表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/85

諸々とは

諸々の章スタート!

 


 諸々(もろもろ)とは…


 多くのもの。さまざまのもの。また、多くの人。(デジタル大辞泉より引用)


 数多くのものや多種多様なものを漠然と指す言い方。(実用日本語表現辞典より引用)


 以上です。




 んー。このページ要らないかなー。

 でもなー。毎回やってるしなー。

 ちょっと、うーん。

 です。



 せっかくなので辞書サイトのお話をしましょうか。

 興味ないかなあw。


 小説書く際は辞書サイトをしょっちゅう使ってますが、この連載は特に使っています。

 基本的にはWeblioです。先に挙げた二つの解説の下の方がWeblioでは出てきます。丁寧で詳しく解説されていますよね。さらに、類語の検索も使いやすいです。


 上のもう片方の解説が出てくるのがgoo辞書です。意味の解説はもの足りなく感じます。しかしとても有用な点がありまして、「あ」から始まる言葉とか、含むとか、終わるとかの検索が便利です。読みで検索が出来て、かつずらっと大量に全部出てくるんです。これは、一般的な用途では不便かもしれないですね。

 でも言葉あそびでは強力なツールになります。


 結構、地道にそういうことやってたりするんですよ。


 ここの作家さんなら有料のもっと良い辞書使ってるんでしょうか。あまりそういう話題は見かけないですね。あまり興味ないということかw。


 あと、「あ」から始まって「い」で終わる3文字の言葉、みたいなのを検索できるサイトもありますね。そのままグーグルに打ち込めば出てくるんですけどね。

 便利ですけど、誰が使ってるんでしょうね。しりとりマニアが以外に沢山いるんでしょうか。


 ただ、含むという場合は、探すのはやはり困難です。難しいです。


 結局は語彙ですね。

 この連載をやってきて、自身の語彙は増えてきていると思います。




 結構長くなりましたね(笑)。本題に参りましょう(笑)。


 この諸々の章は、毎回違う題材の言葉あそびを集めた章です。なので、毎ページ説明を入れています。

 だから言うことないんですよ(笑)。


 では申し訳程度に洒落を一つ。


 すんごい語彙で物乞いする籠池さん。


 と、

 決まった所で、諸々の章スタートです。回文からいきましょう!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ざまぁ企画
― 新着の感想 ―
[良い点] Weblio,goo,Wikiはホームから直接行けるので著者様方にはバイブルでしょうねぇ。 [気になる点] しかし著者様もご存知かも知れませんが、案外無料辞書でも馬鹿にならないものはありま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ