★生産部門・投資部門情報交換スレ part11
★生産部門・投資部門情報交換スレ part11
42:名無しの生産者
だからもっとコボルトは採掘部門の方に回してくれよ!!
レアメタルが全然足んないんだって!!
43:名無しの生産者
>>42 ふざけんな!!
あの愛くるしいケモミミを鉱山労働なんぞに回せるか!!
そんなのドワーフにでもやらせときゃいいんだよ!!
44:名無しの生産者
おま、その発言は親方を敵に回すぞ!?
つーか、ドワーフは取り込み対象外だろうが!!
45:名無しの投資家
落ち着け~
>>43 悪意はないんだろうが種族差別的発言はここでは慎め~
>>42 言いたいことは分かるが、武器開発にばっか注力もしとれんだろう。脳筋種族ばっか取り込んだせいで組織全体の食料自給率が低下しとるんだ。真面目で器用なコボルトの労働力は稀少よ。
46:>>42
そこは開発した武器を輸出するなり傭兵稼業で稼ぐなりすれば──
47:名無しの投資家
だ~か~ら~!
どこが敵に回るかも分からん現状で、他の勢力に武器輸出なんぞ出来る分けねぇだろ?
だいたい傭兵稼業ってお前が戦うわけでもねぇのに軽く言うなよ。
それに下手に目立って他の勢力に目を付けられたらどうすんだ、あぁ!?
48:>>42
どうせ今は教国一強なんだから、他は大した脅威になりゃしねぇよ!
それに命張ってりゃ何でも一番偉いのか!? それ以外の人間は意見言うことも出来ねぇのかよ!?
リスク云々言い出したら何にも出来やしねぇだろ!!
49:>>47
だから、そもそも優先順位が違うだろって話だろうが!!
武器だけ整えりゃそれで戦えんのか!?
碌に飯も食わせられねぇで亜人共が味方でいてくれんのか!?
あいつらの中に本気で一神教に危機感を持ってる連中なんてほとんどいや──
50:名無しの生産者
……ん? どうした?
51:名無しの投資家
通信部門に通報した。
>>42、47は暫く書き込み不可にして貰ったから、一旦頭冷やせ。
52:名無しの投資家
あ~、まああのままやり合ってたらヒートアップして収集がつかなくなってただろうし、妥当な処置か。
53:名無しの生産者
どっちの言い分も分かんなくはないんだけどね~。
54:名無しの投資家
まあ、>>47は>>42の巻き込み事故に遭った気がせんでもないが、ムキになったらあかんわ。
55:名無しの生産者
あの~……今のやり取りは一体……?
56:名無しの生産者
ん? この反応はひょっとして新人か?
57:新人生産者
あ、はい。
つい最近アークスに入ったばかりで、上級国民から生産部門に進むつもりなら関係しそうな掲示板一通りチェックしとけって言われたんですけど……
58:名無しの生産者
何で上級国民?
つーか、アークスに入らなくても転生者なら掲示板はチェックできたでしょ。
59:新人生産者
いえ、自分つい最近まで【掲示板】魔法どころか刻印魔法そのものを使ったことなかったんで、他の転生者の存在とかも全然知らなくて……
60:名無しの生産者
はぁ? 刻印魔法を使ったことないって、どこの田舎者だよ新人。
61:名無しの投資家
……いや。ひょっとして新人生産者は少数亜人の転生者?
62:新人生産者
あ、そっす。
自分はコボルトの転生者で、生まれてからつい最近までずっとゴミ漁りやってたんで、魔法とかそんな余裕全然なくて……
63:名無しの生産者
ゴミ漁りって……いや、コボルトなら珍しいことでもないんだろうけど、転生者でそれはキッツイなぁ……
64:名無しの投資家
>>62 じゃあ、上級国民がお仲間ごと囲い込んで、そこで転生者とかアークスのことを知った感じかな?
65:新人生産者
そっすね。自分はコボルトの中でも下っ端なんで、上の人が上級国民とどんな話をしたのかは知らないんすけど、上級国民が自分らを見て『ケモナー向けに何匹か……』って呟いてるのに反応して、お互い転生者だってことに気づいた感じっす。
66:名無しの投資家
ちょっと待て。亜人の人身売買は転生者間でも禁止事項の筈だが……?
67:名無しの投資家
通報──いや、すぐに上級国民の店を押さえろ!
あの腐れ外道が、またやらかしやがったなぁ……!
68:名無しの投資家
ひゃっはぁ!!
今度という今度は徹底的にむしり取ってやるぜぇ!
69:新人生産者
えっと……
70:名無しの生産者
>>69 気にするな。いつものことだ。
71:名無しの投資家
うんうん。
──あ。上級国民からの報復とかは心配しなくていいよ。
アレは報復とか非生産的な活動には全く興味がないからね。
72:新人生産者
は、はぁ……
73:名無しの生産者
むぅ……新人を怯えさせてしまったか?
話を元に戻すが、新人は言われた通り掲示板をチェックしてたら、自分たちコボルトのことが話題に挙がってたんで、気になって質問したってことでおk?
74:新人生産者
その通りっす。
自分ら以外にも亜人とは同盟を結んだり雇ったりして取り込みが進んでるんすよね?
なのにどうして自分らコボルトのことだけ名指しで議論してたんすか?
75:名無しの生産者
ああ~……確かに。
事情を知らん奴が見たら、何でって思うわな~。
76:名無しの投資家
ん~……その説明をする前に、新人は亜人の取り込みついてどこまで聞いてる?
コボルト以外にどんな勢力がアークスと手を組んだとか。
77:新人生産者
えっと……自分らコボルト以外だとオークやリザードマン、それと狼人とか兎人とかの獣人系が少しずつ。
他はまだ話が進んでないと聞いてるっす。
78:名無しの投資家
うんうん。部族単位で話を進めてるから数としてはまだまだなんだけどね。
79:名無しの投資家
補足しとくとその交渉を進めてるのが主に俺ら投資部門というか、商人・富豪系転生者なわけさ。
80:名無しの投資家
で、その中で比較的勢力というか数が多いのが、今のとこ君らコボルト、オーク、リザードマンの三種族。
それ以外の獣人系は元々数が少ない上にまとまりがないから、集団としてはほとんど機能してない。
──ここまで聞いて、何か気づいたことがない?
81:新人生産者
え……?
強いて言うなら、俺らが一番弱そうっすけど……
82:名無しの投資家
正解!
83:新人生産者
へ? 自分で言っといてなんすけど、そこ?
84:名無しの投資家
正確には、オークもリザードマンも武闘派過ぎるってことなんだよね……
85:名無しの生産者
>>84 はっきり言おうぜ。
なまじ腕っぷしが立つ分、こっちの言うことを聞かないから生産力としては役に立たないって。
86:名無しの投資家
役に立たないわけじゃないだろ?
ただコボルトほど勤勉でも素直でもないから扱いづらいってだけで。
87:名無しの生産者
>>86 同じことだって。
補足しとくと、他の獣人共も腕っぷしが立つ連中は似たようなもんだし、そもそもまとまった数がいないから仕事を頼むには色々効率が悪い。
そうでなくても全体的に個人主義者でマイペースな連中が多いから、根本的に労働って概念が馴染まないんだよなぁ……
まあそういう訳で、俺ら生産部門としては労働力としてもコボルトに期待して、よく今みたいに綱引きしてるって訳さ。
88:名無しの生産者
お前ら、コボルトの新人の前でそういう言い方を……
89:新人生産者
あ、いえ……言いたいことは分かるので、気を遣って貰わなくても大丈夫っす。
多分、上級国民も生産部門に進むならコボルトが周りからどう見られてるかを知っとけって意図で掲示板をチェックさせたんだと思いますし。
90:名無しの生産者
そうそう。俺らはそこを理解した上で、敢えて歯に衣着せぬ露悪的な言い方をした。
91:名無しの投資家
>>90 ぜってー適当だろ(苦笑)
92:新人生産者
ははは。それに、正直労働力として見られてるってのも悪いことじゃないっすよ?
荒事を期待されるより気楽で安全だし、自分で言うのもなんすけどコボルトって気質的に誰かに従ってると安心するんで。
鉱山労働とかを延々健康被害を無視して押し付けられるってんでもない限り、別に文句はないっすよ。
93:名無しの生産者
ぐ……配意、します……
94:新人生産者
はは、よろしくお願いするっす。
ついでにもう一つ聞いときたいことがあるんすけど、いいっすか?
95:名無しの投資家
お、この際だから何でも聞いて。
96:新人生産者
ありがとうございます。
そもそも何でアークスは自分らみたいな小さな勢力にばっか声をかけてるんすか?
連邦にしっかりした国を持ってるエルフやドワーフと組む方が効率がいいし、もっと言うなら亜人に拘る意味ってなんすか?
97:名無しの生産者
あ~、そこね……うんうん。
──正直俺もそこがよく分かってないんだけど何で?
98:名無しの投資家
>>97 流石にお前は分かっとけよ(苦笑)
>>96 俺らがコボルトみたいな少数亜人種にばっか声をかけてる理由はね、一言で言うと今俺らがまともに交渉できる相手がそこしかないからだよ。
99:新人生産者
う~ん……組織としての力関係の問題っすか?
弱い相手じゃないとイニシアティブを取れないとか。
100:名無しの投資家
それもあるけど、そもそもエルフやドワーフじゃ勢力が大きすぎて俺らが入り込む隙が無いんだ。基本、俺らの交渉は困ってる相手に支援を申し出るとこから始まるから、それができない相手にはねぇ……
101:名無しの投資家
ワイがエルフやドワーフのお偉いさんやとしたら、ワイらみたいな怪しげな集団は門前払いやな。
102:新人生産者
なるほど……でも、それだけなら別に亜人に拘る理由にはならないっすよね?
貧乏な村とか町とか……連邦には赤字で首が回ってない小さな国もあるっす。亜人よりヒューマンの方が癖がなくて労働力としても戦力としても扱いやすいし、そっちと手を組んだ方がマーケットとしても期待できるんじゃないっすか?
103:名無しの生産者
……確かに。何でや?
104:名無しの投資家
>>103 だから何でお前が理解してないんだよ!!
>>102 あ~……一言で言うと、俺らがヒューマンに声をかけないのは、そのバックにどんな悪魔がいるか分かんないからだよ。
105:名無しの生産者
どういうことや?
106:>>104
>>105(話が進まないからもうツッコまないぞ)
ゲームの知識がベースにはなるけど、この世界のほとんどの勢力は何らか天使や悪魔の影響を受けてたり、裏で操られてたりしてる可能性が高い。
そのヒューマンが幾ら善良で信頼できたとしても、裏にいる悪魔次第じゃいつそれがひっくり返ってもおかしくないだろ?
107:新人生産者
え。でもそれは亜人も同じことじゃ……あ。
108:>>104
気づいたみたいだね。
109:名無しの生産者
どういうことや?
110:>>104
>>109(だからツッコまないぞ)
亜人──特にコボルトみたいな少数派の亜人種は、元々一神教と敵対していた神々を信仰していた人間の末裔だ。
神々──今は悪魔と呼ばれてるけど──との結びつきはヒューマンなんかよりずっと強い。だから零落して亜人の信仰心を頼りに生きてる神々は絶対に亜人を裏切れないし見捨てられない。
111:新人生産者
……つまり、支援やらで自分ら亜人の信徒をガッツリ取り込んでしまえば、その裏にいる神がどんな奴だろうと、アークスが裏切られるリスクは限りなく低い。でもそれって……
112:>>104
ま、ハッキリ言えば亜人っていう信徒を人質にとってるようなものだよね(苦笑)。
113:名無しの生産者
何やて!?
ワイらはそんな外道なことをやっとるんか!?
114:>>104
>>103 だから何でお前が驚いてるんだよ!!!
……あ。ツッコんじゃった……(orz)
115:>>113
くっくっく(勝者の愉悦)
116:名無し投資家
馬鹿やってんなよ……
117:名無しの投資家
あの連中はおいとくとして、そうやって亜人を上手く利用して勢力を拡大してるのが俺らアークスの現状だよ。
特に生産部門に進むとなると、亜人が搾取されてるともとれる光景を見ることになるかもしれないけど──
118:新人生産者
あ、いえ。お気遣いは無用っす。
むしろ今の話を聞いて余計に生産部門に進む覚悟を決めたっす。
119:名無しの生産者
……そうなの?
120:新人生産者
うっす。
そういう環境で、コボルトの自分だからこそできることが見えるものや言えることがあると思うんすよね。
121:名無しの投資家
なるほどね。チェック機能が働くのは俺らとしても健全な取引を維持する上でありがたいかな。
122:名無しの生産者
……まぁ、俺らもケモミミに無理をさせたいわけじゃないから。
123:新人生産者
ははははは。
それじゃ先輩方、改めてよろしくお願いするっす。




