表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リーリンの花のように  作者: きみあきつき
838/896

791

 ケリー君とレミちゃんが持ってきてくれたバスケットの中にはパンとビーフシチューが入っていた。これにサラダを追加で作って出せばオーケーだな。


「マレさんご飯ですよ~」


 声を掛けてから数十分後にマレさんがリビングにやって来た。毎回時差が生まれるから料理を温める前に声を掛けるようにしていた。そうすれば準備が整った頃に丁度良く下りて来てくれるんだ。


「ではいただきます」

「・・いただきます」


「あの子達が来たのかい」

「あら、分かりましたか」

「食べ慣れた味だからね」

「そうですか。ケリー君もレミちゃんも可愛らしい子達ですね」

「・・・・」


 その後マレさんが口を開く事はなく、黙々と食事を食べ終える。


「マレさんコーヒー飲むでしょ?今用意しますから座っててください」

「あぁ」


「どうぞ。甘い物も食べますか?」

「いらないよ」

「そうですか」


「・・あんたは何も言わないんだね」

「何がですか?」

「あの子達に聞いたんだろう?他の奴らは気を落とすなとか、何時までもそうしてても仕方ないとかいろいろ進言してくれたよ」

「言って欲しいんですか?」

「はんっ、冗談じゃないよ」

「今まで頑張ってきたんですから少しくらい休んだって罰は当たりませんよ。それにマレさんの性格なら何もしない状態に苦しくなってくるんじゃないですか?」

「別に」

「じゃあ好きなだけ休んでればいい。他人の言葉なんて気にする必要ないですよ」

「言うじゃないのさ」

「所詮みんな他人事ですからね。自分の事として捉えられないし、人の事なんて分かりませんから好きに言わせておけばいいんですよ」

「・・・・」


「俺はね、人は何度でも生まれ変わると思っているんですよ。何百回も何千回もね。だからまたいつかどこかで出会える日が来る、そう思っているんですよ」

「・・あんたがそんなにロマンチストだったとはね」

「え、そうですか?そんなロマンチックな話じゃないんだけどな~。誰もがどこかのグループに属してるって話なんですけどね」

「グループ?」

「ええ。ソウルメイト、ソウルファミリー、ソウルグループとか言い方は色々ですけどね。簡単に言えば同じ経験、時を過ごした魂、同じ目的をもって生まれて来た魂とかそう言う意味です」

「それが何だって言うのさ」

「だからね、自分と近しい存在はそれだけ近しいグループの魂である可能性が高いんです。つまり、またいつかどこかで巡り合える可能性が高いって事なんですよ」

「あんた馬鹿だね。そもそも何度も生まれ変わるかどうかなんて証明できないだろう?同じ魂かどうかも分かりゃしないのさ」

「いいじゃないですか。だってその方が楽しいでしょう?」


 マレさんが話題に食いついてきた。研究者にとってそれを証明できるかどうか分からない雲をつかむような話には反論したくなるものだろう。

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ