★転生者専用情報交換スレ その3
1:★管理人
落ち着け。マジで落ち着け。騒ぐな。マジで。
これ以上、私に、BANを、させるな。
2:名無しの転生者
あっという間にスレが二つ終わった狂気の時間。
3:名無しの転生者
BANのし過ぎで混乱してる管理人笑う。
あ、デモンズガーデンについては「クソゲー『デモンズガーデン』を語ろうスレ」立ててざっくり情報まとめといたから、知らない人や語りたい人はそっちでね。
4:★管理人
>>3 殺すぞ。
でもありがとう有能だから許しちゃう。好き。推しピ。
5:名無しの転生者
う~む、壊れてんなぁ管理人。
6:★管理人
やってみて分かった。神経接続方式のこの【掲示板】で、BAN操作連続でやるとマジでしんどい。
頭おかしくなるかと思った。
後でなおそ。
7:名無しの転生者
うむうむ。これ以上はやめとこ。
管理人が潰れて話が前に進まん。
8:名無しの転生者
そだね~。
で、結局、この世界が『デモンズガーデン』ってクソゲーベースの世界なんじゃないかって話だったけど何か根拠あんの?
こういう話ってゲームしてた奴が転生するのが定番だけど、俺は話に聞いた程度で実際にプレイしたことはないし、さっきのスレの感じだと知らない奴も多いわけだろ?
9:名無しの転生者
>>8 いきなり真面目な話に戻んなよ。
しかし言ってることはもっともだな。
管理人も疑念レベルで何か確証がある訳じゃないみたいだし、話聞いてるだけだと「気にし過ぎでは?」と思わなくもない。
せめて何か証拠や根拠みたいなものがあればなぁ。
10:名無しの転生者
証拠……天使や悪魔を見たことがあります、とか?
11:名無しの転生者
病院行け。
12:名無しの転生者
あるいは夜のお店に。
13:名無しの転生者
>>12 悪魔しかいねーだろ……いや、見た目で人を騙すのはむしろ天使だが。
14:名無しの転生者
転生者なのに実際に悪魔と契約してる人って少ないもんだねぇ。
15:名無しの転生者
教国の人に聞いたら「神」も「天使」も実在します、って答えそうだけど……
16:名無しの転生者
それはそうとしか答えようがないもんねぇ。
17:名無しの転生者
……ん?
>>14 その表現少しおかしくね? 少ないって、まるで悪魔と契約してる人間を知ってるみたいな口ぶりだけど。
18:>>14
知ってるよ。というか俺、悪魔契約者だもん。
19:名無しの転生者
>>14 ハイハイ嘘乙。
この手の話題になると絶対何人かこういう奴が現れるんだよな。
20:名無しの転生者
待て待て。そう言いたくなる気持ちは分かるが嘘だと決めつけるのは早計だろ。
前世から見ればこの状況自体が冗談みたいなもんなんだしさぁ。
>>14 何か証拠みたいなものを提示できたりするかな?
21:★管理人
【掲示板】の機能の一つで目視した映像を写真データみたく刻印に取り込んで、うPできるようになってるから、もし手元に何かあればお願いできる?
22:>>14
……あ、これか。うわ凄いね、便利便利。
しかし証拠か。俺が契約してる悪魔は人目に晒すには少し問題があるからどうしよっかな……
23:名無しの転生者
ひょっとしてグロい系?
24:>>14
いや、姿を見ただけで呪われ──もとい向こうから強引に契約を持ちかけてくるリスクがあるだけ。
25:名無しの転生者
直接見なくても写真でって相当な大物じゃん。
26:名無しの転生者
いやいや待てよお前ら。
すっかり信じる方向で話が進んでるぞ。嘘に決まってんだろ。
27:>>14
ん~……これでいいかな?
【画像リンク ××××-××××】
28:名無しの転生者
うっお!?
なにこの半透明の人型!? 幽霊? そういう悪魔?
29:>>14
幽霊ってか精霊だね。
俺が契約してる悪魔が地母神系で、その権能で自然霊を使役してるだけだよ。
30:名無しの転生者
はぁ!!?
地母神系って超大物じゃん!!
31:名無しの転生者
>>30 驚き過ぎじゃね?
いや、地母神ってのがどんだけ凄いのかよく分からんのだけど。
32:名無しの転生者
地母神っていうのはどの神話体系でも基本最上位に位置してるから、その時点で大天使や魔王級の大物だよ。
ゲームでも実際にこのクラスと契約できたプレイヤーは都市伝説レベル。
33:名無しの転生者
すげーじゃん!
つまり……トリックか(スン)。
34:名無しの転生者
いやいや、だから決めつけんなって。
疑う気持ちは分かるけど、出来たばっかりの【掲示板】でそんなトリック画像とか作れっこないだろ。
……実は管理人と>>14がグルって可能性も。
35:★管理人
違うし! いや、疑われたら証拠は出せないけどさ。
36:名無しの転生者
分かる分かる。管理人がグルならもう少し段取りよくやってるって。
37:名無しの転生者
だな。あのBAN祭りの混乱っぷりは演技じゃないって分かってるよ。
38:★管理人
お前ら……誰のせいだと──
いや、それよりも>>14
できれば君の事情を聞かせて欲しいんだけど、構わないかな?
39:>>14
ん~……個人情報はあんまり晒したくないんだけど、管理人の気持ちも分かるし仕方ないか。
それじゃスペックから。
地母神系悪魔と契約した「頽廃者」でスタイルは召喚士兼魔術師。
年齢は四五歳だけど契約の影響で外見年齢は一〇代後半で止まっている。
あ、性別は男ね。
前世でもオカルト関係の仕事についてたせいか、こっちに転生してきた時点で悪魔の存在にもすぐ気づいてた。
それで前世の知識をアレンジしてほぼ独学で召喚術や魔術を習得。
後で分かったことだけど、教国の一部や一部の旧家にはいくらかこの手のオカルト知識が残ってるみたいだね。
『デモンズガーデン』は一度プレイしてすぐに辞めた口。
何となくこの世界がそれベースなのかもとは思ってたけど、名前が微妙に違うから確信までは持ててなかった。
40:名無しの転生者
待って待って、情報量が多い!
41:名無しの転生者
何か一人だけチート主人公みたいなのいりゅぅぅぅっ!?
42:名無しの転生者
女神と契約ってこと>>14は一人だけ神様転生者ってこと?
43:>>14
違うって!
今契約してるのとは転生した後で知り合ったんだよ。
チートっていうか、普通に前世の経験が影響しただけ。
44:名無しの転生者
>>14 いや、それにしたってどうしてそんな強い悪魔とできたんだよ?
能力云々の話じゃなくて気持ち的に。
ゲームをプレイしたことがあるってことは、ソウルの圧迫によるキャラロストのリスクは知ってたんだろ?
普通怖くて契約なんてできないって。
ソウルの値を確認する方法でも見つけたのか?
そうでなきゃただの狂人じゃん。
45:名無しの転生者
確かに!!
46:>>14
>>44 別にそういうのは無いんだけど、少なくともロストすることはないって確認できてたから……
47:名無しの転生者
んん? 何か特別な情報や裏技があるってこと?
48:名無しの転生者
何かあるなら俺達にも共有してくれよ~。
仲間だろう~(※ただし面識はなく、仲間意識を醸成する時間もないものとする)
49:>>14
特別……いや、多分そう言うのとはまた違って……
50:名無しの転生者
ん? 歯切れが悪いな。
特別な情報じゃないなら教えてくれてもいいだろ?
51:名無しの転生者
いや>>14君、地母神系の悪魔って、まさかとは思うけどアルマスと契約したんじゃ──
52:>>14
>>51 (びくぅ!!)
53:名無しの転生者
アルマス?
なんだそれは、知っているのか雷電!?
54:>>51
ウム。地母神アルマス。
あのゲーム内でも最上級の力を持つ悪魔の一柱で、上位悪魔の中ではほとんど唯一と言っていいほど人間に好意的な女神だよ。
精霊の使役とか加護とか色んな能力があるけど、その最大の特徴はソウルの圧迫によるキャラロストが存在しないこと。
55:名無しの転生者
ふぁっ!? 何それ俺知らん!!
そんなんあのゲームの大前提を崩すチートやん!!
56:>>51
>>55 言いたいことは分かる。
地母神アルマス自体、契約にはソウル以外の厳しい条件があったし、あまり表に出てくる悪魔じゃないから存在を知ってるプレイヤーはほとんどいなかったと思うしね。
それにチートといっても、デモンズガーデンの難易度を考えれば、それでようやくスタート地点ってとこじゃないかな。
57:名無しの転生者
まあ確かに……どの勢力にも普通に最上位の天使や悪魔がゴロゴロいるわけだし、地母神一柱でチートは言い過ぎか。
58:名無しの転生者
にしてもゲーム的にソウルの圧迫無しはやり過ぎじゃね?
よっぽど契約条件が厳しいってこと?
59:>>51
厳しいというか好みが五月蠅いというか……
アルマスってのは所謂“ママ神”でさ、清らかでかわいい男の子が好きなんだよ。
ぶっちゃけて言うと魂レベルで清らかな童貞。
60:名無しの転生者
ああ、それは……厳しいのか?
61:名無しの転生者
つーか、見た目はともかく、童貞かどうかの設定なんてゲームにあんの?
62:>>14
いや、アレの話はそれぐらいで……
63:>>51
>>61 実はあのゲーム、キャラクター作成時に隠しステータスで童貞か非童貞かがランダムに決まってたらしい。生まれた場所や年齢とかにもよるけど、聖王国以外の国で平民に生まれると15歳時点で7割が経験済み。
64:名無しの転生者
マジか!? あのゲーム、乱れ過ぎじゃね?
65:名無しの転生者
い、いやそれはあれだろ? サンプルセレクションバイアスって奴だ。
高校生の三割が経験済みとかいう都市伝説……(震え)
66:名無しの転生者
まあ童貞談議は一旦置いとくとして、その条件って“契約時点”での話?
それとも“契約期間中”ずっと?
67:>>14
(びくっ!!)
68:名無しの転生者
あっ……
69:名無しの転生者
(察し)
70:>>51
>>66 ご推察の通り、契約期間中ずっとだよ。
契約の時は『ずっと母のかわいい息子でいてくれますね?』ってボイスが流れるだけで、特に具体的な制限には触れられて無いんだけど──
71:名無しの転生者
ソシャゲで母を名乗る不審者なら、召喚時に普通に言いそうなセリフではあるな。
72:>>51
うん。ゲームではそんなもんだと思って契約したプレイヤーが一定数いてね。
契約後にランダムで発生するハニトライベントで引っかかって、発狂したママ──もといアルマスに魂を異界に閉じ込められてキャラロスト。
73:名無しの転生者
トラップじゃねーか!!
74:>>51
はは。まあそれも泊まる宿を選ぶこととかである程度は防げるんだけど、女性キャラとイチャイチャしたいプレイヤーには不評で、結局すぐに地雷扱いされてた。
75:>>14
知らんかったんやぁぁぁぁっ!!!
綺麗で色々デカい女神に『息子になって』って頼まれたら男ならだれでも『はい』って言うやろ!?
それが後になって──詐欺やないかぁぁぁぁっ!?
76:名無しの転生者
>>14 もちつけ。
口調変わってんぞ。
77:名無しの転生者
まあ、悪魔との契約なんてそんなもんよ(鼻ほじほじ)
78:>>14
>>77 正論!!
完膚なきまでの正論!!!
専門家として頷かざるを得ない……!!
79:名無しの転生者
素直かっ!
まあそれはそれとして、童貞一つでそんだけ強力な悪魔と契約できるんだとしたら、詐欺ってほどじゃないんじゃね?
80:名無しの転生者
確かに。もちろん>>14の境遇には同情するけど、その力があれば仮にこの世界が「デモンズガーデン」ベースだとしても、何とかなりそうな気がするよな。
81:名無しの転生者
うむ。我々は童貞主人公>>14を全力で支援するぞ。
なあ、皆の衆!?
82:名無しの転生者
うむ。怖いのやだしサポートで。
83:名無しの転生者
うむ。俺は既に非童貞だし、それ以外の選択肢がない。
84:名無しの転生者
うむ。>>83死ね。
85:>>14
>>80、81 期待してくれてるとこ悪いが、それはできない。
>>83 殺す。
86:名無しの転生者
ふぁっ!? この流れで!?
87:名無しの転生者
……やっぱり地母神云々はふかしだったか?
88:>>14
>>87 そうではなく、俺は現状連邦の山奥に引きこもっていて、人里に下りるつもりはない。
いや、もうここまで来たら全部白状するけど、俺は前世から通算六〇年も童貞続けてて、女に全く免疫がない。
前に街に出た時なんか女に近づいただけでムラムラとドキドキで死ぬかと思った。
つか、ハニトラなんか仕掛けられたら確実に死ぬ。
怖くて絶対無理。
89:名無しの転生者
…………
90:名無しの転生者
…………
91:名無しの転生者
いや、禁欲明けのコックじゃねぇんだからさぁ……
92:名無しの転生者
結局>>14って“まだ”魂盗られてないだけで、実質キャラロスト状態じゃんか。