第三章 ~『炎魔術の謎解き』~
空がまだ群青色で、地平線の向こうにかすかな朝の気配が漂い始めた頃。
「閣下、麦畑が燃えています!」
急報を受けたクラウスは、眠りから覚めたばかりのエリスと共に屋敷を飛び出す。馬車に揺られながら、眉間に深い皺を寄せ、黙して言葉を発さない。隣で揺られるエリスも、ただ不安そうに両手を握りしめていた。
やがて馬車が麦畑に到着する。そこでは、薄暗い闇の中で赤い炎がうごめいていた。
「これは……」
「酷いですね……」
夜風に乗って、焦げた麦の匂いが鼻をつく。地を這うように広がった炎は、白い煙を巻き上げながら、次々に麦を呑み込んでいく。
その傍らでは、近くに住む領民たちが必死に井戸水をバケツで運んでいる、燃えさかる炎に浴びせているが、それを嘲笑うかのように、勢いは衰えない。
「ダメだ、追いつかねえ!」
「こっちも延焼してきたぞ!」
領民たちは額に汗をにじませ、泥まみれになりながら走り回っている。中には煙で咳き込み、地面に膝をつく者もいる。
「クラウス様……」
エリスの声は震えていた。領地の生活を支えてきた象徴とも言える麦畑。それが今まさに灰に変わろうとしていた。
クラウスは一瞬だけ目を閉じ、深く息を吸い込む。そして、迷いなく声を張り上げた。
「我々も手伝おう。今ならまだ被害は小さい」
「はい!」
だが井戸に水を取りに行こうとした刹那、エリスは違和感に気づく。
「クラウス様、この炎の動きおかしくありませんか?」
「おかしい?」
「風向きと逆に動いています」
「確かにな。まるで意思を持つ生き物のようだ」
パチパチと爆ぜる火花の不自然さを眺めながら、エリスは覚悟を決める。
「もしかしたら、試す価値があるかもしれません」
「待て、危険だ!」
クラウスが止めようと伸ばした手よりも先に、エリスは炎へそっと掌をかざす。白磁の肌が赤い火を受けた瞬間、轟々と唸っていた炎が跡形もなく消え失せる。
辺りが静まり返る。
先ほどまで熱に照らされていた麦畑は、黒く焦げた地表と、まだ蒸気を上げる残り火がわずかに点在するだけとなった。
「な、何が起きたんだ?」
「確証はありません。ですが――きっと、今の炎、魔術で生み出されたものです。だから私の無効化が効いたんです」
「つまり自然発火でも魔道具の故障でもない、ということか……」
「ええ。井戸水で消えなかったのも、魔術の火だからです」
「なるほど、話の筋が通るな」
クラウスが納得していると、遠くからざわめきが届く。
異変の知らせを聞きつけた人たちが次々に集まり、焼け焦げた畑を囲んで騒然としている。焦げた空気とともに、緊張が場を支配していく。
「ひどい有様だな……」
野次馬の中で嘲るような声が割って入る。群衆の隙間から現れたのは、ヴェルスタンとその部下であるマルコだ。
焼け焦げた麦畑を見渡しながら薄く笑う彼に、クラウスは訝しげな目を向ける。
「なぜ君がここに?」
「私は監査が役目ですから。騒ぎとあれば、駆けつけますとも。それより、この火災、魔道具のせいではありませんか?」
「根拠はあるのか?」
「ありません。ですが、自動農具の原理が解明されていないのもまた事実。不安要素のあるものを使い続けるのは止めた方がいい」
これはあくまで忠告だと、ヴェルスタンは語る。だがその言葉を、エリスがはっきりとした声で否定する。
「この火災は魔道具のせいではありません。これは魔術によるものです」
「下手な言い訳ですね」
ヴェルスタンは鼻で笑う。
「突拍子がなさすぎる。魔道具の誤作動の方がまだ自然です」
「では、風向きをどう説明しますか?」
エリスの鋭い問いに、ヴェルスタンの眉が動く。
「……風向き?」
「この地方では、夜通し東から西へ風が吹いていました。ですが、この炎は風に逆らい、西から東へと燃え広がっていたんです」
周囲の領民たちがざわつく。彼らの中の何人かは、昨夜の風の動きを覚えていたからだ。
「さらに、畑全体の焼け方も不自然です。魔道具が原因なら、熱源を中心に円形に焦げるはず。ですが、今回の焼け跡は線状に伸びていました。まるで、炎そのものが動いていたかのようです」
エリスの言葉にヴェルスタンの顔が引きつる。
「で、では……風が途中で変わったのでしょう!」
「残念ですが、それもありません。この地の風は安定しています。一晩中、風向きは一定でしたよ?」
「う、ぐっ……」
押し黙るヴェルスタンに、周囲からも疑念の声が漏れ始める。
「と、とにかく! 魔道具の仕業に違いない! こんな危険なもの、今すぐ使用を中止するべきです!」
ヴェルスタンは怒鳴るが、集まった群衆の反応は冷ややかだ。誰もが、その焦燥に満ちた態度に不自然さを覚え、顔を見合わせていた。
「本当に魔道具が原因なのか?」
「燃え広がり方がどう見てもおかしいだろ」
「風と逆に燃えてたぞ。あんなの初めて見た……」
ひそひそと、だが確実に広がっていく疑念の声。ヴェルスタンはそのざわめきを押さえつけるように吠える。
「黙れ! これは明らかに魔道具の欠陥だ!」
だがその言葉は誰の心にも響かない。そのときだ。静寂を切り裂くように、クラウスが一歩前に出て口を開く。
「そういえば、君は炎魔術の使い手だったはずだな?」
誰に問いかけるでもなく、発せられた言葉。だがそれに反応した者がいた。マルコである。
「どうして、それを?」
「馬鹿っ!」
「あっ!」
ヴェルスタンが声を荒げてマルコを睨みつける。彼は肩を震わせ、唇を噛んだままうつむいてしまう。
「今の反応……やはり、そうか。カマをかけた甲斐があったな」
「閣下、誤解なのです。私はその……」
マルコが弁明しようとするが、それを封じるようにクラウスは言葉を重ねる。
「君が炎魔術の使い手だとして、犯人である証拠はない。だが今回の火災で、麦畑の一部は大きな損害を受けた」
「そ、それは……」
「この麦は、この領地の人々にとって、生きる糧だ。君のせいで、本来届けられるはずだった者たちが、飢えるかもしれない。それは理解しているのか?」
「わ、私は……」
彼の言葉に、マルコはぎゅっと拳を握り、視線を足元に落とす。そんな彼の背中を押すように、クラウスは優しく語りかける。
「だが証拠もないのに追求もできない。だから君が二度と同じことをしないと誓い、素直に罪を認めるなら、本件は不問にすると約束しよう。どうだ?」
しばしの沈黙が場を支配する。
誰もがマルコの口から何が出るのかを固唾を飲んで見守っている。
やがて彼は強く拳を握り、しぼり出すように言葉を吐いた。
「……やりました。畑に火を放ったのは、私です」
その瞬間、群衆からどよめきが起きる。
「なんてことを……」
「やっぱり魔道具じゃなかったんだ……」
「この悪党どもめ」
領民たちがざわめく中、その声を押さえつけるようにヴェルスタンが叫ぶ。
「マルコ、貴様は何を言っている!」
「で、ですが……」
「いますぐ発言を撤回しろ。今すぐにだ!」
怒りで顔を赤くしながら、ヴェルスタンが声を荒げる。だがマルコは視線を伏せたまま、小さく呟いた。
「申し訳ありません……私は自分でも思っていた以上に正直者のようです」
「貴様ぁ!」
今にでも飛びかかりそうになるヴェルスタン。そんな彼らのやり取りを眺めていたクラウスは、一拍置いてから口を開く。
「マルコ、今回は見逃す。だがもう二度と同じ真似はするな」
「はい。必ず……」
マルコは深く頭を下げ、地面を見つめたまま、ゆっくりとその場を離れていく。人々の視線は厳しくも哀れみを含み、彼の背中に突き刺さっていた。
「ヴェルスタン。君もだ」
「わ、私は本件と無関係だ」
「そんな嘘が通用するとでも?」
「うぐっ……」
ヴェルスタンは悔しげに唇を噛みしめると、ぐるりと身を翻し、その場を足早に立ち去る。
その背中を見送りながら、エリスがクラウスの方を向く。
「本当にこれで良かったのですか?」
「構わない。この話はすぐに領民の間にも広まる。畑に火を放ったと噂が立てば、二人の評価は否応なしに地に落ちる。それを罰としよう」
「クラウス様は本当に寛大ですね。まぁ、そこが魅力の一つでもあるんですが」
「はは、それは光栄だな」
クラウスは照れ隠しのように顔を背け、もう一度焼けた麦畑を見やる。朝日が地平から顔を出し、黒く焦げた大地を少しずつ照らし始めていたのだった。




