表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
休日は神官戦士!  作者: 森巨人
8/81

魔術師カイヴァンの「力」

 忠実な仲間を得た『私』は、次に魔術師の方を向く。


『フッ、脳の足りない愚者は言いくるめたようだが、このカイヴァンにまで通じると思っては困るな』


 魔術師は軽く頭を振り、自信の有る、しかし悲しげな顔で語る。


『言っておくが、先ほどの手は私には通じん。なにせ私の生命力は2、君の一撃をくらえば確実に私は死ぬ。例えどんな神の加護があろうともな!』


 涙目で足が震えてるようにも見えるが、構わず『私』は話しかける。


『そのような事はしません。私は貴方達の力を借りに、そして同時に救いに来たのです。その私が、何故貴方達を傷つけるような事を致しましょうか』




「え?」


「うっさいわよ、龍治」


「アッハイ」




『…なに、私の力を? そして救うとは一体…』


『神は私に一つの未来を見せられました。それは、強力な魔術を操る魔術師が、決死の覚悟で挑んできたゴブリンと相討ちになるというものです』


『なっ、それが私の未来だというのか!?』




「あのシーンってそんなだったっけ?」


「まだ起こってない事になったんだから、多少捏造したって構わないでしょ」




『…確かに貴方の魔術は強大です。しかし悲しい事に、その力を得る為に払った代償は大きかった…貴方には自身の身を守る術が無いのです!』


 大きな衝撃を受けた魔術師カイヴァンが、その場に崩れ落ちる。


『くっ…私が今までの全てを捧げてきた魔術が、よもや弱点にもなるとは…一体どうすればいいのだ!』


 俯き嘆く魔術師に、『私』は手を差し伸べ道を示す。


『安心なさい。私と、私の戦士が貴方を守ります。いかなる刃も届かせはしません。…ですから、私の仲間になってくださいませんか?』


 己の道を閉ざされ、しかし新たな道を得た魔術師が『私』の手を握り返す。


『承知しました。我が力の全霊をもって貴女を支えましょう。貴女と神が、私を守護する限り!』




「叩き落としてから持ち上げる…真輝ちゃん詐欺師の素質ありそうだね」


「人聞きの悪い事言うんじゃない!」


 失礼な龍治に突っ込む。


「あたた…次は盗賊ディーンの説得かな?」


「あ、ちょっと待って? まだカイヴァンに用があるから」




『感謝します、魔術師カイヴァン。…では早速ですが、私の戦士の装備を見て、貴方はどう思います?』


 問われたカイヴァンは、ローデリックを見て答える。


『ふむ、大剣と皮鎧で飛び道具なしですか…ゴブリン退治には不釣り合いですね。いや、頭の足りない戦士殿にはお似合いですが』


『何だと貴様!』




「そんな風に言う事無いでしょ!?」


「真輝ちゃん? 今の真輝ちゃんのキャラクターはシャインで、ローデリックじゃないからね?」


 ぐっ…でもどちらも私が作ったキャラクターである。愛着があって当然ではないか。




『落ち着いてローデリック。…カイヴァン、理由を教えてはくれませんか?』


『はっ。まず武器ですが、小柄であるゴブリンを相手にするには攻撃力が過剰です。敵の拠点に乗り込む事も考えると、もう少し取り回しの良い武器を複数用意するべきかと』


『くっ…』


 ローデリックは大剣を見て悔しそうに呻く


『次に防具ですが、皮鎧と言うのは基本的に正面で戦う戦士向きではありません。いざという時に素早く動く必要のある狩人や、隠密を行う盗賊用と言えるでしょう。』


 それを聞くローデリックがさらに落ち込む。




 ついでに私も落ち込む。だって所持金決定のサイコロで7が出たんだもん、銀貨700枚でどうしろって言うのよ。


「でも大剣と革鎧しか持ってないって言うのもどうかと思うよ? ちょうど700枚だけど…あ、ここの食事代どうしてるんだろ?」


 大丈夫、それも含めて今話すのである。




『後は飛び道具ですね。長弓や短弓、石弓もいいですが、私としては手斧や手槍などの手投げ武器をお勧めします。力が無ければ貴女の様な投石紐でいいでしょうけど』


『それは何故ですか? きちんとした弓の方が効果が高いのでは?』


 首を傾げる『私』に、魔術師は丁寧に説明する。


『はい。野外で使うのならば長弓が一番です。次点で石弓、飛距離を気にしないのであれば短弓でしょう。ですが今回は太陽の苦手なゴブリン退治、野外での見晴らしの良い射撃戦などまず無いと考えます』


 ふむふむと聞く『私』に話を続ける。


『そうすると使うのは敵拠点の中、遭遇してから接敵するまでの僅かな間に撃つことになりますが、その場合せいぜい1回撃てるかどうかと言う所です。敵の方が早く気付けば、その間も無いかも知れません』


 なるほど、確かに出会い頭に接近戦と言う事も考えられる。


『そこで慌てて武器を持ち替えるより、最初からどちらにも使える手投げ武器の方が便利だと考えます。片手で扱う物ですから、盾も使えますしね』


 納得のいく説明に『私』は魔術師を称賛する。


『流石ですね、カイヴァン。目から鱗が落ちた気分です』


『恐縮です』


 説明を聞いてたローデリックが、申し訳なさそうに『私』に口を開く。


『我が主よ、残念ながら私にはそれらを準備する金が…』


『問題ありません』


『え?』


 言葉を遮り『私』は改めて魔術師に語りかける。


『魔術師カイヴァン、そこで貴方の持つもう一つの『力』を貸して頂きたいのです』


 カイヴァンが怪訝な顔で答える。


『…私の持つ『力』? 失礼ですが、魔術以外に思い当たる所は…』


『お金、貸してください♪』


『………は?』


 何を言われたのか、理解が追いつかない魔術師に『私』は続ける。


『神託がありました。貴方【所持金決定】のサイコロで17を出したから、まだ銀貨1500枚くらい残ってますよね? それを貸して頂きたいのです』


『な? え、で、でもこれは次の新たな魔術を学ぶ為の貯金で…』


 往生際が悪い。


『魔術を学ぶ為に大金が必要なのは知っています。ですが、これも貴方を襲う運命を回避するため、そして私と貴方を守る戦士に及ぶ危険を、少しでも減らす為なのです!』


『あ、う、で…ですが』


 なおも抗うカイヴァンに『私』はニッコリと笑って言う。


『全霊で支える、って言いましたよね?』


 がくりと頭を垂れるカイヴァン。分かってくれたらしい。そして、戦士が魔術師に肩を叩いて声を掛ける。


『悪いな。あとここの勘定も頼むわ』


『文無しかよ!?』




「ふぅ、これで二人目ね」


「…お金って大切だね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ