でも・・・の後の気持ちには従わない
☆でも・・・の後の気持ちには従わない ☆
皆さん、こうしてみたいな~と思うことがある時に、なかなか
行動に移さずそのまま終わってしまう事ってないですか?
例えば
【ものすごく旅行に行きたいな~】と思っても、時間がないし
お金も掛かるしとかって考えて、結局行動に移さず諦めてしまう
ことってわりとあるのではないでしょうか?
でもね、旅行に行くお金ぐらいその気になれば貯めれるし
時間だって、作れば何とかなるものだと思うのです。
本気で行く気になれば、そんなに難しい事ではないですよね。
自分の心に従って、行動に移せば一生の思い出に残るような
楽しい旅行が出来たかもしれないのに、出来ない理由を並べて
行動に移さないのないのは、何だかもったいない事です。
でもね、それより何より
《ものすご~くもったいない本当の理由》が、
実は他にあるって知っていましたか?
心の中で、ふと思うことは、自分の意思を超えた
皆さんもご存知の天からのメッセージである場合が多いのです。
つまり、心のままに行動してみると、思わぬ人生の転機が
待っていたりする事が多いのです。
例えば、ふと散歩をしてみたくなったとします。
その時
《でも》めんどくさいし、
《でも》時間もないし
と思って行動に移さない場合ってありますよね。
でも、もし、心のままにしたがって散歩をしていれば
ひょとしたら、散歩途中で運命の人に出会える可能性
だってありえるのです。
【まさか、そんな上手い話、そうあるはずない!】
と、あなたは思うかもしれませんが、実際モリットのお友達の中で
犬の散歩で知り合った人と結婚して、今でも仲良く暮らしている
人がいたりします。
他にも、駐車場でバッタリ出会った人と結婚した友人もいます。
しかしながら、【ふと】こうしたいな!と思っても行動を
起さない事って、本当にたくさんあると思うのです。
☆例えば、出会いの場があるパーティーに出かけてみたいと
心の中は、思いつつ、
《でも》お金も高いし
《でも》何だか恥ずかしいし
《でも》着ていく服ないし
《でも》もし、相手にしてもらえなかったら惨めだし・・・
と考えてみたり
☆例えば、誰かに手紙を書こうとか、メールをしよう!
とか思っていても、
《でも》時間がないからといって後回しにしてしまったり・・・
☆とても話してみたい人がいたとしても
《でも》緊張するし
《でも》何を話していいのかわからないと諦めたり
心で思っていることを、《でも》と自分の頭で否定文に
書き換えて、結局 心にブレーキをかけて行動に移さないのです。
こんな調子じゃ、何だか虚しい後悔ばかりの未来がやってきそうな気がします。
なんかすごくもったいない・・・
では、突然ですが、ここで実験です。
心臓に手をあてて一度、否定的なことを考えてみてください。
腹を立てたり、怒ったり、恨んだり、憎んだり。
きっと頭で感じたり、まったく別の場所で感じて
絶対【心】にはじわ~とは、響かないはずです。
反対に、《幸せ》とか《うれしい》とか、《大好き》とか
思いながら心臓に手を当ててください。
必ずジワ~と【心】に響くはずです。
心でふと思ったことで、心地よくって暖かくって幸せな気持ちに
に浸れる思いは、あなたが幸せになるためのメッセージ。
内なる自己が【早く幸せになりたいよ!!】
と一生懸命合図してくれているのです。
だから、頭で考えて行動にブレーキを踏む必要はないのです。
本心を頭で押さえつけて、幸せを遠のかすって
どう考えてもおかしいと思いませんか?
この3次元レベルでは、心で思っただけではなく
【行動に移さないと、運命を変えていくことは出来ない】
のです。
【命を運ぶ】って書いて【運命】って読むでしょ。
命を運ぶ、その人自身が動きださなと
現実は何も変わらないのです。