星になったあなたへ
あなたがいなくなって一年が過ぎました。
あなたがいない日常にも慣れてきました。でも、今でもあなたがいつも陣取っていた場所に目をやってしまう。今でも、あなたの足音が聞こえた気がして振り向いてしまう。
もう会えないことを頭では理解していても、心はまだあなたを待っているようです。
十五年前、小さな毛玉のようなあなたを初めて腕に抱いた日のことを、昨日のように覚えています。
怖がりながらも好奇心いっぱいの目で私を見上げたあなた。
あの日から、私たちはずっと一緒だったね。
朝の散歩で見つけた新しい道、夏の日差しの中で走り回った公園、冬の夜に一緒に暖まったこたつ。
親にも友達にも言えないような悩みを、あなたはよく聞いてくれました。わかってる、私が一方的に愚痴を聞かせていただけ。
でもあなたがじっと聞いてくれたから、私の心は平穏を取り戻せた。
明日も頑張ろうって思えたの。本当だよ。
あなたは言葉を話さない。そのぶん、あなたは態度で示してくれる。
それがとても嬉しかった。
年を重ねるごとに歩みは遅くなり、耳も少し遠くなったけれど、私を見る目は変わらなかった。
どんなに疲れて帰宅しても、玄関であなたが尻尾を振って出迎えてくれることが、どれほど私の心を癒してくれたか。
最後の日はいつも通り。
弱った体、浅い呼吸、少し眠そうな目。
「仕事に行ってくるね」
私の声にあなたは目を上げて私をじっと見てくれました。それが最後だった。仕事を終えて帰宅した時にはもう、あなたは目を閉じて、呼吸を止めていた。
「さっきまで生きていたのよ。あなたが帰宅する少し前まで」
最期を看取った母の言葉に、寄り道なんてするんじゃなかったと思いました。寒がりなあなたのために、ふわふわであったかそうなフリースの毛布を買おうとちょっとだけ寄り道してしまった。
その毛布であなたの体を包んで、私は問わずにはいられなかった。
「あなたは幸せでしたか?」
と。
あなたがいなくなっても、家の中のいたるところにあなたの思い出が溢れています。お気に入りのぬいぐるみ、食器、首輪。それらに触れるたび、あなたとの日々が鮮やかによみがえります。
「あなたは幸せでしたか?」という問いは、実は私自身への問いかけだったのかもしれません。
あなたが私にくれたように、私もあなたに十分な愛を与えられたでしょうか。この家で過ごした十五年、あなたは幸せでしたか?
ペットは天国に渡る前に虹の橋で飼い主を待つと聞いています。
待っていてね。私も必ずそこに行くから。
たくさんの愛をありがとう。
永遠にあなたを愛してる。