表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
けだし、日本国強し  作者: シバたつ
コアラ大陸
14/43

戦後に関して(sideアールグレイ)

戦後に関して(sideアールグレイ)


私は、ダージリン王国の王女・・事実上の女王ですね

アールグレイと申します

ニホンという国と国交樹立をしてから我々は急速的に政治や技術などさまざまなことを学ぶ機会が増えてます

同時に魔族に対してもニホン国のジエイタイと呼ばれる軍隊が無敵です。

恐ろしいグレーターデーモンやランズ・エンドに攻めてきた司令官クラスのアークデーモンを討ち取ったと報告を受けてから

ニホン国に対して非常に期待しています。

彼らの援助と教育で組織された、第一大隊

初の実戦はエンジョイの防衛でした

到着までにエンジョイに集ってた冒険者が全滅など痛ましいことになりましたが、結果は第一大隊無傷でグレーターデーモン1000体撃破という快挙

嬉しい限りです。


だからこそ、国の将来をそろそろ話し合わないといけませんね。

側近達にも色々と相談してみましたが、やはり戦役後に関しては・・・・


「どないしたん?アールグレイはん、呼ばれたから来ましたよ」


「どうしたアールグレイ?3人で茶でも飲みたいのか?」


ニホンと国交樹立してから腑抜けになってませんか?あなた達・・・


「実は戦後の私達について決めようかと思いまして

ニホンのジエイタイの強さはランズ・エンド基地からの報告などで把握しております

ですので近い将来魔王も倒されてコアラ大陸に平和が戻るでしょう。

その後ですよ、魔族侵攻前に私達三カ国の合わせた総人口は2000万人もありました

現状では200万人しかいません

200万人しかいない民達だけで3カ国も分けてたとなると治安の悪化の可能性

全体で3万程度しか残ってない騎士や兵だけで維持できるとは思えません

冒険者も当てにならないでしょう彼らは所詮は金さえ得られれば何でもしますから」


今の状況で冒険者は本当に頼りになりますが、戦後は果たして頼りになるか?

はなはだ疑問ですわ。


「ダージリン王国とフリーダム都市国家は亡命政権で天守閣の一角に政府を設置してます

ですが、報告を受けるだけで仕事そのものはオイニ様の側近達がほぼほぼ行ってる状況です

ですので私達は国の長として知識を見に付け次へと生かさないといけないと思い

ニホンの歴史について色々と学んでますよね?」


「そうやな」


「そうじゃな」


「ニホンが、この世界に召喚される前のチキュウと呼ばれる世界の国でアメリカ合衆国なる国があります

チキュウで最強国家らしいですね、一部の兵隊達がニホンと一緒にこの世界に召喚されたそうですが

そのアメリカ合衆国なる国をお手本に新しい国家・・合衆国を設立してみませんか?」


「「なんやと(じゃと)」」


やはり驚きますね


「突然なに言いだすん?確かに戦後については考えないといけないとは思ってるわ、合衆国?アカンアカン

私達で戦後戦争しろってことなん?おかしいやろ?」


「そ・・そうじゃ、アールグレイよ私達は仲の良い友好的な関係じゃろ?それを壊してまで新しい国家とか戦争やるのかの?」


ふふふ・・みなさん驚いて斜め上の解釈しちゃってますわね

だから可愛いのですが、今のうちに決めないと本当にニホンの傀儡国家になりかねませんからね

ニホンは確かに礼儀正しく信用はできるでしょう・・だけどすべてを信用してしまうとなると

ただの属国、もしくは傀儡国家と違いはありませんからね

甘い蜜は吸いすぎると毒になりますね


「違いますよ、連邦国家というべきでしょうか

王国、皇国、都市国家をまとめて・・・そうですね・・・コアラ合衆国という国名にして

一つの連邦国家にまとめる

コアラ大陸を3カ国ではなく、1国に統一させてニホンに対して対等な関係へと進むための布石でしょうか

今はまだニホンは援助や技術的支援をしてくれてます

戦後のことを考えて、さらにその先の覇権主義な列強国に対しても対応できるようにするためにも

一つにまとめないといけないと考えてます。」


「ぺペロンチーノ超帝国か・・魔族やニホンのことですっかり忘れてたの、確かに魔族侵攻前に属国なれとか容姿の良い10代の娘を献上せよとか、名前に超をつけた帝国で国土の広さはコアラ大陸よりもちょっと大きい程度しかない基地外国家じゃの

魔族が侵攻してきた途端に逃げてからに・・だけど平和になったと分かったら属国や奴隷要求はまたしてくるじゃろうな、断れば懲罰艦隊サウザンドセンレーツカンだったか戦列艦1000隻による懲罰艦隊がやってくる可能性あるの」


「いややわ、あの帝国は気持ち悪い太った中年のおっさん無理やわ」


「ですので、私達はニホンから様々なことを早期に学びつつ戦役後の対超帝国対策も行わないといけません、ニホンとは戦役が終わってからでも超帝国に関して情報共有を行い対応も考えないといけませんからね・・・」


「おっしゃー!それならコアラ合衆国?だったか?本気で考えるか」


「そうじゃな、アールグレイはたまに優秀な王女になるから分からぬのじゃ、いつもはノホホン娘なのに・・」


失敬ですねオイニ様はまったく

ニホンの書物であった用語でチョロインなる用語がありますがこれに当てはまるのでは?


「そうじゃそうじゃ、二人にも言わないといけないことがあったのじゃ」


オイニ様からの報告は非常に重要であり聞き逃せませんね


「都市国家と王国のギルド支部を今皇国のギルド支部に臨時的に統一されてるが

そのギルドの支部長からなニホンの責任者と話がしたいとのことじゃ」


ギルドがなぜ・・・?

あぁ~支部設置でしょうか

私達が原因で召喚した国家というのは内密にすることで外交官A様通じてニホン政府と密約は交わしてありますから

ギルドに本当のことは言えません


「なんやろう?ギルド設置とかか?オワリ見ればギルドなんて不要だとわかると思うに・・

あの鉄の魔族、ショベルカーというだったか?あれすごいやん

数十人かけて掘るようなのを、あの鉄の魔族1体で短時間でさっさと行ってしまうさかいに

あんなのが豊富にニホンにあって、実際に私はニホンに行って摩天楼などを見たからわかるがギルドはニホンには不要やろう・・

召喚については秘密だし、取り合えず外交官A様に丸投げやな」


丸投げ・・・ジェンダー様・・・なんと無責任な

ですが、私達ではどうしようもないですからね

せいぜい支部長が外交官A様に理不尽な要求を行い不機嫌にしないよう監督すべきでしょうが


「それとな、お主らにも関わることじゃが外交官A殿から会談の要請があった

ランズ・エンド基地拡張工事完了したと以前アールグレイから報告あったが、それと平行してニホンから1個師団ほど部隊が派遣されるそうじゃ、つまりニホンは本格的に魔族の支配下になってしまった王国と都市国家奪還に動いてくれるかもしれんの

そのことの会談かもしれん、だから気を引き締めて会談に臨むのじゃ!

会談が終わったらギルドの支部長を呼ぶ、一応知らない仲ではないしこの機会ぐらいしかないからの

あやつが外交官A殿に変なこと言わないよう私達で監督じゃ!」


張り切るオイニ様可愛いですね

リアル忙しくなったため、次の更新は早くて年末年始

来年と思っていただければと思います。


この場を借りて

ブックマーク登録:47件 ありがとうございます

3人の方に評価を頂き非常に嬉しい限りです


更新期間がだいぶ空くので感想欄を一時的に開放します

返事は申し訳ありませんが行わない予定です。

誤字脱字は可能であれば誤字報告で頂ければ幸いです

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ