表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/49

30 帰還

 こっそり湿地洞窟の入口近くに転移して、何食わぬ顔でダンジョンを出た。

 はぐれたまま三十分以上姿を見せなかった俺たちに、アギトと長瀬が心配そうに駆け寄ってきた。

 他の班は探索を終えて教室に戻っているようで、待っていたのは二人と古屋敷先生だけだ。


「雪華様、ソータ君!」

「ふん、俺に黙って先に進むとは良い度胸だな?」

「こんなこと言ってますが、アギト様心配しすぎてずっとソワソワしてたんですよ」

「そんなわけあるか!」


 ボロボロになった日下部さんの探索者スーツを見ても触れないのは、二人なりの優しさだろうか。


「ソータ君……いくらダンジョンの中で二人きりになったからって、そういうことするのは良くないと思います」

「盛大に誤解してないかな!?」


 長瀬が手で口元を隠して、目を逸らしながら囁いた。


 ドライアドの治療によって傷はほとんど癒えているのだ。だから日下部さんはケガもなくただ服が破けているだけ、という風に見える。曲解すれば、洞窟内で狼藉を働いたと思うかもしれない。

 だが考えてみて欲しい。俺が無理やり彼女を手籠めにしようとしたらどうなるか。間違いなく、返り討ちにされる。それはもう容赦なくボコボコに。


「ふーん、なら良いですけど」

「ハルリ、怖かったわ。ソータが眠った私を……」

「雪華様! ああ、おいたわしやぁ」

「二人とも大根役者すぎる」


 日下部さんとか無表情で棒読みだし。


 ひとしきり再会の喜びを分かち合ったところで、古屋敷先生が記録用紙のボードで俺の頭を叩いた。


「君たちー、ちゃんとパーティで行動しなきゃダメだよ」

「古屋敷先生……すみませんでした」


 いつになく真剣な古屋敷先生に、俺たちは口々に謝った。虚子と戦っていたことなんて馬鹿正直に言うわけにもいかない。そもそも全面的に俺たちが悪い。


「何のためにパーティを組んでいると思ってるのさ。ダンジョンでは何があるか分からないんだから、お互いに助け合うんだよ」

「はい」

「じゃあ減点ね。四人とも」

「それは……」


 初回の探索は成績に大きく影響することはないとはいえ、それはきちんと探索を終えられた場合だ。難易度が低く、失敗する可能性が限りなく低いからこそ、全員一律に基礎点が与えられるのだ。


 だが、ミスをすれば当然点数は下がる。


 優等生の日下部さんが、ぴしっと手を上げた。


「お言葉ですが、大門寺君とハル、長瀬さんは予定通り迷宮資源を回収し、探索を終えました。減点は私と唐西君のみが妥当です」

「俺もそう思います」


 パーティが分断されたのも大幅に遅刻したのも俺たち二人の責任だ。二人は関係ない。


 日下部さんは首席入学で成績トップ候補筆頭だから、この減点は痛いだろう。同じくトップを狙っているアギトからしても、日下部さんだけが減点された方が好都合のはず。

 俺は逆に、合格ラインギリギリなので減点は致命傷だ。だが、しょうがない。


「ふん、馬鹿か? お前らは」


 アギトが髪をかき上げて嘲笑した。


「距離が離れたことに気が付いていたにも関わらず、足を止めなかったのは俺たちだ。つまり、弱者の歩行スピードに合わせられなかった俺の責任だ。雑魚との実力差も見極められないとは、俺もまだまだということだな」

「アギト……お前、減点されても良いってことかよ?」

「ハンデには丁度いいだろう。前期成績トップは、当然俺が頂くがな」


 そりゃ、アギトなら日下部さん以外にライバルはいないだろうけど、日下部さんと一緒に減点されたら差は付かない。


「雪華様をけだものと二人きりにするなんて、一生の失態です……」

「その茶番まだ続いてたの!?」


 長瀬は長い前髪の隙間から片目を出して、にへらと笑った。

 彼女も特に異論はないらしい。


「まあ君たちの意見なんて聞いてないけどね。午後は通常授業だから早く着替えてー。僕は職員室で昼寝! 解散!」


 古屋敷先生がボードと手でパンと音を立てると、神隠しのように姿を消した。

 ダンジョン前には俺たち四人だけが残される。


 なんとなく口を開くタイミングを見失って静寂に包まれた。風が木の葉を揺らす音だけが、数秒を支配する。


 最初に口を開いたのは日下部さんだった。


「その、ごめんなさい。私たちのせいで」

「誰が謝れと言った?」

「いえ、その……ありがとう。ハルリも」

「ふん、弱者は弱者らしく俺についてくればいいのだ」

「大丈夫ですよ、雪華様」


 ああ、良い仲間たちと出会えた。


「アギトーー!」

「な、なんだお前は! 抱き着くな! 気持ち悪い」

「長瀬!」

「きゃあ! こっち来ないでください!」

「照れてるとこも可愛いぞ!」

「いえ、真剣に拒絶してます」


 俺たちは和やかな雰囲気のまま、教室に戻っていった。


一章ラストはこの話かも(無計画が露出した瞬間)

次話から二章スタートします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ