

「聞いて驚け。ワシの妙案を……っ」



 自分で妙案とか言うのかよ、と思わず苦笑いが出る。


 ――魔女によると、つまり、こういうことだった。


 1.俺の左腕を魔女が培養して複製する。

 2.先にレッドスライムを左腕に合成。

 3.複製した左腕に取り替える。

 4.次にブルースライムを左腕に合成。

 5.相手によって左腕を取り替えて戦う。

 ※レッドとブルーは前後して良し。



「そんなことが出来るのか?」

「ああ。ワシの考えではいけるさよ。火と水(と治癒)、どちらも捨てるのは惜しいからの。レッドとブルーの同時起用さえ回避すれば問題ないさよ」



 魔女のヤツ、中々凄いことを思いつくな。

 いきなり戦力が上がりすぎじゃねーか。

 戦い方の幅も、かなり広がる気がする。

 いや、広がりすぎか?


 俺に使いこなせるのか……



「イエロー(速)とパープル(毒、解毒)の2匹の属性は支援的な意味合いが強いからの。下半身、というか両足に合成でも問題ないじゃろ」



 イエロー(速)については、ゴブリン男対策でスカウトしたんだよな。

 パープル(毒、解毒)はオーク男と蜘蛛(アラクネ)女の毒攻撃対策のつもりだ。



「というか、ワシが治療する前の脚力以上に戻せるかもしれないさよ。個体差があるからそこはワシのバランス調整にかかっているの。後は、イエローの特性を使いこなせば、ゴブリン男とのスピード勝負に目が出てくると思うさよ」



 なるほど、こうして説明を聞いてみると……最初に目指していた直接的な攻撃力アップはレッドとブルーにかかってるのか。

 その他の2匹は間接的、補助的な戦力アップという感じだな。



「それでも、グリーン1体の時よりは段違いに強くなるはずさよ」


 

 魔女の計算ではグリーンとイエローの2匹でゴブリン男、

 加えてパープルの3匹でオーク男、

 最後にブルーかレッドを加えた4匹で蜘蛛(アラクネ)女とハーピー女。

 ……という具合らしい。



 確かに、これならあの怪物どもと勝負できるかもしれんな……



「聖女までイケるかは戦い方を工夫しないといけんじゃろな」



 じゃあ、最初の合成はブルーか、それともイエロー、どっちだ?



「下半身のバランスの関係で、イエローとパープルは同時に後でがいいと思うさよ。おすすめは手っ取り早く攻撃力アップのレッドスライムじゃ。左腕の培養には時間かかるから、レッド→イエロー&パープル→ブルーの順でどうじゃ」



 金色と黒色はまだまだ種族名が分かってないし、希望部位が頭と内臓でヤバい。

 左腕をさらに培養して、そっちの方で妥協してもらうことも考えた方が良いだろうと魔女と話し合った。


 合成無しで使役(テイム)できたらそれが楽な気もするんだが、この2匹絶対に俺の言う事なんかきかないだろうな……


 まあ、そのまま元の住処に帰ってもらってもいい気がしている。



 よし、魔女のプラン(それ)で行こう。

 最弱怪人の俺がリベンジする時は、もうすぐだ。





 しかし、強くなるのを敵は大人しく待ってはくれないのだと、俺はすぐに思い知ることになる。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品は「改造企画」参加作品です(*´ω`*)
▼  ▼  ▼

改造企画詳細←詳細↓検索画面
改造企画

その他、黒猫虎の作品のご紹介です(*´ω`*)
▼  ▼  ▼
↓『恋愛×高校×テロリスト』↓
逃げ足以外は平均より劣る主人公が男を魅せる恋愛アクション短編(の予定)。
白インバナー
▲イラスト作者→管澤捻さん、バナー加工→自分


↓『吸血伯爵令嬢×巨大ロボモノ』↓
黒猫虎の数少ない連載作品(完結→第2部始めました 汗)。吸血娘が下着姿で待ってます。(;´∀`)
アリエス令嬢
▲イラスト制作秋の桜子さん(カスタムキャスト使用だそうです♪)


↓上の作品と同じ世界観の短編『異世界×宇宙モノ』↓
宇宙魔女博士見習いのぼくは奇妙な形の木造船で宇宙の中心に逝ってきます。
応援バナナ

△バナー制作塩谷文庫歌さん


ノロインクエスト
「ノロインクエスト」作:黒猫虎


応援バナナ
▲バナー制作秋の桜子さん

応援バナナ
△バナー制作秋の桜子さん

応援バナナ
△バナー制作塩谷文庫歌さん

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ