表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
206/325

205 どういう了見だい!

 ライラの部屋は、プリブの部屋よりかなり広かった。

 しかし、さらに雑多なもので溢れかえっている。


 ライラがすっと背筋を伸ばした。

 途端に顔つきまで若々しくなった。

 部屋の中と外では自分の見せ方を変えているのかもしれない。


「この部屋は、街のあらゆる監視網から隔絶されている。安心して話せる」

 勧められた椅子に座ると、チョットマは早速切り出した。


「ホトキンに会って、頼みたいことがあるんです。ご存知なんですか?」

「あたしゃ、嘘は言わないよ。商売柄さ。ホトキンは知っている」


 よかった。

 大前進だった。




 チョットマは事情を話した。

 バードを助けようとしていること、エーエージーエスで起きた出来事、そしてオーエンという声がホトキンを連れて来ることを条件としたことも。


 そして、そうしなければパキトポークもスゥもバードも、あそこから出て来れないだろうことも。



「だから、ホトキンに会いたいんです。急を要するんです! バードさんは死にそうなんです!」

 饒舌で話の腰を折ってばかりいたライラも、黙って最後まで聞いてくれた。




 チョットマは期待を込めて、ライラの目を見つめた。

 しかし、またもやはぐらかされてしまう。


「あんた、レイチェルがどこに行ったか、知らないかい」


 チョットマは思わず肩を落とした。


「ん? どうしたんだい」

「だって」

「フン、年寄りの言うことはちゃんと聞くもんだ。自分の思い通りのペースでは、何事も動いていかないものさ」



 チョットマは幾分憮然としたが、ライラをさらに見つめた。

 レイチェルだと思われる女性を保護したことは話せない。

 そんな気がした。



「それに、年寄りをバカにするもんじゃない」

「バカになんて、していません!」




「あっ!」


 ライラの手が、チョットマの頬を打った。

「バカにしていないんだったら、隠し事をするな!」

「えっ」

「人にものを頼むときに、自分に都合のいいことだけしか話さない、ってのはどういう了見だい!」

「えっ……」


「それを、バカにしてるって言うんだよ! そんなことで、他人が動くとでも思っているのか! ふざけんじゃない!」

「……」


「部屋に入れてあげて、話を聞こうとした者に対する、それがあんたの態度か!」

「……」


「帰れ!」




 チョットマは頬が高潮していた。

 打たれたからではない。

 ライラの言うとおりだったからだ。


 ライラは立ち上がって、扉を乱暴に開けた。


「出て行け!」



 チョットマは、聞き耳頭巾の布地を握り締めた。

「すみませんでした!」

 そして、テーブルに手を突いて頭を下げた。


 ライラが髪を掴んで引きずり出そうとする。

 転んだチョットマは床に両手をついた。


「すみませんでした!」

「出て行け!」




「まことに申し訳ない! 私から話しましょう!」

 フライングアイが飛び出した。

「フン!」


 ライラは苛立って、フライングアイを叩き落とそうとする。

「あたしゃ、アギは嫌いなんだよ!」


 フライングアイは、かろうじてライラの手をよけると、静かに言った。

「レイチェルの姿がないことは、私も聞いています」



 ライラが、フウッーと息を吐き出した。

 立ったままだが、一応は聞こうという気になったようだ。

 扉をバタンと閉めた。



「私はイコマと申します。日本人です」

「フン!」

「レイチェルが今どこにいるのか、確かなことは分かりませんが、エーエージーエスから救出した女性がレイチェルだと思われます。そうだな、チョットマ」




 涙が出てきた。


 ライラを馬鹿にしたつもりは毛頭なかった。

 しかし、相手を重んじる気持ちも思いやりもなかった、と知った。


 自分の聞きたいことだけを聞こうという自分勝手な行動。

 たしなめられて、それがよくわかった。



 なんでも自分の思い通りになるとは思ってはいなかったが、そうならない場合は自分が未熟だからだ、と思っていた。


 それは違う。

 今、初めてわかった。


 自分の未熟さはもちろんのこと、周囲の人に対する敬意もなかったのだ。

 だから、成し遂げられなかったのだ。



 己の愚かさが、これほど身に染みたことはなかった。


 惨めだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ