表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/325

199 少しは頭を使いな

 しかし、ようやく納得したのか、あるいは魔力が十分に乗り移ったとでも思ったのか、

「よし」と、布をきちんと折りたたみ、チョットマの膝に返してきた。


 チョットマはほっとして、いよいよ、聞こうと思った。


「あの、ホ」

「で、さっきの金属板」

 とまた、遮られてしまった。

「あれは、どこで手に入れたんだい」




 これにも応えにくい。


 ハクシュウにもらったものだが、そう言えばライラは、ハクシュウはどうしている、などと聞いてくるような気がする。


「さっき、形見だとか」

 地獄耳とはこういうことをいう。

「それは……」



 ライラが畳み掛けてくる。

「名前はとにかく、あんたはどう見ても日本人じゃない」

「は?」


 話の展開についていけない。


「あれは、古代のニッポン国の武器だよ」

「はあ?」

「忍びが使った手裏剣というものに違いない」

「そうなんですか……」

「一度、手にとって拝んでみたいものだ。そんなに古い武器なら、きっと魔法がかかっているに違いない」

「……」



 もしかするとライラは魔法使いなのかも。

 チョットマはそう思ってしまいかねない自分を諌めた。

 今の時代に魔法使いなんて。



「あの」

「ん、なんだい。後であれに触らせてくれるのか」

「あっ、ハイ」


 と、応えるしかない。




 さあ、次は自分の番。

 チョットマは身を乗り出した。


「ホトキンという男を知りませんか」

 早口に、単刀直入に聞いた。


 ライラの顔色が変わったことが分かった。

 そこに憤怒の表情が混じっていることにも気づいた。

 チョットマはたじろいだが、じっと答えを待った。



 ライラがまた酒をあおり、カウンターに滑らせた。

「さあ、帰ろうか」と立ち上がる。


 チョットマはあわてた。

 あわてると同時に、腹が立ってきた。


「待ってください。おばあさん、魔法使いなんでしょ。知らないことはないっていう」



 ライラは立ったまま、チョットマを見上げた。

 思っていた以上に背丈の低い女性だった。

 座っているときには気づかなかったが、腰も九十度以上曲がっている。



 魔法使いが笑い出す。


「魔法使いのおばあさん! あたしが! これはとんだ人違い! あたしゃ、魔法使いでもなんでもないさ! スゥは、もしかするとそうかもしれんがね!」


 無駄話に付き合ってはいられない。

 チョットマは半ば叫ぶように言った。


「教えてください! どこに行ったらホトキンに会えるか!」


「あたしゃ、帰るよ。飲みすぎたよ」

 と、背中を向ける。

「ちょっと待って!」



 ライラが顔を寄せてきた。


「魔物のお嬢ちゃん、少しは頭を使いな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ