表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユイの創造日誌 ~賢者の遺した世界で、少女は未来を紡ぐ~  作者: のほほん
第1章:「森に生まれし、ちいさな創造主」
7/51

第7話:はじめての“つかいすぎ”

道具作りの日々が続くなかで、ユイは毎日何かしらの発見を繰り返していた。


「ライト、つけてみてもいい?」


夕暮れ、森の縁から帰ってきたユイは、ぽそりと口にした。

グリュンが火を起こす前に、自ら手のひらをそっと前へと伸ばす。


「おう、やってみなさい。だが、無理はするなよ」


「うん」


ユイは深呼吸し、手を差し出して、魔力を緩やかに流し始めた。


「……ライト」


ぽう、と光が灯る。前回よりも少しだけ、明るい。

周囲の影が柔らかく揺らぎ、森の木々の陰が室内の壁に映し出された。


(できた……!)


ほんの短い時間だったが、確かに魔法の“光”がそこにあった。


だが、次の瞬間――


「……ん……あれ……?」


ユイはふらりと身体を揺らし、顔色がサッと青ざめた。


「おい!」


グリュンがすかさず駆け寄るも、ユイの膝は力を失い、床にへたり込む。


「う、うごけ、ない……」


「魔力、か。無理しおったな……!」


ライトの発動には【60】の魔力を消費する。

ユイの現在の使用上限は【120】、だがここ数日で何度も《創造》スキルを試し続けていたため、魔力は既に残り少なくなっていた。


「……なんだか……きもち、わるい」


「寝てろ。すぐに粥をつくる」


グリュンは手際よく鍋に湯を沸かし、刻んだ根菜と米を入れた。

その手つきには焦りがなく、ただ淡々とした優しさがあった。


***


夜、布団の中でユイは目を覚ました。


(からだ、うごく……)


横には湯気のたつ椀と、丸めた布が置かれていた。


(つかいすぎた……)


頭の中に、チュートリアルの声が響く。


『魔力の過剰使用が確認されました。現在、軽度の魔力枯渇症状です。』


「……しってる」


『魔力の使用は、現在の“許容値”を超えると危険です。安全な目安を守って使用してください。』


「わかった、よ……」


自分の中にある力。けれど、万能ではない。


(もっと、つよくならなきゃ……)


ふと、ユイは隅に置かれた“自分で作った箸”に目を向けた。


(ちゃんと、つくって、つかえるようにしたい)


その夜は久しぶりに深く眠った。


***


【現在の魔力情報】

最大魔力量:870(使用上限:125)

魔力回復完了まで残り:3時間


【スキル習熟度】

《創造(木製箸)》:44%

《魔法:ライト》:13%(初の限界使用を記録)


***


次の日、ユイは光魔法を使わず、素直に火打石で火を起こした。


「今日は、ちゃんと火をつかう」


「おお、それがええ。魔法は頼るもんじゃない、“手段”のひとつよ」


グリュンの言葉に、ユイはこくんとうなずいた。


魔法は便利だ。でも、それに頼りすぎると、倒れてしまうことを知った。

スキルも、光も、すべて“つかいかた”しだい。


“道具”も“ちから”も――正しく使って、はじめて意味を持つ。


ユイはその日、光を使わずに、世界を“見つめる”目を少しだけ変えたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ