表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/85

(ア)蜜柑氏って実は・・・ ~アンビグラム作ってみた

アンビグラムを3つ作りました。



 アンビグラムについては、先行して活動報告に詳しく書きました。


『【必見】蜜柑のハンコが出来ました。』(蜜柑プラム 活動報告)

 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2227658/blogkey/3102987/


 ↑そちらも面白いので是非見て来てください。



 鈴木結七 様が私の作者名にちなんだアンビグラムを作ってくださいました。

 こちらです。


挿絵(By みてみん)


 活動報告の方に書いているので詳細は省きますが、この画像の文字は、向きを変えると『蜜』『PLUM』『李』の3種類の読み方が出来ます。

 すごく面白いですよね。


 このような、見方を変えると別の読み方ができる描画的な文字。それをアンビグラムと呼んでいます。

 私これ、ハマりましたw。見るのも作るのも、


 めちゃくちゃ面白い!



 という事で。私も鈴木さんの見様見真似でアンビグラムを作ってみました。

 私はアートやデザインの能力が全くないし、お習字の経験はおろか、単純に字を書くのがヘタなので、とても拙い作品になってしまいます。

 ですので美的要素はあまり期待せずに、別の読み方が出来るという事の面白さが伝わればよいなと思います。


 鈴木さんを見習いながら作ったので、私も『蜜』の文字を使いました。私自身、愛着のある文字ですしね。ただ、3通りというのはやはり難しく、今回の作品は2通りに読めるアンビグラムとなっています。



 ところで、アンビグラムというのは、見方を変えることによって隠された意味が浮かび上がってくる、という面白さがあると思います。

 つまり、パッと見はこうだけど、実は・・・、みたいな。


 今回は、蜜柑プラムが実は・・・、という作者の真の姿がアンビグラムによって暗示される事となりました。恥ずかしいんだけどなぁ、

 貴重ですね今回は、本当はあんまり教えたくないんだけど。。

 


 皆さんは作者のことをどのようにイメージしていらっしゃるのでしょうか。


 蜜柑というくらいだから、黄色い皮に覆われた手のひらサイズの丸いミカンの実をイメージしてらっしゃる方もいるかもしれませんね。

 そんなかわいらしい姿をイメージされてる方の想像を壊してしまうんじゃないかって思うんですが、


 私ってじつは・・・



挿絵(By みてみん)


〝缶ヅメ〟だったんです。

 私ってじつは、缶ヅメだったんです。加工済みです。


 シロップ漬けで、缶の中に沈んでるミカンなんです。


 

 ……、


 幻滅しました?

 なら、これを言うともっと驚かれるかもしれません。


 作者は、年齢・性別は非公開なので、これはもう本当に極秘なんですけども、


 読者さんの中にはイケメン細マッチョをイメージされてる方もいるかもしれません。

 または、お色気キャリアウーマンを想像されている方もいるでしょうが、


 実は、私・・・



挿絵(By みてみん)


〝幼い女子〟なんです!!

 無垢で純真な、幼い女子なのですわっ! 


 ビックリしたかしら? 私もビックリなのよ?

 あまり人に言わないでね?



 ふぅ。さて、

 最後はもう、とびっきりの秘密情報ですよ?


 もしかしたら気付いちゃってる方もいらっしゃるかもしれませんけど、

 自分で言うのってやっぱりためらってしまいますね。


 でも今回はぶっちゃけます。


 私って、私って本当のところ・・・



 ここでけの話、本当は・・・



挿絵(By みてみん)



(おわり)



活動報告の方のURLをもう一度

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2227658/blogkey/3102987/


念のため。最後のやつは、「蜜」に加え正面のままで平仮名2文字で読めます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ざまぁ企画
― 新着の感想 ―
[良い点] セ〜〜〜クセレンッ!!! 素晴らな力作ですね〜♪ [一言] 絵や装飾の中に言葉(単語)や文を潜ませるのもアンビグラムになるんでせうか?
[良い点] いや、ロリだろう、「幼女好い」ようじょよい とみえるぞよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ