会社をつぶした社長で遊び続けた人と頭下げ続けた人どっちが多いだろう?
サスペンスドラマやネット上の成金の没落話。
なろうでいえばざまぁ系。
調子にのって散財する。
事業が傾いたのに遊びまくってぽしゃる。
親の莫大な遺産を溶かす馬鹿な2代目。
詐欺にあうおまぬけ成金。
まぁ、実際にいるかいないかでいえばいるんでないの?
知らんけど。
でも、普通に大きな家って表札変わってるってあまり見たことないよね。
ここ小さな会社をつぶした社長の家って言ってもね。
※会社名義の家は別よ。
最近は地価があがったのと年取ったので現金化する動きもあるけど……
会社つぶした人は親戚いるけど、それでも身持ち崩してないんだよね。
ドラマの様に個人で担保してまで穴の開いた会社に固執する人っているんだろうか?
いや、会社がつぶれるまでは高級車をリースして、高級店で他社のお偉いさんを接待して、会社が傾いているのを悟られないようにしてたけどね。
当たり前だけど、そうしないと加速度的に取引なくなるじゃない。
いきなり潰れて驚いたよ。って他社の人や近所の人はいうよね。
しかも高級車のリース続けてるから最後まで高級車乗り回して、夜の街で遊びまくって…社員が可哀想だと思わないのかと怒鳴られるとかもあるみたい。
はい、そういう風に見せていましたけど財務整理や社員の次を見つけるために動いていましたって会社多いんじゃない?
当たり前だけど、社員の次みつけるために信用できるところに頭を下げて次に移ってもらうお願い参りしてんだよね。
会社に見捨てられたとかいう子ほど……どうお願いしても断られる子が多いという。
罵倒されても寝てなくても、そういうのを見せない大人。
会社潰れた後に一時期、私の家に寝泊まりしながら最後の一人まで面倒を見ようとする親戚を見て、私は人の上にたつの無理だなってしみじみと思いました。
多分、自分のところの社長さんも万が一の時には自分の事は後回しにして多くの社員の次を見つけるために頑張っていると思いますよ。
まぁ、家族名義の資産は残しているはずだから本当に後回ししていると言えるのか知らんけど……多分ドラマを見ている人以上に裏で他人に頭をさげて多くの社員を次にと頑張っているはず。
ドラマだと見捨てられた社員が成り上がり、成金が没落して路上生活している話にした方が面白いんだろうね。
私もざまぁ系好きだもん。(笑
私は最後まで責任を持つ社長さん多いと思うんですが、皆様はどっちが多いと思いますか?
質問した風ですが、特に意味のない言葉です。