表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/17

第11章:アイスランド語の文字と発音(8):子音について その1

 音声データは、「Colloquial Icelandic - CD 1 - 04 - Consonants」を聴いてください。


★  ★  ★  ★  ★


 【子音しいん


 (※)日本語のでいうところの「子音しいん」は、英語では「Consonants(= コンソナンツ)」といいます。


 In English as well as Icelandic, consonants can be voiced or unvoiced.


 (英語もアイスランド語も、いわゆる「子音しいん」というものは・・・発音されたりされなかったりします。)


  If you pronounce English ‘d’ and ‘t’, ‘v’ and ‘f’, ‘z’ and ‘s’ while holding your hand against your throat, you will notice the vibration when you pronounce the voiced consonant in each pair.


 (ところで、その発音ですが・・・

英語の「d」と「t」、「v」と「f」、「z」と「s」は、いってみれば、「有声音ゆうせいおん」と「無声音むせいおん」のペア・・・組み合わせといえるでしょうね。喉に手を当てながら、各ペアで有声子音・・・つまり、実際に声に出して音になるもの、を発音してみますと、ノドが振動していることにお気づきになるでしょう。)


 ♪ vanda—va[h]nta, lambið—la[h]mpi, vergur—ve[h]rkur 


 上記のように、[h]の表記がある箇所かしょ、部分では、「h」・・・すなわち、軽く「ハ」の音が間にはさまることを意味しています。


 具体的には・・・「vanda:(ヴァンダ)」の場合、実際の発音は、「ヴァハンダ」といった感じですね。


 

 意味を以下に記しておきますネ。


 vanda:(ヴァンダ) → アイスランド語で、「問題」。これは、「vandi:ヴァンディ」という男性名詞の「単数属格たんすうぞっかく」という、語形変化した形になりますね。


 vanta:(ヴァンタ) → アイスランド語で、「欠乏・必要」。


 lambið:(ラムヴィズ) → アイスランド語で、「子羊こひつじ」。


 vergur:(ヴェるギュる) → アイスランド語で、「無価値な」。


 verkur:(ヴェるキュる) → アイスランド語で、「痛み」。


 (※)ここで、ちょこっと難しい話をしておきます。詳しい文法の説明・解説は、なるべく今は避けますが・・・


 アイスランド語の名詞を辞書で調べる際に、必ず知っておかなくてはならないことを、ここでひとつだけ紹介しておきますネ。


 アイスランド語の名詞は、3つの「せい」という分類の仕方があります。


 「男性名詞」「女性名詞」「中性名詞」のどれかに、必ず分類されます。


 それぞれ、辞書の中では、「m」「f」「n」で示されております。


 「m」 → 「masculine noun:(マスキュリン・ナウン)」:つまり、男性名詞の「m」ですね。


 「f」 → 「feminine noun:(フェミニン・ナウン)」:つまり、女性名詞の「f」ですね。


 「n」 → 「neuter:(ニューター):つまり、「中性名詞」の「n」ですね。


 (※)アイスランド語の名詞は・・・「単数主格たんすうしゅかく」「単数属格たんすうぞっかく」「複数主格ふくすうしゅかく」の3つの形さえ分かれば、あとの変化形は、自動的にきちんと判明します。難しい話で恐縮ですが・・・アイスランド語の名詞を辞書で引く場合、こういった、基本的な予備知識が必要になります。


 ごめんなさい、難しいお話が続いちゃって・・・。


 でも、皆さんには、「基礎アイスランド語会話」をこの語学講座で学んでいただくわけですから、今後紹介していきます「例文」の中の「語形変化形」でそのまま覚えていただいて、そのまま使っていただくことになります。


 だから、何も心配はいりませんヨ❤️


 m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ