一緒に勉強しようよ
「れなちゃん紹介するわね、彼は鬼龍院聖治くん、あなたと同い年ですって。仲良くしてね」
ある日ママに同い年の男の子を紹介された。でも私は知っている。こっそり親同士がこの少年と私の婚約発表を計画していることを。しかし勝手に婚約発表されてもその内容を破棄にする方法が思いつかないため私にはどうすることもできない。今は、ね。
紹介された少年をまじまじみる。メガネっこだ。さらさらの黒髪、まさにいいところの坊ちゃんって感じ。属性はインテリクール美幼児。子供にしては冷めた表情をしており、それがまた綺麗なお顔に相まって人形のような美しさを出してるともいえる。
着せ替え人形して遊びたいが、きっと誘いにはのってくれないだろう。
「私は如月玲那、聖治くんよろしくね」
いつまでもじろじろ見ているのも失礼だろうと笑顔であいさつした。
「……よろしく」
うん、少年はあんまりよろしくしたくないようだ。
じゃあほっとこ。
一緒に遊んでいなさいと子供部屋に2人っきりにされたけれど、私は聖治君を放置してひとり読書に励んでいる。今は洋書の児童本を必死に解読中なのだ。物語はクライマックス。早く読み終わって次の本が読みたい。
聖治くんも放置されていることにはじめは唖然としていたがどこかホッとしたようすで、私が読書し始めると自身も勝手に部屋を見渡して私の秘蔵本棚の本を手にし始めた。
「え、なんだこれ。中学生用の数学の本? これは英語の洋書じゃないか。ねえ、ちょっと、これ君が読んでるの? まさかだよね」
「え、そこにある本棚の本は全部私のものだけど。君が読むにはちょっと早いよ。何、何か本読みたいの? うーん困ったな、あ、この海外の恐竜図鑑ならイラストばっかりだから見てても楽しいかも。どうぞ!」
手渡された図鑑を受け取りプルプルしだす聖治君。
「馬鹿にするな! 僕だって英語なら習っている、こんな子供向けの本なんか見るか!」
何故か怒り出し図鑑を地面に叩きつける。子供向けの本なんだから子供のお前が見ろよなんて思っても口に出しちゃダメみたいだ。
「じゃ、本棚の好きなの見ていいよ」
別に馬鹿にしたつもりはないけれど怒らせてしまったようなのでほっとくことにした。
しかし、少し経つとぐすぐすとすすり泣く声が聞こえた。振り向けば聖治君が本を睨みつけ泣いていた。
「ど、どうしたの?」
やだ、なんで泣いてるの?放置プレイしたから?
え、でも俺によろしくするなオーラ出してたじゃん!
「読めない、よめないよ、ここにある本全部よめないよ! なんで同い年の君が読んでるのにこの僕が読めないんだ! 僕は鬼龍院聖治だぞ! 毎日皆より必至に勉強してる。まわりの大人が言う通りにやってる! それなのになんでなんで!」
わー子供の癇癪だー(棒読み)。
どうしよー(棒読み)。
どうやら聖治君はいいとこの坊ちゃんなりの悩みや鬱憤がたまっているようだ。うーん、まわりの大人が言う通りにやってる、かぁ。
「それは、まわりの大人が言う通りにやってるからでしょ? 私が勉強してるのは人に言われてじゃないもん。私がやりたいからやってるだけだもん」
「え、どういうこと?」
「受け身で与えられている分しか学ばされていないんだから読めなくて当たり前だよ。その本は自分から学ぼうとしなければ読めない分野なんだから。聖治君、君はどうして勉強を頑張るの?」
「父上が鬼龍院家にふさわしい人間になるために勉強しろっていうから、かな」
「勉強しろっていわれて、他の人が決めた範囲のものを勉強すれば本当になりたいものになれるのかな。私はそうは思わない。受け身の人間が本当になりたいものに望んでなれると思う? 望むなら自分から動かなきゃ。私はね、まだこの世界のことをよく知らない。知らないから学びたい、そして望んだものになりたいの。あ、まだ具体的に何になりたいとかはないんだけどね、そうね、いまのところはなりたい自分になれる、何にでもなれる人になりたいが私の目標なの。だから自分で興味のあることは幅広くてをだしてて、結果こんな本棚になってるってわけです」
私の話を聞いて、その切れ長な目を限界まで見開き固まる聖治君。
「君はどうなりたい? 親がなれって言うからじゃない、君が望む自分はどうしたいって言ってるの?」
「僕は、僕は…………とりあえず、この本棚の本を読めるようになりたい」
その答えに思わず笑ってしまった。
「あははは! いいよ、じゃあそれは私が叶えてあげる! 一緒に勉強しようよ」
「うん」
その時、聖治君が笑った。その微笑みはまるで氷河期の終わりを告げる日差しのような温かさだった。
◇おまけ◇
聖治「ねえ、なんであんな難しい本ばかりの棚に恐竜の図鑑なんてあったの?」
玲那「ああ、この間ね恐竜島っていう映画みてさ、現代に恐竜がよみがえるってやつなんだけど、実際そんなことになって生き延びるには奴らの特性とか知ってなきゃダメだとおもって、お兄様に頼んで買ってもらったの。専門書なみにいろいろ書いてあるうえ写真とかリアルだし覚えやすくてすごくいい本なんだよ! 今では私の一番のお気に入りの本なんだ!」
聖治「へぇ、やっぱり僕にも読ませて?」
玲那「持って行っていいよ! 今度遊びに来たときに帰してね!」
聖治「うん」
そして聖治は恐竜博士になったとかならなかったとか。