(48)量産型黄金色お菓子・1
ごきげんよう、みんなの広陵院エリコ様よ。
私は、今治くんとキクチさん……つまり、そよちゃんの会話を眺めて呆然としてしまった。
なんなの、このほわほわ桜色の空間は!
なに青春してんのよ、アンタたち!
ちなみに、ぼへーっとした目でそよちゃんが去って行った桜並木を眺める今治星夜は『花カン』の攻略キャラクターだったりする。
そんな『花カン』の、セレブな攻略キャラ(ラインナップ)は以下の通り。
フランス人の血の混じった王子様・桐蔭聖
キケンな不良少年・広陵院江介
女遊びの激しいフェミニスト・倉敷千尋(まだ紹介してないけど同じクラスよ)
ドSな教師・高崎健大
今治くんは、「つぐみと同じ庶民出身の生徒。エリコに激しくイジメられるつぐみを助けて励ましてくれる」的な友達キャラ。
なんというか、この豪華絢爛のメンバーの中に今治くんがいる、というのはなんとも同情を誘う。
ビジュアルは見ての通り、「おおよそ平均的な一般男子高校生」的な感じ。
短髪、黒髪、上1つだけボタンを開けたシャツ。イケメンだけど、もの凄い奇跡のようなイケメンという訳ではない平均的イケメン。ぶっちゃけ、容姿は竹原くんと少し被ってる。
分かってる。この子は一応、高嶺の花。
こう見えて、付き合うのも贅沢なのよ。
なんだけど、やっぱりこの豪華絢爛なメンバーと並べるのはあまりにも……ウッ涙が。
「シナリオさえ良ければビジュアルなんていいだろう!」と思った人も居るかもしれないわね。
残念! シナリオは地味です、以上。
そう、地味。
性格もほどよく「いい人」なので、あまり目立たない。
挙句、プレイヤー達からついたあだ名は「一般人」。残念ながら、五人の中では人気も最下位よ。
正直、私も彼に会うまでほぼ存在を気にしていなかった。
ごめんね、どうでもいい同然の扱いだったわ。
だって、今治くんルートでは、江梨子も「フン、庶民同士お似合いね。傷でも舐めあってなさい」とか言って去っ行くし、江梨子とやり合う訳でもないし。
つぐみも――ねえ、せっかくセレブ学園にいるんだから、ほら、ね。
ええ、いえ、一般人をバカにしてる訳じゃないのよ!
ほら、つぐみって世界一かわいいじゃない。だから、ね? ほら?
でも、私の心配をよそに、今治くんは、そよちゃんの通った道を、頬を赤らめて、眺めている。
そっか、今治くん――
恋、しちゃったんだね。
だけど相手がそよちゃんとは――ベリーハードすぎるわよ。
そよちゃんねえ――。
学校に居る間は「キクチ」って呼ぶって約束した、小柄でかわいいけど悪辣極まりない凶暴な女の子。
桐蔭くんとだけならまともに会話する女の子。
そう、私は花巻つぐみが太った問題に加えて、もう一つ大きな問題を抱えていた。
「姉さん。野々村の子はどうだった?」
コースケがゾロゾロとファンの女の子達をを引き連れながら、人垣越しにこちらを見る。
普通に話していては、歓声にかき消されてしまうため、かなり声を張っていて、実際は、「おーい! 姉さーーん!」ぐらいのボリュームだ。
私の双子の弟がまっとうに成長したら学園史上最強のモテモテイケメンになってしまった件。
コースケがメガネのをクイッと上げるだけで、ご覧の有様。
大歓声に拍手の嵐。
メガネキャラってこんなに人気なのね。知らなかったわ。
恐ろしい。
中等部生徒会長時代のコースケがこの状態でメガネを取ったら、周りが発光して、囲んでいる女の子が数人鼻血を噴出しながらスピンしてぶっ飛んで気絶していったわ。
凄い子だと10mは吹き飛ばされた。
昔、コースケは私の事を「魚雷」といったけど、今のコースケはどう見ても閃光弾です。本当にありがとうございます。
イケメン怖い。
「まあ色々ね。ここじゃアレだし、家に帰ったらにしましょう!」
私は人垣に向かって声を張り上げた。
そうして、コースケは大量の女子の人垣に揉まれながら進んでいく。
行儀の悪い大名行列だった。
「……圧巻だな」
桐蔭くんがポツリとつぶやき、つぐみは曖昧な笑みを浮かべていた。
ちなみに、私達にはあんな風に取り巻く層はいない。
皆さん、うちの弟は、今はこんな感じです。
そんな大騒ぎがあっても、今治くんは棒立ちのまま、桜の吹雪を眺めていた。
これは――とりあえず、帰ったら会議ね。
そよちゃんがター◯ネーターボディスーツを着用……いえ、搭乗して学校に通っているのには深い訳があるんだけど――
これが色々厄介で、話せば少し長くなる。
私はポケットに入れた小判型の粉つきの、ハッピーなんちゃら的なおせんべいを見て、深くため息をついた。