表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/209

◆登場人物紹介◆(青い夕方)

◇シャー=ルギィズ

・三白眼に癖毛長髪の長身痩躯の住所不定無職。本作の主人公。目つきの悪いことは一応気にしているお年頃。

・酒場でメシと酒を周囲にたかる働かない男だが、何故か彼らの兄貴分になっている。女性陣には相手にされていない。基本的に争わない主義だが……、まあ実際のところいろいろある。絡まれやすい顔をしている。

・極東からもたらされたという特殊な長剣を腰に下げている。


◆リーフィ

・シャー行きつけの酒場の看板娘。踊り子も務めている。清楚でちょっと浮世離れした美人だが、感情表現が苦手なため無表情で不愛想だが悪気はない(ちょっと気にしている)。

・相手にしてはいないものの、シャーにも分け隔てなく優しい。機転は利くが、何気に天然ボケな一面も。

・近頃、何やら悩んでいる様子。どうも借金をしている?


◇べリレル

・リーフィの元恋人という噂の男で、もともとは貴族だったが没落しており、博徒になった挙句に借金まみれになっている。その後はどうやら剣の腕を頼みに危ない橋を渡っているらしい。現在はジェレッカ一家に身を寄せている。

・リーフィから「ベイル」と呼ばれている。


◇バレン

・ジェレッカ一家の幹部の大男。借金の取り立てなどもしているらしく、リーフィに対して借金の取り立てをしていた。シャーに絡んだが……。


◇ジェレッカ

・王都のヤクザ者で一家を率いている。近頃、縄張りを接しているシャー=レンク=ルギィズとの抗争が激しくなっている。


◇シャー=”レンク”=ルギィズ

・シャーと同名のヤクザ者であり、泣く子も黙る王都の暗黒組織の有力者。ルギィズはかつてザファルバーンにいた豪族の名前であり、様々なものがその姓を名乗る。

・シャーの方は混同を避けるために「カタスレニアのシャー」と呼ばれることも。


◇カッチェラ

・シャーの舎弟その一。情報通らしい。


◇アティク

・シャーの舎弟その二。優しく思いやりがあり、シャーにも優しく声をかける。


 *


◇シャルル=ダ・フール=エレ・カーネス

・カーネス朝ザファルバーン国王。二代目。先王セジェシスが戦場で失踪したことから始まった内乱を制して王位に就く。病弱であるらしく、あまり姿を現さない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ