表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「俺と神々のラグナロク 」〜黒歴史から始まる最終戦争〜  作者: ライオンの書
壱章 黒伶騎士(クロレキシ)の爆誕
13/13

13.新たな日常と邪念

受験勉強に集中していて、小説が書けませんでした。

ごめんなさい! ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


朝7時。とある家の二階、薄暗い部屋に響くのは昭和のおっさん口調の声。


『ピコン。朝7時だぞ。早く起きろ、馬鹿たれが!! 朝7時だぞ。早く――』


重苦しい布団の中から、空八は片手を伸ばし、スマホを手に取ってアラームを切る。

妙にクセのあるアラーム音を選んだのは、俺の趣味だ。


「うるせえ……」


朝からオッサンの声は不愉快極まりないが。


空八はぼやきながら、アラームのしつこい声を止めた。

枕元に放り投げたスマホを見て、ようやく目が覚めてくる。


思い出すのは、昨夜の疲労感だ。配信が終わってから帰宅し、風呂に入り、ようやく布団に潜り込んだのが深夜2時。それでも、スムーズに初配信を終えたことに、少しだけ達成感を感じていた。


「ふぁー…………ネム」


まだ寝ていたい気持ちを押し殺し、空八はのっそりと布団から抜け出す。

体は重いが、起きなければいけないことは分かっている。妹のご飯を作るためだ。


仕方ない、そう思いながら、ぼんやりとした頭で部屋を出て、階段を降りる。

キッチンに入ると、妹の亜友がすでに朝食を作っていた。制服の上にエプロンをつけ、真剣な表情で作業している。


……この匂い、カレーか?


「あ、おはよう、お兄ちゃん」


亜友が振り返り、にっこりと笑う。


「おはよう。何してるの?」

「カレーパンを作ってるの!」


元気よく答える亜友の声に、空八は思わず眉をひそめる。


「………お前、料理できたっけ?」


亜友の学業成績は抜群で、家庭科以外はオール5。

………で、その家庭科の成績が問題だった。


特に調理実習でのエピソードは忘れられない。

亜友が作ったリンゴジャムは、何故か腐った卵のような匂いを放ち、クラス中が騒然となった。そして、そのジャムはしっかりと家に持ち帰られ、家族全員を一瞬黙らせたのだ。


「む! 私だって料理できるもん!」


亜友がふくれっ面で反論するが、空八はその言葉に不安を覚える。とはいえ、これ以上突っ込むのも無粋かと思い、冷蔵庫から食材を取り出すことにした。


「ごめんごめん。じゃあ、俺は弁当を作るよ」

「ん。お願いね」


亜友の返事を背に受け、空八は人参を手に取って包丁を握る。

切り始めた瞬間、ふと昨夜のことが頭をよぎった。妹に黙って家を出て、配信を始めたのだ。『家族にバレないように』とモクモクに念を押されたからこそ、慎重に行動した。だが、そんな秘密を抱えながらも、俺の心はまだ軽かった。

……あれ?


「なんか、腐った卵の匂いがしないか?」


鼻をひくつかせる空八に、亜友はやや慌てた表情で返す。


「………き、気のせいじゃない?」

「そうだよな……って、どうした亜友?」


妹は明らかに視線を逸らしている。動揺がそのまま表情に現れているのは、一目瞭然だった。

これは、もしかして――


「どれどれ? 亜友さん、料理は順調ですかね?」

「ちょ、見ないで! 変態!」

「え? へ、変態だと……」


空八はその言葉に動揺し、唖然とした顔で妹を見る。まさか、自分が妹にそんな風に思われていたなんて……。


「っく! 顔が濡れて、力が出ない〜!」

「どこのアンパンヒーローよ! 顔は濡れてないでしょ!」


ちなみに、その後確認したところ、亜友が作ったカレーパンは見事に腐った卵のような匂いを放っていた。

もちろん、食べるまでもなくゴミ箱行きとなり、彼女はもう一度作り直す羽目に。


亜友は「心が傷ついて、力が出ない〜!」と再び愚痴をこぼしていたが、空八は静かに朝の支度を進めた。

________


自分の教室である2-1の扉を開けると、既に半数近くの生徒が席に着いており、それぞれ友人たちと楽しげに会話を交わしていた。

教室は朝の柔らかな光に包まれ、日常の平和な空気が流れている。

俺は誰とも目を合わせず、挨拶も交わさずに、窓際の端の席に静かに腰を下ろした。

そして、いつものようにスマホを取り出し、無意味に画面を眺める。

まぁ、誰かと話すことなんて、この世界ではあり得なかったからな。

だって俺、いじめられっ子だし。


「なぁ、昨日の彩さんの配信見たか? 黒騎士の人、マジで強すぎだろ!?」

「アレだろ、ユニークモンスターを1人で倒したやつ。普通無理だよな」


教室の賑やかな会話が耳に入る。黒騎士――それって多分、俺のことだよな?


「私、黒騎士と付き合いたいわ〜♡」

「助けてもらって、お姫様抱っこされたいよね〜」

「「「分かる分かる〜」」」

「そういえば彩様が、黒騎士のことを探してるらしいよ。【戦神の鐘】に引き入れるためだってさ」

「え、マジで?」 「そうらしい。いいな〜、私も【戦神の鐘】に入りたい!」


【戦神の鐘】だと?

まさか……主人公が作ったギルドか?


【戦神の鐘】は『My Ragnarok』にも登場する。主人公「阿無田 能(あむだ だい)」が立ち上げた組織の名前だ。


これは【魔神帝セブン】の復活を目論む【旧館信教会】を壊滅させるために、主人公たちが結成した組織。


彼らは教会の邪悪な計画を次々と潰していったが、最終的には魔神帝が復活し、主人公は命を懸けた戦いで相打ちとなる。

だが、教会は完全に壊滅せず、残された仲間たちはその後も戦い続ける――そんなバッドエンドだ。


なんでバッドエンドにしたのかというと、ハッピーエンドよりも、なんだか現実味があるからである。


そういえば、記憶が戻る前にもニュースで【戦神の鐘】や【旧館信教会】のテロが話題になっていたな。教会って、まだ壊滅していないのか。


「あ、黒! 昨日の配信見たぞ」


後ろのドアが開き、クラスメイトの一人が黒に声をかける。黒は、教室に入ると軽く手を上げた。


「ようやく、Aランクになったらしいな! おめでとう!」


どうやら黒は、ゲーム内でAランクに昇格したらしい。周りの生徒たちも祝福の声を上げている。


「ありがとう。これも、仲間のおかげさ」

「そういえば、配信に奴隷がいなかったけど?」

「え? あぁアイツ? 追放した」

「やっぱり! 良かったな! お荷物が無くなって」


その瞬間、教室の空気が少し変わった。男子は俺をちらりと見て、わざと聞こえるような声で話している。彼の視線とともに、周囲の生徒たちも俺に視線を向けて、軽くニヤついている。


(はぁ……いつもの俺なら、俯いて黙っていただろうな)


でも、今の俺は違う。俺は、Aランクどころじゃない――もっと強くなっているんだ。


「おい、奴隷! お前、追放されたんだってな!」

「え! マジかよ!?」

「まぁ、奴隷だし、しょうがねえよな」


クラスメイトたちは嘲笑を交えた言葉を投げかけてくる。周囲の視線が痛い。でも、今の俺はそれに怯えない。


(どうしようか、コイツら。いっそのこと……)


無意識に拳を握りしめていた。自分でも驚くほど強く、体中に力がみなぎる感覚があった。

……が、俺はすぐにその拳を緩めた。


(何考えてんだよ、俺)


邪念が頭をよぎったが、すぐにその考えを振り払う。暴力なんかじゃ何も解決しない。そういう手段を使うのは、俺が本当に望んでいることじゃない。


(確かに見返したい気持ちはある。でも、暴力で解決するのは違うよな)


俺は深く息を吐き、気持ちを落ち着けた。


________________________


「はぁ〜、疲れた」


俺は自室のベットに飛び込んだ。

まだ、妹は帰ってきていない。


「学校嫌だ………」


俺、一人で弁当食ってるんだよ。

前世では友達と一緒に食べてたのに………寂しい。

この世界、差別意識高すぎだろ。


――ピロン



突然、ポケットの中にあったGスマホが震えた。


「……マジか」


Gスマホを覗き込と、やはり配信の内容が書いてあった。


__________________


配信者       :満永空八


配信を撮り始める場所:「ケンケン山」にある「ケンケン神社」の近く。


配信を撮り始める時間:今日の20時


配信が終わる時間  :21時30分


配信タイトル    :神の使徒、弟子ができる


内容        :「ダンジョンゲート」から出てきたゴブリンからEランクパーティー【青炎の籠】を

           助ける。そして、彼らを強くする。


起こる場所     :「ケンケン神社」の近く


起きる時間     :今日の20時20分


台本        :戦闘時、【青炎の籠】に話しかける時は、中二っぽいセリフを言ってください。

           名台詞を考えてください。


配信の注意     :視聴者や【青炎の籠】がバレないように。


*配信の告知を今日の18時30分にしました。

__________________


ブックマーク、評価してくれたら、作者のやる気スイッチが押されます!

週に一回は必ず投稿しようと思います!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ