(パ)夏祭り・浴衣の君へ… 清音パングラムを…
夏らしいパングラム入り小説です。
短いですが、どうぞ。
今年こそは。
絶対に好きな女の子と一緒に……
毎年恒例の、神社の夏祭りがもうすぐやってくる。
並ぶ提灯、笛のお囃子に、屋台から流れる香ばしい匂い、賑やかな人だかり。
去年、一昨年と、夏祭りにはいつもつるんでる男連中と行った。でもアイツとアイツは今回彼女と行くって。
アイツも誘った女の子にOKをもらったらしい。
「お前もビビッてないで、早くあの子をさそえよ」
とか言ってマウントをとってくるんだ。悔しいけど……いいなぁ……
もしもあの子とお祭りに行けたら、
屋台でわたあめを買おう。僕がちぎって、あの子の口に。
金魚すくいもしようか。二人しゃがんで水槽に向かって、競争しようって言って、僕が先にポイを破ろう。
二人並んで歩いて、友達に会ったら冷やかされるかな。ふふっ。
そして手をつないで花火を見上げるんだ。そして……
てなことに。
よし、今からさそってみよう。
あぁ、
でも、断られたらどうしよう、
やっぱり明日に……
フラれはせぬよと
すくむヤワな思いをころし、
祭りにさそえ
浴衣の君へ
秘める本音、打ち明けて――
(ふられはせぬよ と
すくむ やわなおもいを ころし
まつりに さそえ
ゆかたの きみへ
ひめるほんね うちあけて )
いよしっ。夏だ、お祭りだ。根性だせや。
[祭り さそい方]っと……、検索!
(了)
~あとがき~
あ、どうも作者です。
今回のパングラムは濁音・小文字なしで出来ています。爽やかな感じがより表れているのではないでしょうか。これまでに登場したパングラムは全て濁音が入っていたので、清音のみというのはこれが初めてです。
ちょっと、最近こういうのがごく一部で流行ってるような気がします。
『「夏」祭り』 鈴木結七
https://ncode.syosetu.com/n9045hs/
こちらの作品に感化されて、また参考にして作りました。清音のキレイなパングラムとして画期的な作品です。夏祭りをテーマにしたパングラムでして、こちらで使われている「浴衣の君」という語句がすごく気に入ったので、使わせて頂きました。夏の「ゆ」語ですね、ゆ語。
より夏らしく、より〝熱い〟作品になっております。
清音パングラムは夏にぴったりですし、今急速に、キテますぜ!




