表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/325

83 ウインクされたら

「それで、その洞窟の女? 誰なんです?」

 チョットマが不満そうな声を出す。


「わからない。知らない女。少なくとも記憶にない」

「わかりました。それで、これからどうされるんですか?」

 いつものように友達同士という話し方ではなく、チョットマも少し気を遣って言葉を選んでいる。


「予定はない。明日も、レイチェルからのお呼びを待つだけだ。なんなら、今からシリー川で合流しようか?」

「その必要はないと思います。私と一緒にするのもどうかと思いますが、隊長の指示は今日は街で待機せよということでした」

「そうか」


 ンドペキは、こいつなら何か感じるかも、と思って聞いてみた。

「チョットマ、この部屋、どう思う?」




 明らかにチョットマはたじろいで、一歩後ずさりした。

「どうと、おっしゃられましても……」

 言葉遣いがいつもと全く違う。


「報告は終った。もっと楽にしてくれ。いつものように」

「はい……」と、また一歩後ずさる。

「おい、勘違いするな。さっき帰ってきてから、どうも違和感があるんだ。誰かに入られたような」


 チョットマは、チラリと部屋に目をやってから、

「私が勘違いって、どういう意味です?」

「いや、だから、その」


 チョットマが、けたたましい笑い声を上げた。



「あっ、すみません。変でしょ、私の声。大声で笑うと、人をバカにしたような声になってしまうんです」

「みたいだな」

「すみません。でもさ、ンドペキに部屋に入れって言われて、かなりビビリましたよ。それで、この部屋はどうかなんて言うんだから! まるで、新居の感想を聞くみたいじゃないですか!」


 そういって、チョットマはまたけたたましく笑った。

 友達に話すような言葉遣いに戻っていた。

「あっ、ごめん。別にバカにしているわけじゃないです。私の声だから気にしないでね」


 ンドペキも笑った。

 久しぶりに感じた心地良さだった。


「それはもうわかったよ。で、なにか感じる? この部屋」

「うーん、そうですねぇ」


 チョットマは、またチラリチラリと部屋に目をやると、

「インテリアは殺風景過ぎて冷たすぎ。刺々しい感じ。私の趣味には合わないような」

「おい!」

「ハハハ!」




 結局、チョットマは何も感じないらしい。

 四時間おきに、互いの部屋を行き来して連絡を取り合う、と決めた。


「往き来しあうのは期限付きだからな」

「そんなこと、しつこく言わなくてもいいのにね」

「明日、ハクシュウたちが帰ってくるまでだ」

「ハイハイ」

「ハクシュウに誤解されたら困る」

「隊長じゃなくて、スジーウォンにでしょ!」

「は? おまえ、とんでもない考え違いをしてないか?」


 そう言い合いながら、ンドペキはドアを開けた。

 じゃ、四時間後にまた、と言って、そしてなんとなくウインクするような目を見せて、チョットマはするりとドアを抜けていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ