神様育成プロジェクト☆
★コテハン会議スレ その92
1:童帝
それではただ今より、第92回コテハン会議を始めま~す。
今回の司会進行は私、童帝が担当させていただきます。みんなよろしく~!
2:★管理人
よろしく~。
3:童帝
はい。それでは早速今回の議題と参加メンバーから。
議題は親方ドワーフから提案のあった『混血系現地民の受け入れ可否』について。
4:親方ドワーフ
急な話ですまんがよろしく頼む。
5:童帝
参加メンバーだけど、今回は教授と錬金術師が仕事の都合で不参加だね。あ、合理爺はいつも通り不参加。
投票権は教授が管理人、錬金術師が地面師、合理爺が氷弓兵にそれぞれ委任済です。
それと、今回はオブザーバーとしてお婆ちゃんにも会議に参加してもらいます。
6:神婆ちゃん
よろしくだ~よぅ。
7:地面師
よろしくお願いします。
8:童帝
それじゃ、議題に移ろうか。
皆、事前に送った資料には目を通してくれたかな?
9:闇商人
ざっとはな。
ただ、正直資料だけ読んでも意味が分からんのやが。
10:TS聖女ちゃん
同じく~。
神様になるってイミフなんやけど、何?
11:童帝
だよね~。
正直俺も、個別にお婆ちゃんから説明受けてようやく理解できた話だから。
そこは後からしっかり説明するし、心配しなくてもいいよ。
12:TS聖女ちゃん
ほっ。
13:地面師
助かります。
14:童帝
それじゃ、ざっと今回の経緯を説明するね。
ゴブリンやオークたちと同盟を結んだことを受けて、ノゥム領に隠れ住んでたハーフの一団が俺たちに同盟というか庇護を求めてきた。
直接話を聞いた親方の話じゃ、彼らは相当切羽詰まってるってことだったけど?
15:親方ドワーフ
うむ。ハーフの置かれておる状況はかなり悪いようでな。普段から餓死者が出かねんほどカツカツの生活を送っておるのに、この上近くで天使共とドンパチなんぞやられたら間違いなく生きてゆけん。神や他の亜人種の助けも期待できんので、ワシらに何とか助けてもらえんかと直談判してきた。
16:闇商人
ほ~ん。
しかし何でワイらに?
ワイらかて別に慈善事業しとるわけやないで。
17:親方ドワーフ
ワシらなら何とかしてくれると考えたわけではなく、他にアテが無かったというのが正確じゃろうの。
奴らの多くは複数の神の影響を受けておるせいで、亜人ともその信仰する神とも相性が悪い。
翻ってワシらは種族混成で、外から見れば亜人種ともこだわりなく同盟を結んでいるように──見える。
18:★管理人
実際には神の力が弱い少数亜人種にこだわってるんだけどねぇ(苦笑)。
19:童帝
ともかく追い詰められた彼らは、イチかバチかで俺らに庇護を求めてきた。
ただ彼らは神の庇護がないから手を組む相手としては危うく、また半端に神の影響──残り香?──がある分、他の亜人種から本能的に忌避されやすい傾向がある。
20:地面師
私はノゥム領担当ですが、これまで彼ら混血の存在は認知していませんでした。
その上で言わせてもらうなら、これは間違いなく謝絶すべき案件ですね。
手を組むメリットがない上、抱え込むリスクが大きすぎる。
21:TS聖女ちゃん
ちょいちょい!
リスクはともかくメリット無しは言い過ぎ違うか?
確かに神や悪魔の力を借りれんっちゅうのは不利やが、オークみたくそれ抜きでも強い奴とかおるやん。
戦い以外で役に立つ奴もおるかもしれんし、判断はそこを精査してからでもええんちゃうか?
22:童帝
それが話を聞く限り、そういう意味でもハーフってのは難しいみたいでさ。
ね、氷弓兵?
23:氷弓兵
うん。俺も実際にハーフに会ったんだけど、その上で言わせてもらうと彼らを戦力として見るのは難しい。
24:闇商人
何でや?
オークと他の種族のハーフとか強そうやけどな。
25:氷弓兵
うん。実際、オークとゴブリンのハーフとか、オークと狼獣人とハーフとかもいてね。
彼ら、一部だけ切り取ってみれば優れてる部分もあるんだけど、全体としてみるとやっぱバランスが悪いんだよ。フレームの組み合わせが悪いというか、歪んでるというか。
26:★管理人
あ~……そりゃそっか。
二つの異なる生き物を掛け合わせたら、そりゃどっかで歪みが出るのが普通だよね。
ゲームじゃないんだから、単純にパラメータを平均化した生き物になりました、とはならないか。
27:氷弓兵
うん。俺も見たのは数人だけだから、奇跡的に噛み合った組み合わせがないとは言い切れないけど、多分ごく少数だろうね。
あれじゃ鍛えてもモノにならない──というか、どう鍛えていいか俺には分からない。
28:毒エルフ
先回りして言っておくと、生産部門に回したらってのも微妙ね。
ハーフって神の加護がないから、他の神や悪魔に付け込まれやすくて、裏切られないように細心の注意を払わなきゃいけないわけでしょ?
ある程度一括して管理するのが望ましいわけだけど、彼ら得意分野や適性がバラバラでなんだもの。
29:闇商人
……確かにそれは非効率やし悩ましいなぁ。
ハーフにとっても向かん仕事に振り分けられるのはストレスやろうし。
30:地面師
生産部門は外部に漏れたらマズい技術を取り扱ってる部署が多いので、信用しきれない人材をバラバラに、というのはやはりリスクが高いですよね。
31:童帝
うん。そういうわけでやっぱりハーフを受け入れるのは難しいよね、ってのがこの話の前段。
だから最初は俺もハーフの申し出をどう断るか、それか寝覚めが悪くならない程度に簡単な支援でもするかって話になるんだろうなと思ってたんだけど、直前に親方とお婆ちゃんから受け入れる方向での提案があったんだ。
32:TS聖女ちゃん
それがこの『親方を混血の神様にする』っちゅう案か。
33:童帝
そゆこと。
それじゃ、具体的に二人から説明してもらえる?
34:親方ドワーフ
うむ。ワシは奴らから直接嘆願を受けた立場として、何とかこの話を受け入れる方向で進められんか事前に転生者仲間に相談してみたんじゃ。
そこで出た意見も大体先ほどの話と似たようなものでの。
受け入れるにはメリットが薄く、リスクが高すぎる。せめて奴らに神の加護を与えることが出来ればリスク面は何とかなるのだが、とな。
そこで婆殿に相談してみたところ、相性の問題で婆殿や既存の神が加護を与えることは難しいが、新たに奴らのための神を作ってしまえばいい、という意見が出ての。
35:★管理人
論理展開そのものは理解できなくもないけど……その新しい神様が親方?
36:TS聖女ちゃん
親方、『ワシが新世界の神になる!』みたいなキャラやったか?
37:親方ドワーフ
そんなわけあるかい!!
38:毒エルフ
どうかしら?
徹夜が続いてテンション高くなった時は割とそんなノリだったような……?
39:親方ドワーフ
デスマーチでテンションおかしくなるのはお前も人のこと言えんだろうが!!
40:童帝
まぁまぁ。親方にツッコみたくなる気持ちはわかるけど──
41:親方ドワーフ
司会進行の中立は!?
42:童帝
──まずは詳しい説明を聞こう。お婆ちゃん?
43:神婆ちゃん
ほ~い、だよぅ。
といって、説明することなんてあまりないんだけどねぇ。
ん~と……あんたたちは神がどうやって誕生するか知ってるかい?
44:TS聖女ちゃん
は? 知るわけないやろ。
45:闇商人
おい! 曲がりなりにも元聖女!?
46:TS聖女ちゃん
せやかて教典の創世のくだりとか自覚のない厨二オヤジのポエムやぞ?
そんなもん真面目に取りあっとれるかい。
47:★管理人
まあ聖女ちゃんがアレなのは今さらとして、実際はどうなの?
48:神婆ちゃん
あたしらが生まれる切っ掛けは大きく二つに分かれるんだよぅ。
一つは信仰や想念が集まって無から生まれるパターン。
もう一つは信仰を集めた何者かが死後神霊に昇華されるパターン。
あたしなんかは後者だねぇ。
49:氷弓兵
なるほど。
つまり、親方をみんなで“神鍛冶師様~”って煽てた後で、ざっくりコロコロしちゃおうって話か。
50:親方ドワーフ
なんでそうなるっ!?
51:神婆ちゃん
だいたいそれであってるんだ~よぅ。
52:親方ドワーフ
そうなのっ!? 聞いてた話と違うっ!!
53:神婆ちゃん
ただわざわざ殺さなくてもいいんだよぅ。
むしろこの場合は完全な神霊になる前──現人神の方が都合がいいからねぇ。
54:親方ドワーフ
そこっ!! そこが一番大事なとこじゃろ!?
55:TS聖女ちゃん
キャンキャン吠えるなや。
それでも『新世界の神になる男』かい。
56:親方ドワーフ
そのネタを引っ張るな!!
57:★管理人
……お婆ちゃん。
今の話でいくつか疑問に思ったことがあるんだけど、質問いいかな?
58:神婆ちゃん
もちろん。何でも聞いておくれ。
59:★管理人
ありがと。
まずそもそもの話として、そんな簡単に現人神なんてものが作れるの?
60:神婆ちゃん
そんなものすごい神を作ろうってんじゃないんだ。
ヒューマンだって、地域によっては祖先の霊を氏神として祀ってる子たちがいるだろう?
その祖霊にしたって、大半は何か特別なことを為したわけじゃあない。
信仰が散逸しないように形式を整えてやれば、現人神を生み出すことは別に難しいことじゃぁないんだ~よぅ。
勿論、本人にある程度の霊格が備わってることが前提だけどねぇ。
61:★管理人
あ~……そういや皇太子のアレもベースはそんな話だったな。
それじゃ二つ目の疑問。そんな即席の神様で、他の神や悪魔の干渉を跳ね除けられるもんなの?
62:神婆ちゃん
それも問題ないんだよぅ。
契約や加護は基本的に早い者勝ちだからねぇ。神の力の大小は関係ないんだよぅ。
あんたたちの精霊契約だって同じことだろぅ?
63:★管理人
ふんふん。じゃあ、三つ目。
現人神になることで親方に何かデメリットやリスクはないの?
仲間として、例え苦境にある可哀そうなハーフを助けるためだとしても、親方が犠牲になることは容認できない。
64:親方ドワーフ
…………
65:神婆ちゃん
いい子だねぇ~。
安心をし。たかだか百人やそこらの信仰で、肉の器を持った人間に影響を与えることなんてできやしないよ。
死後神霊になって、ハーフの信者が増え続けて行けば、信仰の影響で在り様が変質しないとも限らないけど、それも何百年も先の話だよ。
66:親方ドワーフ
それに関しては、ワシも婆殿から説明を受けて納得しておる。
そもそも死後の魂がどうなるかなど、神にならずとも誰も保障されておるわけではないしの。
67:★管理人
……分かった。
じゃあ最後の質問。その現人神って親方が成らなきゃいけないの?
それこそ、そのハーフたちの誰かを神として祀り上げるって方法もあるんじゃない?
68:神婆ちゃん
さっきも言ったけど、ハーフの子たちじゃ神になる最低限の霊格が備わってないんだよぅ。
あんたたち転生者なら問題ないんだけど──
69:親方ドワーフ
誰かがせねばならぬとすれば、それはあの連中から嘆願を受け、助けたいと思うたワシであるべきじゃろ。
他の誰かに任せるつもりはない。
70:★管理人
…………分かった。質問は以上だよ。
71:童帝
うん。他に質問や意見はない?
ないようなら採決に移るけど……
72:童帝
……ないようだね。
それじゃ、親方から提案のあった『混血系現地民の受け入れ』と『親方が彼らの神となる』ことについての可否について採決を。
73:★管理人
本人がそこまで覚悟を決めてるんだ。異議なしで。
74:氷弓兵
同じく異議なし。
75:毒エルフ
親方が責任持つって言うなら、まぁ賛成で。
76:地面師
条件付き賛成。
他の亜人種の皆さんとの接触や情報開示のやり方については事前に相談させてください。
77:闇商人
異議なし。
78:TS聖女ちゃん
まぁ、生まれで差別するのは気分悪いからな。
賛成で。
79:童帝
うん。親方は当然賛成として、俺も異論はない。
地面師との事前調整は個別にしてもらうとして、全員一致でハーフの受け入れについては了承が得られました。
80:親方ドワーフ
うむ。お主ら、感謝するぞ……!
81:闇商人
おいおい。そんな畏まるなや。
82:神婆ちゃん
それじゃ、話もまとまったことだし、早速式の準備をするんだ~よぅ。
83:★管理人
…………式?
84:親方ドワーフ
う、うむ。
あ奴らの神となるための儀式という意味じゃ。
85:TS聖女ちゃん
ああ、そういう。
式とかいうから結婚でもするんかと──
86:神婆ちゃん
結婚式といっても間違いじゃないんだ~よぅ。
一族から巫女をたてて、神との繋がりを明確にするための儀式だからねぇ。
巫女は神の嫁として坊やと交わることになるんだよぅ。
87:童帝
ふぁっ!?
88:TS聖女ちゃん
ちょ、待て! それは聞いとらんぞ!?
まさかとは思うが、美少女巫女さんとチュッチュイチャコラするためにこの話を──!?
89:親方ドワーフ
ち、違う!
相手はハーフの里長じゃ!
美少女どころかワシの三倍以上生きとる大年寄り!!
90:TS聖女ちゃん
親方の三倍……え? ガチ婆ぁやん。
それでナニができるんか?
91:親方ドワーフ
だからあくまで契約のための儀礼的なものじゃというとろうが!!
92:童帝
…………そういうことなら、まぁ──
93:毒エルフ
あら~?
そんなこと言っちゃかわいそうじゃない。
あの娘も『一族をお救い下さるならばこの身の全てを貴方様に捧げます』なんて言ってたのに(ニヤニヤ)。
94:氷弓兵
そうそう。それにハーフエルフだから二〇〇歳とかまだまだ若い方でしょ。
見た目もヒューマン基準で普通に美少女だったしさぁ(ニマニマ)。
95:親方ドワーフ
ば、馬鹿ものっ! ここでそんなことを──
96:TS聖女ちゃん
おま、ふざけんな!!
ええ話かと思ったら単におどれが美少女ハーフエルフの嫁とりしたいだけの話やないか!!
97:童帝
やり直し! 今の採決はやり直しだ!!
今の採決は前提条件に大きな瑕疵があった!!
司会進行役として採決のやり直しを提案する!!
98:闇商人
いや、童帝……流石にそれは……
99:童帝
うるさいっ!!
とにかくやり直しだぁぁぁぁっ!!!




