表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

派遣された女

-手紙が届き数日が経った。


絵は男の部屋には殺風景だが、壁に佇み輝きを放っていた。

ただただ綺麗な庭園の絵。誰が描いたかも分からないし、絵画の知識なんてまるでゼロ。ピカソもゴッホも興味はないけど、この絵には魅力を感じた。


こんな安いマンションに立派な絵がある事なんて、近所の人間すら知らないだろうと思うと、椿はちょっとした富豪にでもなったような気がして誇らしかった。


しかし、自分がこんな立派なものを貰える要素なんてないし、そんな宛もない。だから、この絵がなくなるのが不安で自慢はしたくなかった。


そのときインターホンが鳴った。玄関へ向かった。


扉を開けると、全く顔に覚えのない素朴な女性が立っていた。椿はキョトンとしながら会釈した。

「椿様でいらっしゃいますね?私が手紙に書かれていた案内人の(ひびき)と申します。」

女も自己紹介をすると、長く少し茶色い髪が肩からほどけるぐらい頭を下げた。


「あの、申し訳ないんですが…自分がなんで招待されたんですか?」

「あなたのおじ様であるリュウジ様が、是非椿様を招待してくれと申されまして。」


椿の叔父は趣味が才能へと開花して、歴史家になり世界を飛び回っていた。幼いときから叔父を慕っていた椿は、その人生に憧れを胸の片隅で抱いていた。


「おじさんからかぁ…へぇ。」

椿は少し嬉しくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ