表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/128

#044:漸減の、サロー

#044:漸減の、サロー


 ジェネシスのコクピットから、対峙する敵、「骨鱗」の出方をじっと伺っていたアルゼだったが、当のその異形の者は、まるで変温動物が日光浴をしているかのように身じろぎもせず、ただ立ち尽くすのみだった。


「もうっ!! そっちから来いってゆーのっ!!」

 つい声が出てしまう少女の耳に、次の瞬間、聞きなれない「言葉」が響いて来る。


「……エレセトァ、アヴェンクア」

 一通りの「コース料理」を堪能して満腹になったのだろうか、「骨鱗」は初めてその姿を現した時のように、落ち着き払った「音声」でこちらに語りかけてきたようだ。相変らずその声の出どころは判然としないものの、


「え……何?」

 おそらく自分に向けられたんだろう、その言葉に戸惑うアルゼ。しかし、その眼前のディスプレイには、既にルフトの手による翻訳文が送信されてきていた。その処理能力にさすがーと呟きながらも、敵から視線を一瞬切って、その画面をちらと見やる。


<久しいな、『アヴェンクア』>

 

「アヴェン……クア?」

 その響きに心当たりは無さそうだ。大きな黒い瞳に困惑を滲ませながら、少女は復唱するばかりであったが、


<……『アヴェンクア』について、該当する固有名詞がひとつだけありました>

 本部からの迅速対応に、はやーいと呟きながらも、その続きを聞き漏らすまいと耳に全神経を集中させた。


<ありました……が、うーん、何というか、これ……これに該当、なんですかね? し、司令、いかが思われます……?>

 沈着冷静が身上と思われたルフトが、戦時の通信でそう思わず上官の意見を伺ってしまうほどの事態に、アルゼ、およびその通信を傍受している指令車内のカァージも、何か得体の知れない不穏さを感じ取る。


 とにかく情報を前線へ、との総司令カヴィラの落ち着いた声に後押しされるようにして、ルフトの声が再び聞こえてくる。


<……あ、『アヴェンクア』とは、2000年ほど前の古代、イズプリト人が『マ』を滅ぼすために、『神』から賜ったとされる、人智を越えた超絶兵器……『聖剣』がひとつ>

 通信機からもさらに困惑が漏れ出てくるかのような言葉が続けられていく。


「る、ルフトさん!?」

 アルゼがたまらず呼びかけるが、肚をくくったかのような、開き直ったかのような、言葉は止まらない。


<……『聖剣』。それは純度の高い『水晶』を起発体として、鉱石の持つ『展開子てんかいし』を触媒に、『光力こうりょく』を不可逆的波動エネルギーへと転換する『神魔術しんまじゅつ』の粋を集めたとされる、最強の生物兵器……>

 繰り広げられる摩訶不思議な単語の連なりに、アルゼは既に真顔でふーんふーんと呟くことしか出来ていない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ