表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/20

15話 『王宮暮らしの転生凡者』



「離せよ……」

 

 見知らぬ男に騎士学校へ強制連行されている俺。

 この状況は、俗にいう”誘拐”だが俺を助けてくれる警官は居ないようだ。

 というかそもそも、この国にそういった公安組織があるかすら怪しい。

 要するに詰み。一貫の終わりだ。


 騎士学校の門をくぐると、校内の生徒たちがざわめき出す。

 俺を視界に入れるやいなや、そっと顔を逸らす者も居る。

 とんだ場違い感を醸し出している俺の存在だが、俺の手を引く男の足は止まらない。


 突き当りの廊下を曲がり、とある部屋の前で止まると男は俺を中に入れた。


「いやぁ、いきなり悪かったね」


「……俺に何の用だ」


 それでは手短に───と、言葉を添えると、男は話を続けた。


「騎士学校に興味はないかい?」


「無い」


 俺はきっぱりと断った。

 ただでさえ学校という場所が嫌いなのに、騎士学校だなんてもっての他。

 むしろ永遠と宿屋に引きこもっていたいくらいだ。


「よし、決まりだね。じゃあこの契約証にサインしてもらおうか」


「……は?」


 俺は確かに『無い』と答えたのだが、男は無視して話を進めている。

 耳が聞こえないのか、ただ単にバカなのか。

 そんな思考を巡らせながら彼の事を睨んでいると、いきなり手を掴まれた。


 男は俺の手を動かし、書類に文字を書き記していく。

 抵抗しようともするが、あまりの怪力に歯が立たない。


 なんとか抜け出そうと試行錯誤している間に、サインは書き終わってしまった。


「アスタリオン王国 騎士養成学校へようこそ。歓迎するよ、ユウリ君」


「いやいやいや、俺は入らねぇからな!」


「あれぇ?でもこの契約書に書いてある名前、君のだよね?」


 いやらしい笑みを浮かべて、顔の前に契約書を突き出す男。

 今すぐにでも顔面に右ストレートを食らわしたかったが、先程の怪力を前に手がすくむ。


「そういう訳だから、よろしくね」


 再び俺を部屋の外へと締め出すと、男は扉を勢いよく閉めた。


 ── まったく……なんなんだよ


 最高に理不尽な状況に腹をたてつつも、俺は騎士学校を後にした。

 道中、生徒たちが不審げにこちらを睨んでいたのは言わずもがなだろう。



 ■ ■ ■ ■ ■



 ──災難だった。


「ユウリ様、何があったんですか?」


 心配そうに俺の顔を覗き込むリュナ。大きな瞳が揺れている。

 俺は小さく息をつき、肩を落として口を開いた。


「……契約書に無理矢理サインさせられて、騎士学校に入れられたよ」


 その瞬間、リュナの目が大きく見開かれる。


「そんなのいいんですかっ!? 断ればいいのに!」


 ──断れたなら、そうしたかった。

 けれど、もうすでにサインをしてしまった以上、後戻りはできない。

 しかも、それが強要されたものだったと証明する術も、証人もいない。

 まさに詰み。最悪な状況だ。


 そんな俺の内心を知ってか知らずか、不意に後ろから大きな声が響いた。


「ユウリ君!! 待ってくれー!」


 騎士学校の門から飛び出してきたのは、先ほどの男。

 彼は荒い息をつきながら駆け寄ると、何かを俺に差し出した。


「これ着けて!」


 手渡されたのは二つの布製の目隠し。

 俺は思わず困惑の表情を浮かべたが、それも束の間。


「おい、ちょっ──」


 抵抗する間もなく、視界が真っ暗になる。

 目隠しを無理矢理つけられ、完全に光を奪われた。


 状況がわからないまま、手を引かれる感覚。

 隣ではリュナも同じ目隠しをされているらしく、不安げに身を寄せてきた。


「どこ行くんだよ……」


「まあまあ、楽しみにしてなって」


 男の声は妙に楽しげだった。

 軽快な鼻歌を口ずさみながら、俺たちをぐいぐいと前へ進ませる。


 足元に意識を向けると、石畳を踏みしめる音が響いていた。

 少なくとも、土の道ではない。

 それでもどこを歩いているのか、まるで見当がつかない。


 手を引かれ、視界を奪われたまま歩かされるこの状況は、どう考えても怪しすぎる。


「なあ……もうそろそろ目的地に着いてもいいんじゃないか?」


「もうすぐだよ。ほら、あとちょっとで──はい、到着!」


 その声と同時に、目隠しが勢いよく剥がされた。


「っ……!」


 突然の光に、思わず目を細める。

 ゆっくりと視界を調整しながら、目を開くと──


 そこに広がっていたのは、見覚えのある光景だった。


 正面に堂々と掲げられた巨大な肖像画。

 眩い火を灯すシャンデリア。

 奥の階段へと続く、深紅のカーペット。


 間違いない。


 ──昨日、俺が訪れた宮殿だ。


「今日からユウリ君にはここに住んでもらいまーす。はーい、パチパチ」


 無邪気に言い放つ男を睨みつける。


 不本意。実に不本意だ。


 ──リズエルの予言が、当たってしまった。


「もちろん、お連れさんの分の部屋も用意しました〜!」


 彼が「お連れさん」と呼んだのは、恐らくリュナのことだろう。


 ちらりと横を見ると、リュナは目を輝かせていた。

 俺の袖を引き、小刻みに飛び跳ねる。


「ユウリ様、お城に住めるんですよ!」


「……そうだけどな……」


 たしかに、この豪勢な宮殿に住めるのは魅力的だ。

 だが、それ以上に、すべてがリズエルの思惑通りに進んでいるのが気に食わない。

 まるで、最初からこうなる運命だったかのように。


「さて、じゃあ部屋に案内するから着いてきて」


「はい!」


 リュナは嬉しそうに返事をする。

 俺のプライドがズタボロになっているのをよそに、彼女は一人で盛り上がっていた。


 ──本当に、不本意だ。


 

 ■ ■ ■ ■ ■



 俺達二人が案内されたのは、宮殿の西側にある二つの小部屋だった。

 それぞれ自分の部屋に入り、荷解きを進める。


 一人用のベッドに、古ぼけた物置。

 天井には小さなシャンデリアが吊り下げられ、窓にはレースカーテンがかかっている。

 謁見の間などと比べると、かなり簡素だが、それでも十分贅沢な部屋だ。


「あーあ……」


 荷解きを適当に済ませ、ベッドへ倒れ込む。

 金色の刺繍が施されたその布団は、見た目以上に柔らかい。


 そんな至福の一時を過ごしていると、部屋の扉が開かれた。


「私だよ」


 開け放たれた扉の前に立っていたのは、明示の魔女リズエル。

 そしてその横に、メイド姿の女性が立っていた。


「今日からこの子を君の使用人に付けるから、何かあれば頼ってあげてくれ」


 リズエルに背中を押され、前へと出た彼女は深々と頭を下げて自己紹介を始めた。


「はじめまして。リズエル様直属の侍女をしておりますサラと申します」


 彼女は黒髪を左右で結んだツインテールの少女だった。

 絹のような髪が光を受けて輝き、リボンで結ばれた毛先がふわりと揺れる。

 大きな瞳は漆黒の宝石のように澄んでおり、白い肌に浮かぶ上気した頬が愛らしい。

 清潔な白い手袋をはめ、小さな足元には艶やかなローファー。

 歩くたびに軽やかな足音が響き、どこか品のある雰囲気を醸し出していた。


 要するに美少女。超絶美少女。


「お気に召したようだね、ユウリ」


「お、おう……」


 リズエルによる思わぬ出会いに、俺は思わず赤面していた。

 そんな俺の様子を見兼ねてか、サラが口を開く。


「ご主人様、ご用意が済みましたら騎士学校の授業に向かわれて下さい」


 サラは今、俺のことを『ご主人様』と呼んだ。


 ご・しゅ・じ・ん・さ・ま・♡


 まるで夢のような呼称に、俺は思わず歓喜する。

 思春期の男子が超絶美少女にご主人様だなんて呼ばれたら……もう、あれだ。

 最高だ。


「ご主人様……?」


「あ、ああ。すまない。今すぐ準備するよ」


 まずい。我を忘れていた。


 ── えっと、準備って言っても別に持ち物がある訳でも無いよな?


 心の準備の方はというと──大丈夫そうだ。


「よし、じゃあ行くか」


「気を付けて来てね。ユウリ」


「おう!」


 上機嫌にリズエルへ返事を返すと、俺は宮殿を後にした。



 ■ ■ ■ ■ ■



 俺とサラは共に宮殿を出て、騎士学校へ向かった。


 途中、サラは軽やかに歩きながらも、時折こちらを気にするように視線を向けてくる。


「ご主人様、学校は初めてですか?」


「……まあ、この学校にはな」


 俺は苦々しく答えた。

 そもそも騎士学校に通うつもりなど微塵も無かったのだが、サインを書かされた以上、すっぽかす訳にもいかない。


 ── はあ……めんどくせぇ


 そんなことを考えているうちに、騎士学校の門が見えてきた。


「では、私はここで失礼しますね。何かございましたら、いつでもお呼びください」


「……お、おう」


 深々とお辞儀をするサラに、俺は気まずく頷いた。


 門をくぐると、すでに校内は生徒たちで賑わっていた。

 俺が足を踏み入れるや否や、周囲の視線が集まり、一瞬空気が凍る。


『おい、あいつ……』

『なんで一般人がここに?』

『もしかして、例のヴェルナー様を倒した奴か?』


 ひそひそと囁かれる声が耳に入る。明らかに歓迎ムードではない。


 ──最悪だ……


「よお、新入り!」


 突然、目の前に立ちはだかったのは、がっしりした体格の金髪の少年だった。


「お前があの、ヴェルナーをぶっ倒したって噂のやつか?」


 俺は軽く睨み返しながら答える。


「……だったら?」


「ははっ、面白え奴だな! 俺はレオン・ヴァルト。騎士団長の息子だ」


「へえ……それで?」


「俺と勝負しろ!」


 周囲が一気にざわめく。

 どうやら、騎士学校では新入生に対する実力試しが恒例行事らしい。


「いや、俺は騎士になる気は──」


「そんなこと言っても、逃げられねえぞ? ここでは実力こそがすべてだ」


 レオンは自信満々に剣を抜き、俺の目の前に突きつけた。


 ──はあ……本当に最悪だな


「……分かったよ。やればいいんだろ」


 俺は嫌々ながらも、再び構えの姿勢を取った。






 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ