表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/67

52 ひとつの可能性

「あら、よくお似合いよ。サイズの方は大丈夫?」

「はい……何から何までありがとうございます」

「何を言ってるの。わたくしが迷惑をかけてしまったのよ。このくらい当然だわ」


 彼女が私を連れてきたのは、召喚術学科が使用する小さな建物だった。

 内装はまるで貴族の屋敷のようになっており、庶民が多い錬金術学科とは嫌でも待遇の差を感じてしまう。

 召喚術を扱えるのは各国の王族や高位の貴族など選ばれたエリートばかりだと聞いているし、学園側の扱いも丁重なんだろう。

「授業の後で皆でお茶会をするときに着るルームウェアよ」と彼女が貸してくれたワンピースは、どうみても私が伯爵家で来ていた一張羅より高価そうだった。

 うっかり汚さないように気を付けながら、ふかふかのソファに腰掛ける。


「今お茶を淹れるから待っててね」

「は、はい……」


 同年代の女の子にこんな風に親切にされるのは初めてで、なんとなくむずむずしてしまう。

 それにしても、彼女の所作は綺麗だった。

 今のティーカップにお茶を注ぐという動きだけで、見惚れてしまうほどに。


「お待たせいたしました。体が冷えているといけないから、少し熱めに淹れさせてもらったわ」

「お気遣いありがとうございます」


 そっとティーカップを口に運ぶと、紅茶がじんわりと体を温めてくれる。

 私がティーカップを置いたのを確認して、目の前の腰掛けた少女はそっと口を開いた。


「そうだわ、まだ自己紹介をしていなかったの。わたくし、召喚術学科のフローラ・ノイフェルトと申します。どうぞよろしくね」

「はいっ! 私は――」

「ふふ、存じておりますわ。錬金術学科の、リラ・ベルンシュタインさんでしょう?」


 いたずらっぽく微笑む目の前の少女に、私は危うくティーカップを取り落とすところだった。

 こんな完全無欠の美少女が、なぜ地味学科の地味生徒である私のことをご存じなのでしょうか!?


「……学園祭の折に、召喚術学科のステージでわたくしも裏方として待機しておりましたの」

「あ……」


 ……なるほど、そういうことでしたか。

 あの学園祭でフェニックスが暴走した一件に、どうやら彼女も関わっていたようだ。


「ずっと……お礼を言いたいと思っておりましたの。あなたがあの時フェニックスの暴走を止めてくださらなかったら、きっと大変なことになっていたでしょうから。……リラさん、あなたはわたくしたちの恩人です」

「そんな……たまたま、うまくいっただけです」


 丁寧に頭を下げるフローラさんに、私の方が恐縮してしまう。

 あの時は無我夢中で、運よくうまく切り抜けられたというだけだ。


「あの……あの、フェニックスを召還された方のお怪我の具合は……?」

「ひどいやけどを負われましたが、少しずつ回復しておりますわ。あなたがすぐにポーションを使ってくださった功を奏したようです」

「よかった……」


 あの時、私たちは持っていたポーションを慌てて怪我をしている生徒に使ったのだった。

 一時的な対処でしかなかったけど、うまくいったと聞いてほっとする。


 その後も、フローラさんはいろいろな話をしてくれた。

 こんな風に同年代の女の子と話す機会はなかなかなかったので、いろいろと新鮮だ。

 彼女は誰をも魅了する美貌だけでなく、性格も穏やかで優しい女性だった。

 はぁ、世の中にはこんなに完璧な人もいるなんて……完璧すぎて嫉妬心すら湧き上がらないから不思議だ。


「そうだわ、鞄の中身を確認していただけますか。しっかりと拭いたから、中の物は濡れていないといいのだけれど……」


 そう言ってフローラさんが手渡してくれた鞄を開き、中の物を取り出して確認する。

 錬金術の参考書を何冊か。そして、こっそり借りた帝国についての本を取り出した途端、フローラさんは驚いたように目を丸くした。


「あら、リヒテンフェルス帝国に興味がおありですの?」

「いえっ、その……興味といいますか……」

「わたくし、帝国から留学中ですの。気になることがあったらなんでも聞いてくださいね」

「そうなんですか!?」


 聞けば、彼女は帝国の公爵家のご令嬢なのだとか。


「召喚術は国や地域によって特色が異なっておりまして、どうしても他国の召喚術を学びたくて、無理を言って留学させてもらったの」


 なるほど。何も考えてなさそうなアレスとは違い、彼女はきちんと志を持ってこの国へやってきたようだ。

 彼女は私が帝国に興味を持っていると思ったようで、嬉しそうにいろいろなことを教えてくれた。

 お勧めの観光地、美味しい料理、社交界の流行……。


「あの……」


 一瞬、同じく帝国から留学中であるアレスのことを聞こうかとも思った。

 だが、結局何も言わずに私を口をつぐんだ。


 ……私とアレスは、ただの同級生だ。

 こんな風に陰で探るような真似は、おかしいのだから。


「どうかなさいましたの?」

「いいえ……何でもありません。お茶も、この服も……どうもありがとうございました」


「また一緒にお茶をしましょうね」と微笑むフローラさんに頭を下げ、私は彼女のもとを後にした。


「……いい人だったな」


 アレスといいフローラさんといい、帝国の人は性格がおおらかなんだろうか。

 今身に着けているワンピースも洗って彼女に返さなければいけないし、その時にまたお話ができるだろうか。


「帝国、か……」


 フローラさんの話を聞いて、私は俄然帝国に興味がわいてきた。

 卒業して、自由になれたら……本格的に、帝国に住むことを考えてもいいのかもしれない。


 ――「じゃあさ……卒業したら、俺と一緒に来る?」


 きっと、ただの戯れの言葉だ。

 そうわかっていても、わたしは……彼と過ごす未来を夢見ずにはいられなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ連載中です! →( https://comic.pixiv.net/works/8024 )
i613305
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ