表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】新・風の勇者伝説  作者: 彼方
二章 死神の里
27/303

二人旅、あるいは三人旅


 アランバート城下町から西方に位置する森。

 他の森よりも日差しが入りやすく明るい部類の場所だ。そんな森の木に寄りかかっている白髪の少年が一人。

 右手の甲には竜巻のような紋章。白いマフラーを首に巻き、腰には紐で剣を固定している。穏やかそうな雰囲気の白髪の少年、エビル・アグレムは同行者であるレミ・アランバートが戻って来るのを待っていた。


 近くに川が流れているのを見つけた二人は一旦休憩とし、レミは「お風呂に入れていないから体洗ってくる」と告げて川で水浴びをしている。当然その間傍にいるわけにもいかないので、エビルは少し距離をとった場所で水浴び終了を待っているのだ。


「レミの話によれば一番近いのはヒマリ村って話だったな。そして段々と荒野、砂漠となって砂漠の国が存在している……か」


 次の目的地について考えていると、エビルの視界の端を小さな影が横切る。

 すぐに気付いたエビルは左方に顔を向けると一匹の白兎がいた。しかし額に長い角が生えていて、後ろ脚の筋肉が発達していることから普通の兎ではない。通常の動植物からかけ離れた生き物――魔物だ。


「あれは、ホラビィか。魔物図鑑で見たことがあるな」


 魔物情報が多数収録されている図鑑をエビルは故郷の村で読んでいた。

 その図鑑の知識によればホラビィという名で、可愛い見た目とは裏腹に凶暴であり、自慢の長い角で人間を串刺しにしたという情報まで記載されていたのを覚えている。


「放置するのは危険だ。まあ、襲ってくるか」


 凶暴な性格だという以上襲ってくるだろうとエビルは身構える。

 ホラビィは後ろ脚の筋肉を倍近くに膨らませ、一気に跳躍することで突進してきた。その動きに反応してエビルは抜剣してホラビィを両断した。


「魔物……殺すことを躊躇わなくなった気がする。人間相手じゃ抵抗があるかもしれないけど、魔物相手ならなんとか……」


 両断されたホラビィは黒く染まり、塵と化して消滅した。

 これが魔物の死だ。異形の生物である魔物については解明されていないことが多々あり、この塵になって死体も残らないという現象も謎の一つである。


「きゃああああああああ!」


「レミの声……! 魔物か!」


 離れた場所からよく知っている高い声が聞こえた。丁度川の方角も叫び声のした方角と同じだったので、エビルはレミが襲われたのだと思い駆け出す。


 ホラビィは基本的に群れで行動すると図鑑には記載されていたのを思い出す。一匹しかいなかったのは群れからはぐれたからか、何にせよ別個体のホラビィが近くにいる可能性は極めて高い。


 川へと急いで駆けつけたエビルは「レミ!」と叫び、木々の間から河原へと飛び出す。――相手が水浴び中だということも忘れて。


「……エビル?」


 目を丸くして驚いている赤い短髪の少女は全裸で川に立っていた。

 綺麗な白い肌。ささやかながら膨らんでいる胸。くびれた腰。細い腕と脚。少女の裸体は女慣れしていないエビルには刺激が強く放心してしまう。


 一方でその水浴び中だった少女、レミはぐったりとしたホラビィを両手で持ちながらエビルの方を見ていた。目を丸くして驚いていた彼女は自身が水浴び中だということを思い出したのか、自分の裸体を見下ろしてから一気に顔を真っ赤に染める。そして「きゃあああああああ!」と悲鳴を上げてその場に座り込んだ。


「いつまで見てるのよ!」


「……あっ! ごめん!」


 謝りつつエビルは身を翻して背を向ける。


「レミ、違うんだ! 覗きとかじゃなくて、悲鳴が聞こえたから魔物に襲われているんじゃないかと思って! 心配して走ってきただけなんだ!」


「その気持ちは嬉しいけど……。アタシ水浴びするって言ってたのに……ちょっとは躊躇してよね、アタシだって女の子なんだからさ」


「うん、気をつけるよ……。無事なのは分かったしあっちで待ってる」


 エビルは歩いて木々の間を通り元の場所へと戻った。

 男女の二人旅ともなればこういったトラブルも増えてくる。次は何があるのか、エビルは先が思いやられるなと密かに思った。


 先程いた場所で待っていると鼻に違和感を覚えて手を伸ばす。


「……うわっ、鼻血出てきた」


 手のひらには少量の赤い血が付着していた。どう考えてもつい今しがたレミの裸を見てしまったことが原因だろう。

 幸い鼻血はすぐ止まったもののレミにはバレたくないと思う。


『ククッ、随分と楽しそうな旅で何よりだぜ』


 脳内に直接届くエビルそっくりの声。


『シャドウ……お前、最近喋っていなかったな。どうしてだ』


 故郷を襲った張本人であり、現在は影の中に潜んでいる悪魔のような男だ。シャドウはアランバートに滞在した最後の日から今の今まで喋っていなかったのに、急に楽しそうな声で喋りかけてきたのでエビルは怪訝な表情になる。


『なんだあ? まるで俺と愉快なお喋りでもしてえみてえじゃあねえかあ』


『違う。いつも結構喋ってくるのに黙っていたから調子が狂っただけさ。それにも何か理由があるんだろう? 正体と同じでそれも教えてくれないのか?』


『……一つ、教えてやろうか』


 今まで重要なことは教えてくれなかった相手がその気になったことに驚く。

 エビルはごくりと息を呑み、次の発言へと意識を集中させる。


『俺はな、あんなお子様体型に欲情はしねえよ』


「僕だってしてないけど!? ……ていうか教えるってそんなことか」


 思わず心の中で会話するのも忘れて口に出してしまう。

 緊張したのが無駄だったと軽く落ち込むエビルにシャドウは事実を告げた。


『鼻血出してんだから説得力皆無だな』


「いやそれは、女の子の裸を見たことなかったから! それに誰がどう言おうと、お子様体型だろうとレミは十分魅力的だし!」


『ククククッ! あー笑える。お前後ろ見た方がいいぜ』


 その忠告に従いエビルは後ろへ振り返ると――レミがいた。

 首に逆向きに巻いて逆立っている黒のスカーフ。朱色の無袖上衣。太ももの中心程度までしか丈のないミニスカート。ちゃんと着替えてきた彼女は俯いており、右腕を力の入れすぎで小刻みに震わせている。


「ねえエビル……」


 明らかに先程の会話、レミからすれば独り言になってしまうだろうがそれを聞かれたのだ。

 レミが顔を勢いよく上げ、一気にエビルは顔面蒼白になる。

 敵を見るかのような睨んでいる目を向けられると言葉が出てこない。


「お子様体型で悪かったわね……こっちは気にしてんのよ!」


 瞬時に距離を詰められて思いっきりエビルは右頬を殴られた。

 うっかりとはいえシャドウとの会話を口に出してしまった自分に非があるのは事実。これからはより一層気をつけようと心に刻む。


「まったく……ほら行くわよエビル。もうすぐ村に着くんだから」


 殴られた右頬を擦りながら立ち上がったエビルはレミに視線を向ける。

 レミは腰に紐で固定している小さな麻袋(あさぶくろ)の口を開けると、丸まって入っていたアスライフ大陸の地図を取り出して両手で広げている。


「その袋……本当に便利だよね」


「ああこれ? そうね、でもこういうのが他の大陸だと当たり前らしいわよ。魔王の拠点だったアスライフ大陸の復興も進んではいるけど、こういった道具や技術の方はまだまだ未発展なのよね」


 レミが腰につけている小さな麻袋はアランバートを出る時に持って来たもの。以前、姉であるソラが他大陸の商人から購入したという貴重な代物だ。


 一見薬草が三十本程度しか入らなそうな小さい袋は見た目以上に物が入る。エビルが褒美として受け取るはずだった剣や硬貨もそこに入っていたし、事前にレミが準備していた地図や着替えなど様々な物が入っていた。しかもそれだけ入っていたのにまだ空きがあるという。

 収納袋というらしいこの道具が他大陸では常識なのにエビルは驚くしかない。


「さっ、ヒマリ村はもうすぐよ!」


 レミが地図をしまってから笑顔で言い放ち歩き出す。

 リードする立場が逆転してしまったようで複雑な気持ちを抱くが、置いて行かれないようにエビルもその後を追っていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ