表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
245/325

244 ご武運を祈ります

「私のことを心配してくれるのね。自分のこともどうなるかわからないのに」

「いや、俺たちはたとえ死んでも、アンドロにその気さえあれば、また再生されるだろう」


 その可能性は極めて小さい。

 街の市民ならいざ知らず、自分達は兵士。



「そうねえ……」

 レイチェルにも悲壮感はない。

 彼女はホメム。

 彼女こそ、再生されることはない。

「どうしようか」




 街には戻れない。

 政府軍も壊滅状態。

 そんな事態になれば、他の街へ行くしかない。


「どの街へ?」


 逃げ延びる手助けをしなくてはいけない。

 それがニューキーツ東部方面攻撃隊の最後の公式作戦になるだろう。


 今のうちに、主要なメンバーには、それを伝えておかなければ。

 ンドペキはそう考えていた。




「他の街か……。あんまり興味ないなあ」

「興味があるとかないとか、旅行じゃないんだぞ」

「ううん。あなたとならどこでもいいけど」

「レイチェル! 冗談言ってる時か! 決めてくれ!」

「大声出さなくてもいいって。ちゃんと考えておくから」

「あ、すまない、つい」


 すぐに答を出せるものでもないだろう。

「できれば、出発までに耳に入れてくれるか? 変わっていいから、現時点の希望を」




 レイチェルは、微笑んでいる。

 気丈な女だと思った。

 さすが長官だけのことはある。


 年長者ばかりの中で、しかも数百年も生きてきたマトやメルキトを相手に、またアンドロの集団を相手に、街政府を取り仕切ってきたのだ。

 この若さで。

 これしきのことでは動じないのだろう。


「私の出発は十九分後です。お見送りは結構です。直前にまた顔を出します」

 ンドペキは、レイチェルの前で、始めて敬礼をした。



 レイチェルも「ご武運を祈ります」と堅苦しく応えたが、背を向けたンドペキに再び声を掛けてきた。

「死なないでね」


 ンドペキはニッと笑ったが、振り返りはしない。

 小さく手を挙げた。


「どうせどこかに行かなくちゃいけないなら、あなたと一緒に、ね。新婚旅行じゃなくても」

「……」

「それにさ、私、ここで暮らすのもいいかなって」


 ンドペキは最後まで聞かずに、扉を閉めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ