8
はぁ、はぁ、はぁ、はぁ…危なかった!!
俺は今、木の根元に咲いてる花に道花している。しばらくここで休もう。
あの後様子を窺ってたら奴らの戦いが始まってしまったのだ!?もう少し逃げ出すのが遅かったら完全に潰されてた。
首長竜がまったりしてる所に川から大鰐(赤黒色でクロノサウルスに似ている)が襲い掛かってきたのだ!そこからはもうあっと言う間だ。首長竜と大鰐が戦ってる後ろから大鯨(黒色のリードシクティスに似ている)が襲い掛かってきて、大鰐と大鯨はどんどん増えていくし、とどめに森の方からは岩竜(茶黒色でアンキロサウルスに似ている。全体的にゴツゴツしてる)が来るしで完全に怪獣大戦争だ!
俺が作った土壁など首長竜が尻尾で吹き飛ばした大鯨が激突してぺしゃんこだ。
本当に間一髪だった!呑気に鑑定してる場合じゃなかったよ。
それにしても大鯨って海にいるもんじゃないのか?まあ確かに川にしては幅も広いし(遠くの向こう岸、森が見えるし海ではないと思う)恐竜がいる位だしそう言う事もあるだろ。
考えても分かんないしな。しばらく花の根を伝って移動することにしよう。
パチッパチッ、薪のはじける音がする。
あれから10日経っている。その間ずーと根を移動してきた。
『道花』かなり使えるな。移動できる根があると淡く光って教えてくれるのだ。意識を外に向ければ様子も窺える。荷物も身体に触れてれば一緒に道花されているが、仕組みは全く分からない!
川下沿いに進みたいから確認しながらだが襲われる事もなく進めた。ご飯の時は外に出なきゃならないが土魔法がいい仕事してくれる。まず道花状態のまま土壁をドーム状に築く、ドームの中で道花解除、空気穴から周りを確認しつつ入り口を開ければ完成だ。
狩りにも挑戦したぞ!これも道花からの奇襲で成功させてる。確実なのは獲物を見つけて、根を伝って近づき土槍で貫くだな。スキル検証もかねていろいろ試してみたがこれが一番使い勝手が良かった。
どうもスキルのレベルによって打ち出せる本数が変わるようだ。レベル1で2本、レベル5で10本だから2ずつ増えていくんだろうな。火と水がレベル1で2本出たから間違いないと思う。あと打ち出す槍や矢をまとめて太い1本にすることも出来た。『太く』とか念じると変わるみたいだ。
お読みいただきありがとうございました。




